• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kouhiukeのブログ一覧

2017年01月14日 イイね!

ボクスター フロントパッド交換 & エンジンオイル交換

ボクスター フロントパッド交換 & エンジンオイル交換kouです。

フロントパッドとエンジンオイルを交換してきました。

じつは新年会の前日で記事が前後しますがお許しを😅

前回のオイル交換の時フロントパッドのチェックをしてもらいつぎのオイル交換までは大丈夫だと思っていたのですが、年末なんとなくブレーキかけた時にゴロゴロといった感じが気になるように。
目視で右のほうがより減っているように見えます。
もともと踏み方によってはゴロゴロといった感じはするパッドだったので大丈夫とは思ったのですが、タッチも悪くなってきていたので、年明け、できるだけ早く交換してもらうよう、主治医にお願いしました。
エンジンオイルは交換までにまだ500キロほどありましたが、ついでに交換してもらうことに。

土曜日、仕事をちゃちゃっと終わらせ、急いで宝塚の主治医のもとへ。

この日はポルシェがたくさんドック入りしてました。
しかもGT3とスピードスター!

交換前のパッドの状態。

これは左。


こちらは右。

よく見えませんが右のほうがより減っているように見えます。
このパッドは純正品とちがいセンサーが付きませんので、目視で確認するしかありません。

実際外してみると・・・・・


左はこんなかんじ。
もう交換時期ですね。


右パッド。
やはり左より減ってます。

ゴロゴロいってましたが、まだ完全になくなるまではなってませんでした。

今回もパッドはこちら・・・

プロジェクトμのストリートスポーツ用パッド、HC+。

効きは純正よりいいですが、タッチやコントロール性は純正のほうがいいように感じます。
よく鳴くのとダストが多いのですが、リーズナブルな価格で手に入るルートがあるのでこれにしました。

新しいパッドを組み込みます。


ポルシェのブレーキはパッド交換時にキャリパーを外す必要がないので、交換は比較的簡単にできるようです。

パッド交換と並行してオイル交換。

今回は前回同様MOTUL8100エクセス5W-40。


フロントパッド交換終了。
エンジンオイルも交換終了。

今日現在パッドの慣らしも終わり、これで躊躇なくブレーキが踏めます。
あとはフロントタイヤですね。
低μ路でのグリップが悪くなっているように感じてきているので、近く要交換ですね。
Posted at 2017/01/14 23:04:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテ | 日記

プロフィール

「@tomo87 さん、選抜は全国から観戦に来られるのでいろんな県外ナンバーの車を見かけるようになりますね。」
何シテル?   03/14 06:58
kouhiukeです。略してkou(コウ)と申します。スポーツカーが子供の頃から好きです。トヨタツインカムのファンで高校生の頃セリカLB2000GTに憧れました...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

123 4567
8 910111213 14
151617 18192021
222324 25262728
293031    

リンク・クリップ

幌のゴムバンド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/22 17:44:00
2016年最後の日の出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/01 21:34:42
事故発生!その時ドラレコは!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/24 07:59:20

愛車一覧

シボレー トレイルブレイザー シボレー トレイルブレイザー
家族での外出及び奥さんの足用。これは2台目。1台目はシルバー。奥さんが強引に右折してきた ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
長男が香川で使用するために購入。 ということで、私の車ではあるが、ほとんど運転することは ...
ボルボ 940 エステート (ワゴン) ボルボ 940 エステート (ワゴン)
BMW320iAが手狭になってきたので乗り換える事にした。 室内が広くエステートワゴンと ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
長男が生まれたため、家族での移動と家内の運転用に、セダンの中古を購入。出足はいまいちだっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation