• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年04月06日

マフラー交換(へたってる対策実行その2)

マフラー交換(へたってる対策実行その2) マフラー交換しました!!
「AutoExeステンレスマフラー」から「Jet's N1スペックマフラーVer3(NB)TypeS」への変更です。

AutoExeのマフラーは5000回転以上でビビリ音がでていました。気に入っていたのですが、3年以上使っているし換えどきかな・・と思い交換決めました。交換を決意した後はビビリ音がでない・・暖かくなってきた影響もあるのでしょうが、不思議なモノですね。。

AutoExeのマフラーは交換後どうしようかな・・と悩んでいました。。
とっとくのも場所をとるので、交換時は「とりあえず一週間保管してください」とお願いしておいて新しいマフラーの調子をみて決めることにしました。

クルマをあずけた後、装着完了の知らせを受けたとき、ディーラーの担当者の方から「ギリギリの音量ですよ~」とのお話がありました。

ドキドキしながらエンジンをかけるとアイドリングから音が大きくなったのが分かります。アイドリングからこんなに差があるとは思ってませんでした。。「ちょっとウルサイかも・・」と正直思いました。。慣らしとゆうことで今は4000回転までしか回してませんが、加速時4000回転手前でかなり気持ちいいです!!たくさん回したらどうなるんでしょう・・とても楽しみです。。

ただ、ちょっと音大きいかもですね~自分はだんだん慣れて来ましたが、助手席的にはいかがなモノか・・ちょっと気になるところです。。

まだまだ50キロ(距離)くらいを4000回転まででしか走ってないので、なんとも言えませんが
・音はかなりイイ感じ
・しかしちょっと音大きいかも・・
・早く高回転回してみたい!!
というのが今のところの感想です。

今は乗った後マフラー慣らし時特有の焼けたにおいがしています。
このにおいが落ち着いてきた頃に全開で7500回転まで試してみたいと思います!!
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2006/04/09 11:23:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

結論から言うと‼️
mimori431さん

✨眠れない夜✨
Team XC40 絆さん

おはようございます。
138タワー観光さん

今度は『焙じ茶』
THE TALLさん

【楽天】イーグルス 交流戦初優勝キ ...
Blissshopさん

また来た
hirom1980さん

この記事へのコメント

2006年4月9日 12:38
をぉぉ、ジェッツ管…。
無事マフラー交換完了おめ~です♪
私もN1を検討中なのですけど、音デカいですか(汗
クラブマンだと静か過ぎって聞きますし…。
う~ん、微妙なところですね~(w;
とりあえずKOUさんの慣らし後インプレ待ち~(^^
コメントへの返答
2006年4月9日 16:48
さっき5000回転まで回してみました!!かな~りイイ感じですよ!!回してる時はとってもいいのですが、普通に走ってるときも以前のAutoExeに比べて音大きいです。。現時点での印象はま~すぐになれるかな・・といったところです。回したときの気持ちよさは期待に答えてくれそうですよ!!
2006年4月9日 13:40
一応「保安基準適合品」のハズですけどねf^^;
高回転は、コーンズ管よりも「弾ける」感が強いのが特徴です

なんでしたらエクゼ保管承ります(笑)
コメントへの返答
2006年4月9日 16:52
エキマニ、触媒も交換してる関係上、他のクルマよりも音は大きめなんだと思います。今のところかなり上限ギリギリで保安基準クリアしてます。。AutoExeのマフラーは①捨てる②あげる③売り払うとか考えていたのですが、ディーラー担当者のギリギリ発言を受けて自宅で保管することにしました。。いざというときに備えての対応です。触媒に続いてまたデカいブツが増えてしまいました。。
2006年4月11日 12:17
装着おめでとうございます。

確かに音は大きめですよねぇ。
個人的には良い音なので満足している
のですが、適法性も考慮したいですし。
私も一応ノーマルマフラーは手元に
置いてありますので、6月の車検
で×が出たらとりあえず換装する事も
可能なのですが・・・

私の車検の時には約1年使用後の音量
などをご報告させて頂きますね♪
コメントへの返答
2006年4月11日 20:46
1年使用後の音量とっても知りたいです!!ぜひレポートよろしくお願いします!!今年の軽井沢は慣らしも完全に終わって気持ちよくたどり着けそうです。。早くトンネルで全開してみたいです。

プロフィール

平成12年式NB8C、今年の初めにサプリームブルーマイカ→ストラトブルーマイカに塗り替えました!!リフレッシュしてますますクルマにのめり込む毎日です!!パーツレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

マルハモータース 
カテゴリ:Roadster
2005/02/22 21:30:14
 
AWD 
カテゴリ:Roadster
2005/02/22 21:28:02
 
ディー・テクニック 
カテゴリ:Roadster
2005/02/22 21:22:04
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NB8Cです。グレードはRSでABSはナシを選択しました。 購入から4年がすぎますが、い ...

過去のブログ

2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation