• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

doshiの愛車 [日産 フーガ]

整備手帳

作業日:2005年7月22日

マルヤさんの追加施工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
本日は、以下の3点を施工して頂きました。
1.エアコンのパワーロスの低減
2.エアクリへの吸入部分の補強
3.マフラーのアーシング
2
NC-200 Comp BOOST(NUTEC JAPAN社)

エアーコンディショナーによるパワーロスを激的に低減!レスポンスの向上、燃費や耐久性もUP!!
と言う代物。
3
NC-200 を注入しているところ

ちょっと素人には出来ません!
4
エアクリへの吸入部分(矢印部)がノーマルではガタガタ。若干隙間が出来ています。
高回転時にエンジン室内の暖気を隙間から吸い込んでしまう様です。
5
パッキンを追加してもらいました。
これにより、結合部がしっかりと装着し、隙間が生じません。
6
マフラーのアーシングの追加。
左側はノーマルのアーシングが施工済みであるが、右側にはないので、ここに追加して頂きました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル&フィルター交換

難易度:

車内の除菌消臭

難易度:

キャリパーOH

難易度: ★★

左前ブレーキパッド点検清掃

難易度:

LEDコースター追加

難易度:

左前ハブベアリングとブレーキローター点検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2005年7月23日 3:29
なるほど・・・

吸気のパッキンくらいなら自分でもできそう(笑
コメントへの返答
2005年7月23日 14:23
確かに!
これなら自分でも出来そうですよ!
店長、スピーカーに使っているパーツを利用していた様です。
2005年7月24日 23:16
お!これが噂の店長さんですか?
コメントへの返答
2005年7月24日 23:52
そうです!
とにかく丁寧に説明してくれますので、大変感謝しております。

プロフィール

「[整備] #8シリーズグランクーペ マップデータ更新 Road Map JAPAN Live 2024-2 https://minkara.carview.co.jp/userid/119331/car/2933098/7778727/note.aspx
何シテル?   05/03 11:56
2020年4月にこれまで乗っていた5シリーズから8シリーズに乗り替えとなりました。 世間は新型コロナウィルスで自粛モードとなっています。 こんな時期に納車と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

不明 カーボンリップスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/21 18:51:01
RK DESIGN STUDIO 専用設計BMW 8シリーズ用フットレスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/02 13:13:23
noritanさんのBMW 4シリーズ グランクーペ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/20 21:10:31

愛車一覧

BMW 8シリーズ グラン クーペ BMW 8シリーズ グラン クーペ
2020年4月11日に、528iから840iに乗り換えました! こんな時期での納車、素直 ...
レクサス LBX レクサス LBX
初めてのLEXUSとなります。 ルノー キャプチャーからの乗り換えで、主に家内が乗ります ...
ルノー キャプチャー ルノー キャプチャー
13年間乗った日産ティーダからの乗り換えです! 家内がメインに乗る車です。 2021年5 ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
フーガからの乗換です。 2012/6/30に納車されました。 皆さん、よろしくお願いし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation