• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のんさばの"サワ" [スバル サンバー]

整備手帳

作業日:2024年1月27日

シートベルト 受け口(バックル)運転席側 交換 185,579キロ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
シートベルト警告灯が付きません。

気づいたときはファジーでしたが
一週間もすると完全に付かなくなりました。

556噴いたりしましたが
全く変化無しでしたので
パーツ購入しました。
2
センターコンソールだけ外せば
作業出来るかなーと思ったのですが
シートが引っ掛かり、
コンソールがうまく外せないので
運転席のシートを外して作業しました。

画像の○の中にある、白いカプラーが
警告灯の配線です。
3
買ってきた、新品パーツの配線だけ繋げてみました。
警告灯が付いたのでそのまま、古いのとチェンジしました。
4
付いて嬉しい♪(*^^*)

ついでに普段は見えないところを
掃除出来ました。
昔、父の車の掃除をよくやりましたが
必ず100円は落ちてましたが
私の車にはなんでないんだろう……
5
品番。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

TV1 ストッパータング取り付け

難易度:

TV1 ラジエーター/コンデンサファンモーター交換①

難易度: ★★

オルタネーター交換

難易度:

Dr.leak注入その後

難易度:

世間ではコレを恥の上塗りと…

難易度:

TV1 ラジエーター/コンデンサー ファンモーター交換②

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「さっき20万キロ~越えたよぉ★
ありがとうサンバー\(^o^)/
お疲れサマー★サンバー
これからも宜しくね(^_-)」
何シテル?   04/10 00:03
縁あって扶養家族としてサンバーを迎えました。 初めての箱バン。 まだ試行錯誤中で方向が定まってませんが、 快適サンバーライフを目指してます。 相棒・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヘッドライトのクリアコート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/30 00:21:47
スライドドアレギュレータ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/28 03:10:31
リアガーニッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/14 00:47:31

愛車一覧

スバル サンバー サワ (スバル サンバー)
父から譲ってもらいました! 初めての軽ワゴン☆ なるべく自分で大事に遊んで行きたいと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation