• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

★ほたる★のブログ一覧

2013年10月20日 イイね!

【10月20日の出来事】

 

今日はイイ天気。
秋晴れって感じかなと思いましたが
日中は、意外にも暑かった感じもしました。

足回りで自分でも、安全で出来る様にと
車高を下げている為に、普通な感じでは上げれない
って事で、色々とどうしようか悩みました。

ローダウン用のフロアジャッキ

コレが一番楽そうだなとも思いましたが
手軽に運んだり、収納したりと難しそうなので

パンダグラフジャッキで上げた後に
ジャッキスタンド(ウマ)で、安全に作業がイイかな?
と、考えました。
ジャッキスタンドなら、小スペースで
家にも置けるから、コレに決定をしようと思います。
ですが、ジャッキスタンドも色々と出ているので

どれがイイ?! 何が違う?!

実際、よくわかりません(><)

SABやホームセンターで見たりと
後、ヤフオクやネットショッピングや・・・
見れば見る程、余計わからなくなりました。

どなたか、助言をお願いします。


って悩みに悩んで、お店を後にして・・・

すぱいくのお風呂に行きました。

丁度、行った時には、洗車スペースが空いていて
待たずに、すぱいくを洗う事が出来ました。

アワアワだらけにしてから、ゴシゴシと・・・
さすがに、台風の影響の汚れは中々のモノでした。

タイヤ、ホイール、マフラーとキレイに磨き





普通に洗っただけでは落なかったので
ドアノブは、メッキ磨きでピカピカに♪

あと、ドアノブに小傷も目立った感じだったので
コンパウンドでキレイに汚れを取りました。

と、その時に・・・・また声を掛けられました。

ピカピカにしているのを見ていたのか

女性 「キレイになっていますね。」

私 「そーですね。汚れているのイヤなので・・・」

女性 「あの~、ドアの小傷が気になるのですが
     どうにかなりませんかね?」

と、聞いてきました。見計らってたのかな?
おもてなしではなく、コンパウンドのおすそわけをしました。

私 「私の使っているので良ければ使います?」

女性 「コレで取れるんですか?」

私 「使ってみればわかります。」

と、使い方を教えて、1度、私がお手本を

女性 「本当だぁ~キレイになってるぅ~」

と、スゴイ喜び様でした。小傷結構凄かった(汗)
で、後は、満足するまで野放しの放置プレイ(笑)

私は、ホイールの続きを・・・手を突っ込み内側も拭いて
そうしている内に、満足いく様になったのか
女性が、戻ってきました。

女性 「キレイになりました。ありがとうございました。」

と、キレイになったのを喜んでいました。
私も、キレイになったのを確認しました。
見違える様な感じでした。元々が汚かったから(笑)

洗車場は、いつも同じトコでしているのですが・・・
その女性は、車を覚えていたらしく、何回か見かけたとか

でも、ある意味羨ましいなと思う事があります。

声を掛ける事が出来る!

と、いう事です。
人見知りの恥ずかしがり屋で小心者の私には
到底できる行為ではありません(泣)

それはそれでイイとして・・・
帰宅後に、すぱいくのお風呂の仕上げをしました。

 

微粒子コンパウンドで表面をキレイにして
更に、鏡面ワックスで仕上げるというダブル仕上げ。
なので、時間もダブル掛かりました(笑)

その結果、ツルツルのピッカピカになりました。

キレイになると気持ちがイイです♪


Posted at 2013/10/20 18:30:26 | コメント(7) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記
2013年10月16日 イイね!

【10月15日の出来事】


この週末は連休でした。

12日は仕事だったのですが
遊びに行くという事で仕事終わりにお出掛け
12~13日の2日間、すぱいく共に過ごしました。

遊びに出掛けて数日経ちます。
楽しかった日々は、あっという間に過ぎて

で、14~15日も、お休みでした。
13~15日の3連休です。

昨日、会社の上司から連絡があり
今週土曜日の19日も私は公休です。
台風の影響も多少ながらあるかもしれませんが
土曜日自体は出勤者が少ない為に
19日に、ちょっとあるみたいな事を言ってたので
19日の公休を変更してほしいと連絡が
16日を休みで19日出勤してもらいたい
って、連絡がありました。

本当にどうしようもない用事ではない限り
会社の方針には逆らえません(笑)


あるモノを見にSABにお出掛けしました。
東福岡SABの駐車場出入り口は危険です(笑)
ちゃ~んと斜めから入れるまで待ってます(笑)


こんなのがありました。
コレのお試しセットってお得なのかな?
オートグリムは使った事ないので
悩みに悩んだのですが、お見送りしました。
で、いつものタイヤスプレーワックスを

台風は直撃ではないですが
強風の影響は、意外にスゴイですね。
皆さんは、大丈夫でしょうか?


Posted at 2013/10/16 06:08:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記
2013年10月14日 イイね!

【10月12~13日の出来事】 【帰宅編】




【10月12~13日の出来事】 【ファミレス編】

【10月12~13日の出来事】 【道の駅 深夜編】

【10月12~13日の出来事】 【道の駅 早朝編】

【10月12~13日の出来事】 【温泉編】

【10月12~13日の出来事】 【朝ごはん~佐賀空港編】

【10月12~13日の出来事】 【お昼ゴハン~公園編】



【10月12~13日 フォト①】

【10月12~13日 フォト②】

【10月12~13日 フォト③】

【10月12~13日 フォト④】


遊びに行くとの事で色々とおもてなしを受けました。

佐賀空港で皆と解散をしました。

時間的には15時前、次の日も休みだという事で
帰宅は、下道で帰る事にしました。

折角来たので、寄り道という名の休憩がてら
ゆっくりと帰ろうかなと思いました。

ふとした瞬間に疲労感、目の疲れがかなりありました。
運転していても、目が辛いのは致命的ですね。
ドライアイってのもあり、目の疲れで・・・
定期的に目薬をしながらの運転でした。

途中のT字路の分岐点で・・・

武雄、長崎方面

鳥栖、久留米方面

と、最終選択が迫られてきました(笑)

明日も休みだからな~と思いました。
また武雄に行こうかな?とも考えましたが
すぱいくと共に渋々鳥栖方面に曲がりました。
すぱいくも寂しかったんかな~?と
同じすぱいく仲間との別れ・・・
私達もオフで、すぱいく達もオフ
3台並んでいる時は、何か語り合ってる様でした(笑)


地域によってカーショップも違うのかな?
と、思いもあり帰宅ルート途中にあった
佐賀南バイパスのABに休憩の寄り道
店内を物色がてら・・・途中で椅子に座り込む。

で、同じ敷地内に本屋さんがあったので
雑誌を見に行きました。
が、目の疲れもあり・・・途中で断念。
車に戻り、暑かったのもあり
リフレッシュがてら、コーラを飲む事に
かなり効きましたね~
で、しばし目の休養の為に車内で休憩。

あとは、イエローハットやホームセンターにも
数店舗、寄り道をしてから・・・

どの様なルートで帰宅しようかな?
と、思いナビ検索をしたら・・・
鳥栖よりになっていたので三瀬峠ルートは却下
鳥栖方面から3号線北上ルートに決めました。
で、最後の寄り道で、フレスポ鳥栖に行きました。

靴屋さん、メガネ屋さんと物色をしました。
イイフレームないかな~って感じで
私が探しているフレームはなっかなかないですね。
フレームの大きさが大きいタイプなので
普通の店舗では、あまり置いていないサイズ。
色付きメガネと普通のメガネと見た事ある方も
居ると思いますが、普通サイズではないですよ(笑)
比べて見てば、一目瞭然です。

で、フレスポ鳥栖を後にして・・・

3号線に合流したのも束の間で
結構な渋滞に巻き込まれました。
中々、スピードにも乗らずに時間が過ぎていく
道中の間に、お土産のお菓子と唐揚げを食べました。

渋滞疲れもあり、途中で休憩する事にしました。
大野城付近だったのもあり・・・
SAB大野城店に行きました。
店内には勿論入りましたよ。
でも、外の空気も感じ気分転換。

あまりゆっくりもしてられないので帰宅する事に
でも、相変わらずに渋滞は緩和せずに・・・

何だかんだで、福岡市内に入り・・・
何とか無事に帰宅する事が出来ました。

疲れていたので・・・全部の荷物は運べませんでした。
次の日のお仕事です(笑)

帰宅後、軽くゴハンを食べました。
ですが、思ったより食べれませんでした。
みんカラ用に写真も加工していて
ブログをと思ってしていたら・・・

いつの間にか寝落ちしていました。

起きた時間は朝5時過ぎ頃・・・
今日も休みだった・・・と
って事で、朝風呂になってしまいました。


Posted at 2013/10/14 20:05:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記
2013年10月14日 イイね!

【10月12~13日の出来事】 【お昼ゴハン~公園編】


お昼ゴハンの為に移動開始。

キー坊

という、お店に行きました。

エダマメさん、ブレスさんと3人の席で
メニューを見て何がいいかと見ていて
唐揚げ定食があったので、唐揚げがイイかなと
で、3人共、唐揚げにしました。

後々、別々のモノを注文していれば良かったと
後悔をしてしまう事になってしまいましたが

唐揚げ定食が来た時には、ビックリしました。

お持ち帰りも出来ると言っていたのですが・・・
食べている間に、コレは完食は出来ないなと

先日からの状態では、勝ち目がありません(泣)
ですが、いつの日かリベンジをします(笑)

お土産風に持ち帰った唐揚げは
帰りの渋滞道中で食べました。

ココのお店、意外にお客さんが多いなと
準備中の札にも関わらず、店内で待つという


で、お昼ゴハンも食べ終わったとの事で
昔、軍曹さんが行った事のある公園に行くとの事で
道中、車内でも色々と駄弁りながら公園へ到着。

既に駐車場には車が沢山停まってました。
が、それでも、まだ少ない方と言うのを聞きました。

結構広い感じで、近くは有明海もあり
風が結構強い感じでありましたよ。

色々と遊具もありましたし・・・

って、ある遊具に、強制的に乗せられましたけど
正直、ヤバかったです。色んな意味で・・・
コレが、チーム佐世保のおもてなしと言ってましたが

そんなのいらなぁ~い(笑)

遊び回る子供達を見ていて、スゴイなと・・・
万全な体調ではないとはいうものの
やっぱり歳なのかな?と思ったりも
仕事ではそうですけど、体を動かす運動は
していない方の部類になるでしょうね。

時間も、そこそこになってきたので
元の空港の公園に戻る事になりました。


Posted at 2013/10/14 08:05:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記
2013年10月14日 イイね!

【10月12~13日の出来事】 【朝ごはん~佐賀空港編】


温泉で、さっぱりとして・・・
でも、まだまだ外は明るい
もう既に、1日が終わりそうな感じで
疲れきった状態な感じでしたけども

朝ゴハンを食べに行く事になりました。

先日、Yoshiyuki-Yさんと話をしていたモノを食す
って事なのですが、それを朝ゴハンで考えてくれてました。

先日、家業で新米が採れたとの事で
たまごかけゴハンを食べよう!と考えてました。
それが、とうとう実現しました(笑)
って事で、武雄温泉を後にして・・・・
Yoshiyuki-Yさんのお宅へ行く事になりました。

久々だなぁ~と思いつつ、なんとなく道も覚えてました。

Yoshiyuki-Yさんのお宅に着いて・・・
奥さんが、既に朝ゴハンの用意をしてました。
挨拶程度でしかできなかったけども・・・
以前、基山で少しながら顔合わせをして
先日の行った時には、何となく覚えててくれて
今回も、忘れずにいてくれてたかな?
と、気になりつつも、あまり時間がなかったので
あまりお話する事はできませんでしたけども
帰り際には、また来てくださいね。と言ってくれました。

たまごかけゴハン美味しかったなぁ~
って、やっぱり醤油は福岡と違うから
かけ醤油は福岡では見ないなぁ~

体調が万全だったら、まだ食べたかったです(笑)

次なる目的は、佐賀空港です。
すぱいくの待つ、駐車場へ行きました。
すぱいくもお腹空いたかな?
でも、出発前にお腹いっぱいドリンク入れたから

で、早速、ナビ検索で佐賀空港へ
意外い武雄から佐賀空港まで時間かかるんだなと
1時間半近くかかると検索結果。
とりあえず、少々急ぎ気味で出発。

え、途中路肩に停めて・・・
何だろ?と思っていたのですが

すると・・・Yoshiyuki-Yさんが
温泉グッズと一緒に財布入れてた
って事で、取りに帰るから
時間的にもだったので、先に行っててと
なので、2人で向かう事になりました。

なので、ブレスさんの役目は
先導と道路確認の2役をしてもらいました(笑)

天気もイイ!道中はぼぉ~としてっきて
結構危ない感じの時も多々ありましたが
目薬でリフレッシュを数回しながらで大丈夫?!
だったかなと思います。

道は1本道で、複雑な道路はなかったので
クルーズが、かなり役に立ちましたよ。

時間的にも少々遅れてしまったので
既に、他の方は到着していました。

いつ以来なんだろ?
フリード乗りなのに、フリードで来るのがレアな
軍曹さんと、お会いするのは久々。

皆で、公園に行きました。
天気も良かったので・・・・
芝生の上で寝っ転がったら気持ち良さそう。

万全な体調ではなかったので・・・
またもや、途中、ぼーとしてました。

時間的にもって事で、お昼ゴハンの場所へ
乗り合わせで行く事になりました。





Posted at 2013/10/14 07:49:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記

プロフィール

「台風の影響、大丈夫ですか?

福岡の方も、強風はあります。


何シテル?   10/16 05:29
私なりに、少しずつ弄ってます。 人それぞれ、個性があるように 愛車にも個性があってもイイと思います。 目立ちたいというわけではありませんが ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  123 45
678910 1112
13 1415 16171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

愛車一覧

ホンダ フリードスパイク すぱいく (ホンダ フリードスパイク)
まだまだ解らない事ばかりですが 少しずつ弄ってます。 皆さんのも参考にしながら 頑張って ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation