• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

★ほたる★の"すぱいく" [ホンダ フリードスパイク]

整備手帳

作業日:2011年10月1日

【メッキドアノブの穴】

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ココの穴なんですが・・・

ココは鍵を差し込む鍵穴。

私は、メッキドアノブを付けるので
キーホールガードがありますが
この分はボディー同色と合わせるのですよね?

なので、コレは必要ないと思いました。
2
でも・・・・

やっぱり鍵穴は気になる~
ってことで、作っちゃいました。

私はスマートキー車なので
この先も鍵を使うつもりはないので
鍵穴が無くても何も問題ありません。

この丸い感じのモノが、私オリジナルの
メッキキーホールカードです。

使った材料は・・・

両面テープ
メッキピラーの余り
カラーボード

です。余りモノで作りました。

メッキドアノブカバーを付けたら
更に鍵穴が深くなっちゃうので
その深さを、カラーボードの厚さでカバー
3
②で作成した分を仮に取り付けてみました。

どーでしょうか?一体感ありますか?

夜に作成したので、明日明るくなってから
全て取り付けたいと思います。
どんな感じになるのか楽しみです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

外装傷補修DIY。

難易度: ★★

キーレスボタン

難易度:

ハブキャップ塗装&取付

難易度: ★★★

妻「今日は洗車して」

難易度:

記録用 ワイパーゴム交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年10月1日 22:12
こんばんわ~。
★ほたる★さんは最近弄りにハマり始めたみたいですね。
頑張って下さいね。
さて、ワタシはヤフオクでぽちったカラーのキーホールガードを嵌めていますが、その後メッキのドアノブカバーもぽちりました。でも、未だドアノブカバーは温存しています。
何れカバーを取付たときに、キーホールガードどうするか?ですが、そのまんまでワンポイントのボディ同色の小丸でいいかな? と考えています。(今のところは・・・)
コメントへの返答
2011年10月2日 9:15
>スパイクお気に入りさん

こんにちは~

カラーキーホールガード購入しているのですね。私も最初購入を考えてましたが、金額も意外としますよね。なので、コレではなく違うのを買う為に我慢してました。

ワンポイントでの取り付けもイイかもしれませんね。でも、ドアノブカバー付けてキーホールガード付けた時に、ドアノブの厚さ分は気になりませんか?私は気になってしまうと・・・どーしようもない感じなんですけどね。

車弄りは、以前の車からやっていたので、最近車弄りにハマってきた。というわけでもありませんが、【みんカラ】を拝見し、登録し始めてから、皆さんの弄り記事見たりして、刺激になっているのは間違いないですね。

スパイクのお気に入りさんの弄り記事も拝見していますよ。参考させて頂いています。コレで更にイメージを膨らませてカスタムをしてます。これからも参考させて下さいね。

私も、私なりのカスタムを目指していますので、参考にはならないかもしれませんが拝見、コメントお願いしますね。
2011年10月1日 22:44
こんばんは☆

自分もメッキカバーを付けてますが、雑誌の付録に付いていたギャルソンのを付けていますがメッキとも相性抜群でした(笑)
コメントへの返答
2011年10月2日 9:20
>しんべ~さん

こんにちは~

早速、おっしゃっていた分を
拝見させて頂きました~
その分イイですよね~
何か宝石っぽい感じで
ゴージャズ感ありますね。
ラグジュアリー仕様の私には
イイかもしれません。

それから、比べたら・・・
私の作ったモノなんかは・・・(T_T)
2011年10月2日 10:12
↑の↑のコメントに続きです。

ワタシの場合、将来段差が出来たら、(ギャルソンのは無いので)スワロフスキーか、安価には百均のデコシールで光らせたいですね。逆に出っ張るでしょうが、それも主張かな・・・なんて (*^^)v
でも、ご存知のようにヤフオクでも意外と高いキーホールガードを百均のデコシールで埋めてしまうにも勇気が要りますよね! (>_<)  
コメントへの返答
2011年10月2日 10:40
>スパイクお気に入りさん

一体化ってのを意識しすぎてしまい、ワンポイントで付けるってのもイイかもしれませんね。
とりあえずは、作成したのでこの分を取り付けたいと思います。
で、キーホールガードのデコレーションしようと思います。でも自分で作ったら、世界に1つだけのモノになって個性ありますよね。
スワロフスキーは高いので、スワロフスキー風クリスタルを以前購入しているのがあるので、この分を使ってしてみようかなと思います。

車弄りに、あまりお金掛からないようにしたいので、「気軽にカスタムをしたい」という理由です。
100円ショップの商品でも十分に使えるのあると思います。私はよく愛用しています。

「コレどう作ったの?」
「コレ100円ショップの商品?」

と、疑われるような感じで、完成度を高めていきたいですね。
話しの内容がズレちゃいましたね。

プロフィール

「台風の影響、大丈夫ですか?

福岡の方も、強風はあります。


何シテル?   10/16 05:29
私なりに、少しずつ弄ってます。 人それぞれ、個性があるように 愛車にも個性があってもイイと思います。 目立ちたいというわけではありませんが ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ フリードスパイク すぱいく (ホンダ フリードスパイク)
まだまだ解らない事ばかりですが 少しずつ弄ってます。 皆さんのも参考にしながら 頑張って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation