• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RS GORDINIのブログ一覧

2014年02月14日 イイね!

Twingo3

Twingo3 トゥインゴ3のノーマルグレードが公開されました。RSはノーマルの販売から1年後にラインナップされる予定だそうです。5ドアという面もありますが、コンセプトカーであったTWIN RUNのデザインを量産型にうまくまとめたと思います。個人的には好きですね。

高級感のある感じで、ノーマルでありながらも十分スポーティだと思います。



スペックの詳細はまだですが、今回は日本にもノーマルグレードとRSが一緒にラインナップされるといいですね。
Posted at 2014/02/14 22:00:46 | コメント(2) | トラックバック(1) | 日記
2014年02月07日 イイね!

やはり、メガーヌ3 RSは速い。

やはり、メガーヌ3 RSは速い。やはり、メガーヌ3 RSは速かった。
小さいサーキットだと、クリオ4RSの方が速いのではないかと思っていましたが・・・。

2車種の筑波サーキットのタイムアタックの記録。

結果は下記の動画で確認できます。



メガーヌ RS 1:06.85


クリオ RS 1:10.64



クリオ4 RSの新グレードとしてGORDINIが予定されているようで、230psと噂されています。この新グレードが登場したら、上記の記録は変わるかもしれませんね。
Posted at 2014/02/07 23:36:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月12日 イイね!

TWINGO3は5ドアが・・・。

TWINGO3は5ドアが・・・。次期トゥインゴには5ドアが設定されるようです。
エクステリアは2013年度ルノー5・ターボを現代的に蘇らせたTWIN RUNというコンセプトカーをベースにしているようです。

特にリアのデザインをみるとクリオ4のように3ドアにみえるようなデザインになっているので、3ドアはなくなるかも・・・。


5ドアにすることにより、実用性がアップされるので価格さえ合えばルノージャポンの戦略車として販売されるかもしれないですね。




フロント周りはコンセプトカーのTWIN RUNそっくり。



たくさん売れる車も大事ですが、マニアに響く車も大事だと思いますが・・・。
TWINGO3はどんな車になるのか、楽しみ+心配です。
Posted at 2014/01/12 13:47:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自動車 | クルマ
2014年01月04日 イイね!

話題の車やっと試乗。

話題の車やっと試乗。新年明けましておめでとうございます。

(最近車のネタがまったくなかったので、ブログに書くことがあまりにもなく、その結果1ヶ月あまり置きっぱなしになりました。ㅠ_ㅠ;;;)

オイル交換時期になり、昨日ディーラーへ行ってきました。トゥインゴ2も日本国内輸入分がなくなったら、ラインナップから消えるということもあり、欲しいアクセサリーがあったら早めの購入をオススメするという営業の方のお話もあり、以前から必要と思っていましたフットレストを発注しました。

さて、最近時間があまりなかったので、しばらくディーラーに行ってなかったですがある意味驚きました。奥の車庫も、外の展示車両もルーテシアが7割。昨年11月からテレビCMがオンエアされるほどの勢いですから、ルノージャポンのルーテシアに対する思いと戦略が伺える場面でもありましたが、さすがにちょっと ^_^;;;

新年初営業ということもありまして、メカニックさんがお一人でやられていることもあり、時間的に余裕があったので、ルーテシアのノーマルグレードはスキップして、話題のRSをじっくり乗ることができました。最初からRSなので、ノーマルの乗り味は知りませんw。



ルノースポールジャンボリーでセッティングを担当していましたウルゴン氏が何回も強調していました乗り心地。シャシーカップ仕様の方が、シャシースポール仕様よりもいいので、是非体験してみてくださいと・・・。まさが、ありえないと思ったのですが、乗ってみてびっくり。スポーツバージョンと思えないほどの乗り心地でした。奥さんが40分ほどのテストドライブの間、隣で寝てしまうほどの・・・。

既に、ルーテシア4 RSに対するみん友のブログや書籍もたくさんあるので、詳しい内容は書く必要ないと思いますが、エンジンのフィーリングもかなり良かったものの、足回り(hydraulic compression control)とミッション(Efficient Dual Clutch)の完成度が予想以上でしたので、足回りとミッションだけでもこの車の価値はあるのではないかと感じました。



RSモードでSPORTモードとRACEモードでの走行の差を試したり、変速のタイミングをみてみるため、低回転から高回転でパドルを操作してみたり・・・。最新のハイテク(?)玩具のような感覚で楽しめました。


一方、ショールームには17インチホイール装着のシャシースポール仕様も展示されていたのでアップしておきます。


Posted at 2014/01/04 12:59:18 | コメント(4) | トラックバック(1) | 自動車 | クルマ
2013年11月20日 イイね!

第5回・ルノースポールジャンボリー 2013 ③

第5回・ルノースポールジャンボリー 2013 ③今回走行会といえるかどうか微妙な 『Vis Tes Passions オール・ルノー・ラン』のみ参加しました。

自分好み(?)のスピードで走れない内容ではありましたが、久々のサーキット走行でしたので楽しかったです。しかも、ヘルメットなしでこのような大型サーキットを走ることって非常にレアな体験だと思います。来年は何とかルノー・スポールトロフィーに参加できるように頑張ります。

コースに入る前の様子。こういう雰囲気好きですね。


Rosso。さんから頂いた貴重な写真!!(ありがとうございます)。


オール・ルノーランが終わった後に開かれましたスポーツ系ルノー車のワンメイクタイムアタック 『ルノー・スポールトロフィー』!!

なかなかの迫力でした。


その中にRosso。さんのトゥインゴGTも!!!


カッコ良かったです。来年は同じコースで走れるように頑張りますw

全てのイベントが終わりトロフィー授与式と下記の記念撮影がありました。


一応、トロフィーはオール・ルノー・ランとルノー・スポールトロフィー両方それぞれあり、参加した全員に授与されました。

それも嬉しかったですが、もっと嬉しかったのはロラン・ウルゴンさんのサインをもらったことですw。


Posted at 2013/11/20 22:53:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自動車 | クルマ

プロフィール

RS GORDINIです。 日本車・フランス車両方大好きです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ラジエター交換 651,106km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/25 22:54:27
久々の点検とキャプチャーの試乗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/11 22:25:36
慣らしドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/10 22:59:40

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
程度のいい120系マークXを購入しました。納車時の走行距離は約39000km。長年MTば ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
FRでMT、大人4人乗れる車。かつ日本車という条件で絞ると選択の幅はさほどありません。そ ...
ルノー トゥインゴ ゴルディーニ ルノー・スポール TWINGO GORDINI RS P2 (ルノー トゥインゴ ゴルディーニ ルノー・スポール)
Ph1の事故による買い替えです。 Ph1からのM/Cバージョンですので、基本的にはメカニ ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
E36 318is Coupe.... MTでコンパクト、そして、FR。 バランスのい ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation