• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

puraoの"カイエンさん" [ポルシェ カイエン]

整備手帳

作業日:2021年5月28日

958 カイエン IN-MF PRESS計 取付 

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
クロノ付ける余裕もないのですが、あのダッシュボードの盛り上がりに憧れて、Aliさんにてクロノ用パネルを入手しました。送料込み12000円でした。

クロノがセットされたものもありますが、動かすにはコーディングが必要みたいなので、なにか追加メーターを・・・というわけで、検討しますと、

油温・水温計→純正でついてるw
油圧→純正でついてるw
電圧計→純正でついてるw
ブースト計→ターボがついてないw

というわけで、バキューム計をつけてみる事にしました。

2
インマニ付近の負圧がとれるバキュームラインを探します。

本当は配線の関係で左側から取りたかったのですが、取れそうなところがここしか無さそうなので、スロットル直後のこのバキュームラインから分岐させます。

真っ直ぐなところを探してカットしましたが、熱とか考えてもっと後ろ側を分岐すれば良かった・・
ホースバンドはモノタロウから入手
3
問題は車内への引き込みですが、ネットで情報を漁り、左ハンドル用のボンネットワイヤーを通す穴のメクラから引き込むことに。
4
左下側に出しますが、オーディオまで配線がとどかないので、配線を延長します。
5
急がば回れで配線をオーディオ付近まで持って行くためにグローブボックスをはずします。
6
今回購入したのはこちら
DEPORACING DXシリーズ

昔使っていたDefiのBFシリーズが好きなのですが、スポーツカーでもないですし、あくまで純正っぽく仕上がるメーターで、なにより少ないおこづかいで買えるメーターを探したところコイツを発見しましたw
7
電源系はオーディオから。

純正クロノは64mmで裏から出す形になっていて、パネルの穴が65mm。社外メーターが60mmなのでそのままではスカスカになります。

裏面にメーターホルダーを仕込もうか考えましたが、
スキマテープ巻いてみたらなかなかのキツキツ具合になったので固定はスキマテープで♪
厚くてもフワフワのやつの方がしっくりきます。
8
アクセルワークに反応して動くので
運転が楽しくなりました( ´∀`)v
9
なかなか良い^^

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

アンドロイドナビにリモコン接続

難易度:

スピードセンサー RR交換 / PSMエラー復帰

難易度:

リアワイパーモーターご臨終

難易度: ★★

エバポレータードレン清掃

難易度:

コーティング

難易度: ★★★

FRスピードセンサー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年5月28日 20:31
無駄に遠出したくなる仕様😁😁😁

5馬力ぐらいUPしたね✨
コメントへの返答
2021年5月29日 21:17
ついついアクセル踏んじゃいます( ´∀`)

こりゃあ山梨が近くなりますなww
2021年5月29日 20:28
いつもタメになる情報ありがとうございます!!アクセルに合わせて動くメーターがこんな見やすいところにあったらウキウキですね😄
実は私も今日フロントカメラの配線を持ってこようとして挫折したのですが、こんなルートがあるとは知りませんでした。もしよかったら車内側/エンジン側どちらから通したか教えて頂けないでしょうか🙇‍♂️
コメントへの返答
2021年5月29日 21:23
コメントありがとうございます!
役にたつかはわかりませんが、自己満足度はたかいです✨
配線はもちろんエンジンルーム側から針金を挿入してグイグイすると4枚目の写真の場所あたりに出てきます。ブルーのカーペットみたいなのめくりながらやるとやりやすいかもです!!
メクラの場所は左端です。右側のボンネットワイヤーが伸びてる場所の左対照の場所にありますよ〜
2021年5月29日 21:46
自己満足度が高いってことはある意味役に立ってるかもですね^ ^

早速ありがとうございます!なるほど、ボンネットのケーブルの対象側とはわかりやすいアドバイスありがとうございます!明日朝からやってみます!目指せ明日装着!
コメントへの返答
2021年5月30日 8:24
おはようございます。

頑張って装着できると良いですね!
頑張ってください!
完成upお待ちしてます♪
2021年5月30日 11:00
おはようございます!今朝9時から格闘すること1時間ちょい。教えてもらった技を駆使してついにケーブルを通すことができ、フロントカメラを装着出来ました!

後ほど写真整理して整備簿に上げますが、お世話になったpuraoさんに速報させて頂きます!改めてありがとうございます😊
コメントへの返答
2021年5月30日 13:29
お疲れ様でした!
無事付いてよかったですね!

大したことしてないのに報告まで、恐縮です(汗
整備手帳up楽しみにしてます♪

プロフィール

「@新☆サビ抜き鉄火 さん
 ありがとうございます^^楽しいドライブしてきました、」
何シテル?   06/01 22:19
車好きですが車屋さんはとても苦手です・・ やれることは自分でやりたい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

不明 ラグボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 22:55:50
VA Performance SACHS COILOVER Track & Sports Kit 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 23:27:33
酸性ケミカルの使う順番をわかりやすく書いてみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/07 21:59:52

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント ぱんだ号 (フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント)
2017年式 2021.11~ しっくりくるサイズ感、高揚させてくれるパワー、派手過ぎ ...
ポルシェ カイエン カイエンさん (ポルシェ カイエン)
2013年式 2017.6~2021.10.22 SUVデビュー ポルシェというネームバ ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン ベンツくん (メルセデス・ベンツ Eクラス セダン)
2007年式 2010.10→2017.6 w210からの乗り換え。エコロジーに目覚め後 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン おべんつ様 (メルセデス・ベンツ Eクラス セダン)
1999年式 2005.10~2010.10 トヨタ一筋だった自分が嵌った欧州車。 当時 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation