• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

puraoの"カイエンさん" [ポルシェ カイエン]

整備手帳

作業日:2021年6月2日

958 カイエン ユーザー車検 沼津自動車検査登録事務所

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
2021.6.2

まずはいつもの沼津陸運側のテスター屋さんで光軸調整
ここで自賠責はいると調整料金が半額になります♪
一番近い左側のテスター屋は感じ悪いのでその100m先の右側のテスター屋さんがオススメです。
今回は書類もいただきその場で記入。
車検場で重量税を払い受付してラインへ♪

ロービーム光軸、右がNGでしたが、ハイビームで無事通過しました。気になっていたマフラーもスルーで助かりました。

光軸調整   ¥650
自賠責24ヶ月 ¥20,010
自動車重量税  ¥41,000
検査手数料   ¥1,800
合計 ¥63,460

ヘッドライトの検査は毎回ドキドキしますね(*´Д`*)
自賠責が¥5,000安くなってました。

浮いた予算分でATFの交換をしようと思います


2
健忘録

サウスオートで光軸調整+自賠責加入
車検の用紙くれる。ピンクは鉛筆

手前の建物で印紙を買って
奥のたてもの窓口に出す。
受付時間前に出したがなにも言われず
そのままラインに並ぶ

並んでるうちに休憩になるが、
休憩あけ早めに見てもらえる。

ラインに侵入、指示通り操作
進んで排ガス
進んで下回り

2021.6.2
ロービーム 左○右×
ハイビーム 左○右○
ターボマフラーはそのままPASS

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オルタネーター交換

難易度: ★★

シャーゼン車高調

難易度: ★★

いろんな症状がでて、バッテリー交換

難易度: ★★

エキマニ折れる…

難易度: ★★★

ATF交換 @86,000km

難易度:

トランクオーディオ②

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年6月3日 20:57
アタシも次回ユーザー車検やってみよーかしら😁😁😁
コメントへの返答
2021年6月4日 9:48
たぶんエロだから通りません(*´Д`*)

プロフィール

「@bori@7R さん Vspecは伊達じゃない(*゚▽゚*)v」
何シテル?   08/12 22:45
車好きですが車屋さんはとても苦手です・・ やれることは自分でやりたい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

1ヶ月点検って昔の話? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 16:47:58
VA Performance SACHS COILOVER Track & Sports Kit 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 23:27:33
酸性ケミカルの使う順番をわかりやすく書いてみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/07 21:59:52

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント しかのつの号 (フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント)
2021.11~ MY2017  しっくりくるサイズ感、高揚させてくれるパワー、派手過ぎ ...
ポルシェ カイエン カイエンさん (ポルシェ カイエン)
2017.5~2021.10 MY2013 SUVデビュー ポルシェというネームバリュー ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン ベンツくん (メルセデス・ベンツ Eクラス セダン)
2010.10~2017.5 MY2007年w210からの乗り換え。エコロジーに目覚め後 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン おべんつ様 (メルセデス・ベンツ Eクラス セダン)
2005.10~2010.10 MY1999トヨタ一筋だった自分が嵌った欧州車。 当時の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation