• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cool@304の愛車 [カワサキ ZX-14R]

整備手帳

作業日:2014年10月26日

フェンダーレスキット取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
とりあえず交換前の記念写真。

個人的には純正も嫌いじゃないです。
2
私は工具箱を取り外してあるのでシートを取り外すとこんな感じになってます。

工具箱のある方は取り外します。
3
スポンジに覆われたカプラーは、はまっているだけなので引っこ抜いて、リレーBOXは青色の四角でか囲った部分にはまっているので、上に上げれば引っこ抜けます。

赤丸のネジを外せばフェンダーが取り外せます。
4
取り外したリアフェンダーです。

ナンバー灯の配線はカプラーごと抜きました。
5
フェンダーレスキットを組み立てます。
6
付属のネジで取り付けます。

一部純正のネジを使用します。
7
配線はエーモンの2極(ロック付、110型)カプラーのオスのみを使用しました。
8
完成~♪

おしりすっきりw

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントブレーキパッド交換(2回目)

難易度: ★★

点検、清掃

難易度:

バッテリー交換

難易度:

オイル交換。

難易度:

ローダウンキット取付

難易度: ★★

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「新車っていいね♪」
何シテル?   08/24 14:51
2輪と4輪で300♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ZETA COMPハンドルバー ミニトレールワイド ブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/27 18:06:24
Carbony ドライカーボン ヒールプレート (綾織り、艶消し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/13 01:54:38
ETC(日本無線 JRM-11)装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/27 18:06:54

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
コンセプトはさりげないドレスアップw エコ運転に心がけてます♪
ホンダ CRM250R ホンダ CRM250R
2016年1月 知り合いから譲り受けました。 初の2stです。直す所がいっぱいあるので ...
カワサキ KLX125 カワサキ KLX125
二輪免許を取って1年もしないうちに2台目の購入です。 ZX-14Rとは正反対の性格で、 ...
カワサキ ZX-14R カワサキ ZX-14R
普通二輪の免許なしで大型を取って、初めて買ったバイクです。ちょっとムチャしすぎたかな(^ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation