• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゃんだらりんのブログ一覧

2012年02月29日 イイね!

スバル40年の歴史と伝統を知る

スバル40年の歴史と伝統を知る>新型車『BRZ』搭載の水平対向エンジンや、今年で40周年を迎えるAWD(全輪駆動)システムなど、スバルのブランドイメージとなる基幹技術は、創業以来のたゆまぬ技術革新によって熟成されてきた。本書では、そのスバル車の変遷を、カラーカタログ約1000点以上を収録して紹介し、巻頭では創業からの歴史も解説する


これは、買った方がいいのだろうか?。

それとも、どこかのオフ会に参加して立読みした方がいいのか?。誰か一人は確実に持参してくれそうだw
Posted at 2012/02/29 22:39:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 読書 | クルマ
2012年02月29日 イイね!

トリプルターボディーゼル

この記事は、BMW5シリーズディーゼル高性能版の映像について書いています。

スペックを見たけど、最新のディーゼル技術は凄いよなあ。トリプルってことは2気筒に一つターボ装着?

かつて三菱GTOのツインターボエンジンが「バスを走らせる気か?」と言われてたけど、こちらのトルク感は更に次元が違う。そらトヨタも欲しがる訳だ。
Posted at 2012/02/29 21:17:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | 時事 | クルマ
2012年02月29日 イイね!

生産終了

生産終了~新聞記事より

>1958年に軽自動車「スバル360」を販売し、高度成長期に自動車市場拡大に貢献した富士重工業が軽自動車の生産を29日で終えるのを前に、28日に群馬製作所本工場(群馬県太田市)で生産終了の式典を開いた。

>式典には従業員やOBら約300人が参加。吉永泰之社長は「最後まで全国からたくさんの(軽自動車の)注文を頂いた。生産終了は寂しいが、次へのスタートだ」と述べた。

>富士重工は軽自動車をこれまで約800万台生産してきたが、近年は販売台数が低迷。約半世紀の歴史に幕を下ろすことになった。



・・・あとになって、「やっぱり残して置けば良かった」などと言われないように、会社の方々には頑張って貰いたい。

自分に出来る一番の応援は新車を購入することなんだが、かといってBRZはすぐには買えないしな~。
Posted at 2012/02/29 06:49:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日曜農業 | クルマ
2012年02月19日 イイね!

901運動の申し子

某オークションで昔乗っていた懐かしい一台を見つけました。日産プリメーラの初代モデルで、グレードは「Tm・Sセレクション」で、更に珍しいことにミッションが5MT。ちなみに自分が乗っていたのはLセレクションのATでした。


しかし、こんな良好な状態でよく残ってましたねえ。スーパーカーのような典型的な趣味車ならともかく、こういう実用車でも購入して意外と使用しない・走らせないオーナーってのは結構いるもんですね。。


Posted at 2012/02/19 20:50:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | レア | クルマ
2012年02月16日 イイね!

マツダCX-5発売

マツダCX-5発売この記事は、マツダ、スカイアクティブ技術を搭載した新型SUV「CX-5」を発売について書いています。

最新のスカイアクティブそれもディーゼルが設定されていることが話題の今年のマツダの本命。そのエンジン技術には興味深々です。実際どんなフィーリングなんでしょうね?。ぶっちゃけ、86やBRZより試乗してみたいクルマですw

ちょっと残念なのは6MTの設定がないらしいことですが、エクストレイルのディーゼルもATが無かったせいでスタートダッシュに失敗したとか・・・。日本での商売考えるなら、これが正解なんででしょう。
Posted at 2012/02/16 22:34:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 時事 | クルマ

プロフィール

「 No Easy Way out http://cvw.jp/b/119853/48608461/
何シテル?   08/18 21:07
クルマは90’s、音楽は80’sが大好きで、主に日記とカーラジオのカテゴリしか更新してません。悪しからず。 因みに所有車歴から判るとおりマイナーなクルマが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/2 >>

   12 34
56 78910 11
12131415 161718
19202122232425
262728 29   

愛車一覧

スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
グレードはS4。96年12月登録の最終型。販売終了より一年後に中古で購入。
マツダ デミオ マツダ デミオ
花粉症が沈静化し、今こそオープンカー復帰のチャンスと思い検討開始。 「ATで小型車で4人 ...
スバル サンバートラック サンバー2号機 (スバル サンバートラック)
親が免許更新したので、自動ブレーキや衝突軽減の機能が付いた新型に乗り換えした。
スバル サンバートラック サンバー1号機 (スバル サンバートラック)
5MT+4WD+スーパーチャージャー仕様。親父がサンバーグランドキャブ(2号機)に乗り換 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation