
ブログの更新もこれで終わり。そう思ってネットを読んでいたら、
どうしてもツッコミ入れたい記事を発見したので。それは
「三菱ミラージュのDNAは「パジェロやランエボ」ではなく「ゼロ戦」にあり!?」
「新型ミラージュに宿るのは「三菱・ゼロ戦」の開発スピリット!」
いわく、
>第二次大戦で卓越した旋回性能を誇った「ゼロ戦」は、物資も技術も不足する極限状態から誕生した
>ミラージュの開発陣が「ゼロ戦」を思い起こすのは、極めて限られたリソースの中で、開発をやり切ったという達成感の表れ
・・・・確かに零戦は卓越した旋回性能に、長距離爆撃機なみの航続距離を合わせもつチートな戦闘機だったが、
その性能と引き換えに、パイロットを守る防弾装備の数々をまるっと無視されていたことは、少々歴史に詳しい人なら承知しているはず。
何故かと言えば、それらが有ると機体が重くなってしまい、上記の性能を満たすことが出来ないため。
最近もリコール隠しが新たに発覚した三菱自だが、うけど、引き継ぐのは開発精神だけにして、”人命軽視”な体質までDNAにしてもらいたくないもんだ。
Posted at 2012/12/31 18:47:08 | |
トラックバック(0) |
時事 | クルマ