デビューしたWRXとランクル70のカタログ貰ってきた。
トヨタ店で展示してたのはピックアップ。山中の現場でバリバリ活躍しそうな外見とは裏腹に、車内は意外に乗用車みたい。
プラドもあるんだし、もっとワークホース的な内装にして良かったんじゃない?と思った。この一緒に展示してたご先祖の様に。
外では八六のイベントもやっていた。「若者は興味が薄い」などと一部で囁かれてるけど(?)、どうしてどうして、若者で人だかり出来てましたよ。自分は完全アウェイだったな~。。ユーザー年齢が高いのBRZだけかも?w
次に向かったスバル店ではSTiは無くS4のみ(試乗で一杯)。カタログのみだけど立派になったな~。
ただ、出来が良いのは判るんだけど、結局S4って「レヴォーグのセダン」って位置付になる訳で、そうなるとまた近未来で、「ワゴンしか売れないレガシィ」の轍を踏むことになりはしないか?って若干の心配。
「S4にもMTの設定を!」と声を大にするつもりは無いけど、レヴォーグにSTIバージョンが設定される日の方が早い気がします。
ちなみにSTIに大型リアスポイラー付けてるのは、S4と差別化したかったとはいえ、やや時代錯誤な感じでした。
オマケ。本日の夕食。愛知県人皆大好き(?)の味噌煮込みうどん。
Posted at 2014/08/30 16:02:07 | |
トラックバック(0) |
時事 | クルマ