• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しおのブログ一覧

2010年10月16日 イイね!

酒ぱうあぁぁああぁぁあああ~

ベルスライドレールの部品変えてもバッコン音消えません><。
コンビニとかお店とか入るとき、道路との段差を斜めに上ったらスライドドアから「バッコンバッコン」音がします><b

みんなのは音しないよねー?

カリブの時使ってたドライルーブforダンパー

ベルにも塗ろうかと思って出してみたら・・・・


アルコールが飛んでカサカサカサ・・・・


orz....


まだ半分くらい残ってたのにぃ・・・


ということで、泡盛古酒60度で割って塗りました(コラ。


くーすぱうぁー♪


飲んで運転してないですってばw
Posted at 2010/10/16 13:55:07 | コメント(1) | 車と戯れる日々 | 日記
2010年09月03日 イイね!

ベル、退院

異音チェックとリヤバンパー交換終わりました。

だいぶおまけしてくれて大変助かりましたよ♪


D席ドアウエザストラップ全交換。
走行中のパタパタペチペチぐちゅぐちゅ言ってたのがなくなりましたよ♪

でも、右Bピラー内のカラ・・・・カラカラ・・・・カラカラカラ・・・カラ・・・・カラ・・・・カラカラ・・・って鳴り続けてるのは結局原因が解りませんでしたー \(^∇^)/ おわたー


スライドドア、調整してもらいましたがまだ鳴りは出ますねー、どうもセンターローラにガタがあるらしく部品交換してくれるようです♪

それから、バックドア左側のガスダンパーからぎしぎし音が出てるようでそれも保証で交換してもらうことになりましたよ


ピラーの妖精は、私が退治するとしますかね。

あと、マガジンXとかで出てるプラチナⅡの黒木目が欲しい・・・いつ出るの??
Posted at 2010/09/03 14:26:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車と戯れる日々 | 日記
2010年08月31日 イイね!

いちまんごせんえーん

ジムニーのD席パワーウインドウスイッチがシマエマシタ!

下げようとしたら「ボリッ」って音がして上がらなくなったヨー♪

上手いこと真中くらいで止めてても、走行中の振動で何時の間にか下がってウインドウ全開!

バラして見たらオムロン製のスイッチベース回転稼動する部分のプラスチックのC字型のピンが割れてた。

オークション見たら安かったけど、また同じように壊れるのがこわいから新品にしようと思った。

ジムニー買った元四駆好き修理工場の社長に頼んで部品取ってもらった。

後日部品とその明細見て社長と2人でオドロキ!


なぁにぃぃぃ~ww


一万五千円もするんだ・・・・


エーモンのスイッチで自作すればよかった・・・(コラ。


タービンはその後異常なし。

せっかくのタービン予算を嫁に削られそう・・・
Posted at 2010/08/31 11:12:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車と戯れる日々 | 日記
2010年08月27日 イイね!

続ベル異音

今度ぶつけられたリヤバンパー交換に車預けるのでついでにそのとき、
異音を見てもらおうと思います♪

一個目は、前にピラーの妖精として謎だった音。

ピラー内から聞こえるとばかり思ってたけど、再度発音源を調査したら、
ウエザストラップ同士の擦れ音とゴム潰れ時のグチュグチュ音の可能性が高く、ゴムを抑振すると
音が鳴らなくなる。

事情を話して、保証でゴム周り一新してもらう予定。

左スライドドアは前後ストライカまたはキャッチの高さ外側から突き音「ゴン・ゴン」等発生してる模様
室内部ではなく外からの力のようだが、通常の前後上下動では音は鳴らず揺さぶりまたはねじりによる歪みが生じた際にドアのストライカが底突きしているような音であることが判明。

ここは調整または干渉材の挟み込みで治るかどうかということ。

代車はWISHだそうですよ♪
Posted at 2010/08/27 12:35:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車と戯れる日々 | 日記
2010年08月24日 イイね!

たぁー!

タービンがぁー

きゅるきゅるくりゅからきりきりきゅるきゅるkりゅかりしゃりきゅるきゅる・・・・


加速しようとアクセル踏むと

きゅるっきゅっきゅるきりきりきりきゃりきゃりきゃりにゃぁー!!!

って訳のわからない音がww


走行30分超えた当たりで峠越えした際、定回転数で


「キュルキュルすっぽん!」 


って感じの音がしたんですよね

それ以降高負荷時に異音がするようになりましたw

エンジン回転というより、タービンの回転に比例して高音低音で異音が変わりますね。

排気漏れの音はなく、ブーストの掛かりもあります。



ボンネット開けてみたらエキマニ側のタービンが真っ赤にっ!


わお♪



冷えてる時は音はしなくなりましたが、高温時は鳴りがでますねー





クローリングタービン ふらぐ?
Posted at 2010/08/24 23:38:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車と戯れる日々 | 日記

プロフィール

「ぞろ目久々」
何シテル?   06/12 18:09
ドライビングインストラクターをやってました。 4WDの基本操作、レスキュー用具の使用方法、オフロードのライン取り 2WDの特性、ブレーキング、コーナリング F...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

"ハチ"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/17 23:38:13
必読!! APダラ 当日の流れ① !! 係りの発表!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/03 23:31:20
超えました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/10 23:31:06

愛車一覧

トヨタ 86 ハチ (トヨタ 86)
インストラクター時代からの夢、FRスポーツ車を買うこと 15年後やっと成就しました! ...
トヨタ ヴェルファイア べる (トヨタ ヴェルファイア)
ミニカダンガン→ミラ→サニーGX→アルト→GOLFマンハッタン→シトロエン→BMW325 ...
スズキ ジムニー ジム (スズキ ジムニー)
日本に2台しかない「プレミアム」仕様(笑) 調子に乗ってセカンドカー、これに乗ってオフロ ...
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
初めて買った新車、それがカリブでした、 グレード Zツーリング1800cc、フルタイム ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation