• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しおのブログ一覧

2010年07月06日 イイね!

そういえば

ジムニー車検だったぁ!!!!

慌てて昨日知り合いの整備工場持っていってしゃちょーにお願いしてみた。
「代車あるから置いてって良いよ」

助かったw

オイルはカストロールRS交換したばかりだからそのままでお願いした。
約10万キロ。タイミングベルトはチェーンだから交換しなくてヨカッタヨね?ね?

クラッチは滑ってないけど、冬はレリーズベアリング当たりから「ギャー」って言ってたよな・・・

しゃちょーからすると、「まだ大丈夫じゃない?ジムニーは結露とかで錆びてキューキューよく言うから、交換しても又数年でなるかもよー、いっそガリガリ言うまで使ったほうが良いよもったいないよー」

だそうです。


社長からさっき電話かかってきた。

「何ぞこれwジャッキアップしたらばね落ちてきたぞw」

あ、ラテラルロッド変えずにリフトアップしたときに右側にタイヤがはみ出てしまい
そのままでは車検通らなそうだったからノーマルバネに戻したまではいいが

リフトアップ用のショック面倒だからそのままにしてたー

訳を話すとしゃちょーおkしてくれたので良かった。

調整式ラテほしい・・・
あとキャスタードリームも・・・
そこまで行ったらLSD入れなきゃ・・・

え?その前にクローリングタービンだろって?
Posted at 2010/07/06 16:06:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車と戯れる日々 | 日記
2010年07月06日 イイね!

べる事故

4月に原付に追突されたベル。

スピード出せないほど狭い道で追突しといて、過失認めないんですよこれがw
相手側主張(要約)
原付は弱者だから車が悪い。
車が急ブレーキ踏んだから止まれなくてもしょうがない。
車間距離は十分取っていた。
原付は急に止まれないから前の車は気をつけるべき。
車は自分で治せ。
実は支払能力が無いから過失認めても払わない。

で今までズルズルとのびのびー

リヤバンパーに事故の跡が残ったまま走ってます。

工賃少しだけまけてもらって8万弱。


そろそろバンパー変えたいです><。


ちなみに急ブレーキの可能性は第三者調査でも
無いと証言済み。
道狭い、見通し悪い、離合の為にお互い路肩によってイチイチ停止、カーブが多い、交通量も多め。
通過速度見積もり、5km/h~15km/h以内。
通常の車間距離であれば強く踏まれても安全に停止できるはず

警察さんも、「ごねる理由がわからない。」といってました


もう少し解決まで日数がかかりそうです><。
Posted at 2010/07/06 12:12:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車と戯れる日々 | 日記
2010年07月01日 イイね!

久々ジョークです

久々ジョークです今回のターゲットはとみぃぃ号のヴィッツ君。

今回はとみぃぃ氏とコラボレーションで痛車ヴァージョンとなりました。


こちらで↓
とみぃぃ号の変化
Posted at 2010/07/01 10:50:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車と戯れる日々 | 日記
2010年02月21日 イイね!

うぷっ><。

うぷっ><。MYジムニー軽量化計画、「STAGEⅠ」

セーフティーパット以外の内装品を全て剥がし、車内のアスファルトシートを除去。

コレで燃費もパワーも・・・・




違うんです><。








実は。





子供が車内で逆噴射!!!
まぁ、なんてことでしょう。

芳香剤の香りと、消臭剤の香りと、吐瀉物の香りがミックスされて・・・・




Orz うぷぷ・・・


勘弁してくんしゃい><。



ということで大掃除!

カーペットまで洗う羽目になるとはww
Posted at 2010/02/21 17:10:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車と戯れる日々 | 日記
2010年02月10日 イイね!

ふぉww

ヴェルファイア、アイドリング時のバランスシャフトの音が少し気になる。
エンジンオイル変えても変わりなかった・・・
旋回時の左右揺すりは2WDモードだと軽減、アクセルオフだと起こらないからプッシュアンダーが少し関係してるのかな?
それと天井アクチュエーター右への回路を繋いでなかったーw
最近やっとノンワイヤアクセルに馴染んできた。たまに違和感在るけどしょうがないことだしねw

明日は天井アクチュエーターの手直しするかな・・・

ジムニーは先週90000km突破♪未だクラッチがフリーの時ちゅるちゅる音がするw
早くてを打たねば・・・
ベルのお陰でこちらのメンテ費まで削減されてしまった。
自分でやるしかないかの。


予備で持ってるヴぇるのグリルをメッキ以外を黒にしようかと思考。
ソリッド202にするかメタ入り209にするかが悩みどころ、現車グレーメタだからねぇ
色が合えばいいが合わなかったら笑って誤魔化そう♪

しかし缶ぺ買うくらいならジムニーのオイル買わないと><b
Posted at 2010/02/10 11:18:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車と戯れる日々 | 日記

プロフィール

「ぞろ目久々」
何シテル?   06/12 18:09
ドライビングインストラクターをやってました。 4WDの基本操作、レスキュー用具の使用方法、オフロードのライン取り 2WDの特性、ブレーキング、コーナリング F...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

"ハチ"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/17 23:38:13
必読!! APダラ 当日の流れ① !! 係りの発表!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/03 23:31:20
超えました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/10 23:31:06

愛車一覧

トヨタ 86 ハチ (トヨタ 86)
インストラクター時代からの夢、FRスポーツ車を買うこと 15年後やっと成就しました! ...
トヨタ ヴェルファイア べる (トヨタ ヴェルファイア)
ミニカダンガン→ミラ→サニーGX→アルト→GOLFマンハッタン→シトロエン→BMW325 ...
スズキ ジムニー ジム (スズキ ジムニー)
日本に2台しかない「プレミアム」仕様(笑) 調子に乗ってセカンドカー、これに乗ってオフロ ...
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
初めて買った新車、それがカリブでした、 グレード Zツーリング1800cc、フルタイム ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation