• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

がりさんの"シャラリン" [フォルクスワーゲン シャラン]

整備手帳

作業日:2013年2月7日

TMC Tuning Box の取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
TMC Tuning Box を取り付けました。
参考になる人はあまりいないかもしれませんが、アップしておきます。

まずは燃料圧力センサです。
2
ここは簡単にコネクタを付け替えるだけでした。
3
次はカム角センサです。
ドライバーを載せてる部分を外した下にあります。
4
手が届きにくかったですが、何とか付け替え完了。
5
最後はブーストセンサです。
これは下のカバーを外すところから始めます。
シートを敷いて、潜り込んで外します。
6
こんな所にありました。
7
ここも狭かったですが、何とか付け替え完了。
8
後は配線を高温部と回転部から離して引き回し、インシュロックで固定して本体に接続します。

左の赤い箱が Tuning Box の本体です。

初めてということもあり、何だかんだで一時間弱かかりました。
(他社サイトも参考:http://www.diesel-performance.co.uk/box-details.php?id=10

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

129919 オイルフィルター交換

難易度:

フォグランプ用バルブ交換

難易度:

129651 オイルキャッチタンク点検

難易度:

エンジンオイル補充

難易度:

HIDバルブ交換 D3S型 純正品

難易度:

フロントスピーカー交換

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@しずやん それは困りますね(笑。yahoo!のトップでバルスのボタンを押すと画面が崩壊していきました。。。」
何シテル?   08/02 23:48
がりさんです。 MTのフォレスターに12年ほど乗っていましたが、家族構成の変化もあり、ミニバンに乗り換えることになりました。 ところが、今の日本にはMT...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

VW / フォルクスワーゲン純正 ロアアームブッシュリア側 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/25 20:20:35
ロアアームブッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/25 12:13:00
Clarion オプションカメラ接続ケーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/18 09:55:49

愛車一覧

フォルクスワーゲン シャラン シャラリン (フォルクスワーゲン シャラン)
いろいろ検討した結果、予算を除く(!)すべての点を満足するクルマを見つけました。 諦めな ...
スバル フォレスター フォレキチ (スバル フォレスター)
スバル フォレスターに乗っていました。 12年12万キロ乗りましたが、家族構成の変化のた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation