• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SHOH1のブログ一覧

2011年12月27日 イイね!

突っ込まれた…orz

今日から年末年始の休暇に入り、東京方面へ国道6号線を渋滞に遭遇しながら走ってたわけですわ。

そんな渋滞真っ只中で、ある区間で前が動いたので発進した直後


ドン!


直感で判った。掘られた。


渋滞してるし危ないからすぐに退避して状況と相手を確認。

相手はフリードで、そんなに危ない人でなさそうで、すぐにK察を呼んで対処できるほどの人。

自分の状況は、体は平気だ。車はぱっと見では、まず左のバンパーのテールエンドがクリップ2つで留まってるだけ。ナンバーが曲がって、トランクも怪しい。でもマフラーは無事だ。

とりあえずK察に事情を説明し、脱落の危険性のあるテールエンドを外し危なくない場所で保険も含めて当人同士で話し合い。

そこで相手は保険屋に連絡したり、相手が事故を起こしてしまった理由(前方不注意が判明)今後どうするかの話し合いをして一旦解散。

その後保険屋から電話がかかって、100%向こうの過失賠償という事で決定。あとはこっちが店で部品代、工賃等の見積もりを出して提出。

後は実家暮らしの為、あわてる事無く親に相談し、今後のオレ側の日程を考えて、年明け店で見積もり出し。

自分の駐車場でもう一回車をチェックしたら、トランクロックアクチュエーター周りのフレームが2~3センチほどずれておりトランクが閉まらない事が新たに判明。これはBPCフラグだと思った。


とりあえず今年中は半HIKIKOMORI生活が決定。完全復活は来年以降だけど、オートサロンは微妙、SAB千葉長沼のRX-8ミーティングには間に合わせたいね。


皆さんも渋滞時はお気をつけて、事故のない事を祈っています。
Posted at 2011/12/27 17:46:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 適当に | 日記

プロフィール

「タイヤ交換中に左フロントブレーキの引きずりが発覚。年内は仕事納めしたので年明け予定組んでOHだな…」
何シテル?   12/27 12:23
普段は某Dのサービスエンジニアをやっています。 とりあえず気づいた点をいろいろと書いていきます サーキット走行ベストラップ 筑波サーキット コース20...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
2526 2728293031

リンク・クリップ

シフトロック解除方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/08 17:43:20
クラッチマスターシリンダーASSY交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/07 00:19:58
鈴鹿サーキット 自分自身での走行方法メモ(エイトリアンカップ鈴鹿の復習) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/14 12:15:41

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
とりあえずここではマイカー兼通勤車の事でも書いてみよかと思ってます SPEC(2017 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation