• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SHOH1のブログ一覧

2014年05月01日 イイね!

RTE 筑千春の勉強会2nd

RTE 筑千春の勉強会2nd個人的に色々ありまして、しばらく振りの“表”での報告です。

さて、タイトル通りTC1000で行われたRTE主催の勉強会に行ってきました。
今回はガチガチな走行会でなく、午前にTCRジャパンの加藤氏の講習、午後はそれをもとに実践&同乗で気になる部分のヒントを得る等々の内容でした。


朝は道中小雨がだいぶパラついていましたが、ピットに着いた辺りでは上がっており、講習が始まった辺りにはもうドライになって、気温以外の条件はバッチリ。

(講習の内容は胸の内に秘めておいて)その内容を意識して一走目、流石に暖かくなってきてタイムも46~47秒台位で、ヒートベストも大体自己ベストの1.5秒落ち位。

その2枠後に講師同乗の時間となり、とりあえず「(低速コーナーの)立ち上がり」と「我慢コーナー後どうすればいいか」とだけテーマを伝えてコースイン。ちなみに、サーキットでプロの同乗はコレが初めてです。
その初めてのプロ同乗の感想は、ブレーキングがかなり「ガツン」という感じが来ましたね。だいぶペダルワークを見てましたが、ブレーキング→パーシャル→スロットル(それも比較的ゆっくりと)という流れでした。

その直後(本当に同乗終了してそのまま乗り直してコースイン)の二走目以降、講習+同乗の事を意識して走ってみましたが、二走目の46秒005がこの日ベスト。四走目以降は車両保護を考えて珍しく少なめの走行量でした。



総括としては、とりあえずまずは反復練習あるのみだと、基礎中の基礎ですが改めて思いました。
あと言い訳じみた事を言っても仕方ないですが、流石に(製造だけで)2年落ちのRE-11(残溝約3mm)ではそろそろタイヤ自体の限界だろうなとも思いましたし、いい加減右ロアアームの交換→アライメント調整や、走行には直接は関係ないですが間接的に触媒などに影響のある二次エアソレノイドの処理もした方が良いだろうとも思いました。


走行終了後はモナークで懇談会。
実は、約20年近く茨城に住み何度となく筑波サーキットへ行ってる私めですが、モナークへ行くのは今日が初めてになります(実話)。なので走行や講習の影でひっそりと楽しみにしていました。
内容はもう口が裂けてもココでは語れないぐらい壮絶でした(腹筋死亡的な意味で)。


最後に、今回の企画を開催して頂いたRTE及びTCRジャパンに感謝です。


さて、iRacingで復習復習(ボソッ
Posted at 2014/05/01 22:16:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット走行記 | 日記

プロフィール

「タイヤ交換中に左フロントブレーキの引きずりが発覚。年内は仕事納めしたので年明け予定組んでOHだな…」
何シテル?   12/27 12:23
普段は某Dのサービスエンジニアをやっています。 とりあえず気づいた点をいろいろと書いていきます サーキット走行ベストラップ 筑波サーキット コース20...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

     123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

シフトロック解除方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/08 17:43:20
クラッチマスターシリンダーASSY交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/07 00:19:58
鈴鹿サーキット 自分自身での走行方法メモ(エイトリアンカップ鈴鹿の復習) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/14 12:15:41

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
とりあえずここではマイカー兼通勤車の事でも書いてみよかと思ってます SPEC(2017 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation