• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SHOH1のブログ一覧

2013年11月18日 イイね!

生活もカツカツな時に…

えー、今日仕事終わりにタイヤのバランス調整(詳しくは整備手帳にて)やって、せっかくなので軽く下回りを観察したわけですわ。

したら何と










右のエンジンマウントがご臨終しておりました(チーン
お客さんの車でも見たことが無い様なこの壊れ具合(震え声



壊れたきっかけとかは、なんとなく先月末TC1000走った時に我慢コーナーで何かカラカラ転がる音がしてたんですわ。
最初はP-LAPのセンサーの固定が甘かったんか?とか思ってましたが、たぶんコレもですわ。



さて、交換は車検が通らなくなるので確定ですが、問題は純正交換かセミリジット辺りの強化品を入れるかですな。どの道ボーナス出てからと、タイムリミットはE杯2014年開幕前までには最低でも交換予定です。


という訳でおすすめのRX-8(MT車)用エンジンマウントがありましたら教えてください。購入の参考の一つにします。
Posted at 2013/11/18 22:08:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 適当に | 日記
2013年11月12日 イイね!

2013年内終戦

しばらくぶりです。一応しぶとく生きてます。


さてタイトルの意味ですが、何シテルにも書いてある通り来月のエイトリアンカップ2013最終戦は見合わせ、という意味です。


理由は二点ほど。

まず深刻な資金難である事。.
最終戦の一般募集が開始される18日+3営業日の時点ではエントリーフィーが支払えない、それどころか今の時点でも自分自身の維持が出来るかどうか不安定な位である為、身体優先・生活優先というのがまず一点。

次にTC2000の最後の走行が例のクラッシュした1月30日以来という事。
もちろんその間にファミラなり何なりで走行機会を設ければ良いと思えますが、諸々の事情で走れる日程を休めず(まだ修正は効きますが体がきつくなるので…)。

以上の理由で、来月のE杯は参戦を見合わせます。
尚、参戦はしませんが当日は休みのシフトは取りましたので見学には行く予定にしてます。
Posted at 2013/11/12 23:02:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 適当に | 日記

プロフィール

「タイヤ交換中に左フロントブレーキの引きずりが発覚。年内は仕事納めしたので年明け予定組んでOHだな…」
何シテル?   12/27 12:23
普段は某Dのサービスエンジニアをやっています。 とりあえず気づいた点をいろいろと書いていきます サーキット走行ベストラップ 筑波サーキット コース20...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17 181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

シフトロック解除方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/08 17:43:20
クラッチマスターシリンダーASSY交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/07 00:19:58
鈴鹿サーキット 自分自身での走行方法メモ(エイトリアンカップ鈴鹿の復習) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/14 12:15:41

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
とりあえずここではマイカー兼通勤車の事でも書いてみよかと思ってます SPEC(2017 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation