• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年12月17日

寒気 降雪の準備

寒波がやってきます。
名古屋でも 今日の午後、雹>みぞれが降りとても寒い日になりました。
毎日通勤で片道25Kmを車使い、しかも高速道路通勤なので、雪が降って通行止めにでもなると困ります。

C5Xは、スタッドレスを購入せず、「オートソック」を昨年購入して荷室に積んでいます。
10年ほど前(C5ツアラーを所有していた時)に、御殿場で大雪に見舞われたときに「オートソック」を携行していたので、高速道路が通行止めになるほどの大雪でしたが、下道で箱根越えしたことがあり、オートソックの便利さと優秀なの経験済みです。
・注意点は、
①タイヤサイズに適したサイズのものを購入すること。
②60Km以上速度を出さないこと。
③ビニール袋を携行しておくこと。(外した時にビショビショになるので)
④雪のないところを走行すると、すぐ破れるので、1度きりしか使えないと思っておくこと。くらいですかね。

まあ、名古屋は雪国ではないので、1万以下でリスク回避できればお安いと思います。スタッドレスホイール付で購入すれば20万はかかるので。

参考まで
〇https://autosock.jp/pages/compatible-vehicle-types


ブログ一覧 | パーツ情報 | 日記
Posted at 2023/12/18 00:17:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

勤務先のレンタ登録218d Act ...
キドニー何ちゃらの下僕さん

信楽ツーリング
jakkerさん

インド製のスズキ「フロンクス」登場
ユタ.さん

GRヤリスで雪が降る中、一回りして ...
ntkd29さん

【PCX】タイヤ交換
うみもぐらさん

オーラ号 やっと冬用タイヤに交換
kankonkanさん

この記事へのコメント

2023年12月18日 11:38
こんにちは!
オートソック良いですよね!
私も通勤用に2セット持っていまして過去に3回程使用してその効果を知っております、前輪だけでもかなりイケますが試に4輪履いた時はごく普通に走れてしまった時は驚きしかなかったです、年/1~2回雪の地域では最高だと思います。
コメントへの返答
2023年12月19日 7:28
えっ 2セットで4輪とも履かれたこともあるんですか。
そこまでは考えたことないですが、雪の無いところを走行すると、すぐにボロボロになってしまうので、予備として持つという事は良いと思いました。考えます。

プロフィール

「シトロエン車を好む人はIQが高い?? http://cvw.jp/b/1202536/48578959/
何シテル?   08/03 09:18
今までに所有した車はスイフトMZ で21台目になります。2台体制です。 7年ぶりにまたシトロエンに戻りました。 シトロンのハイドロの乗り心地はいまだに忘れる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

燃費記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 20:06:43
 
CHATGPT INTEGRATED IN YOUR CITROËN を入れてみた😅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/06 07:07:19
ディーラーでのシステムアップデート作業依頼 (結果) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/06 07:05:10

愛車一覧

シトロエン C5 X シトロエン C5 X
▶以前に乗ったC5ツアラー3Lのドロドロ沼の感触が忘れられない泥経験者です。 ▶C5X ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
スイフトRS(HB)から2024.1に新型スイフトMZへ箱替えしました。
ボルボ V60クロスカントリー ボルボ V60クロスカントリー
ボルボXC60からV60CCへ箱替えしました。今までステーションワゴンと1.5BOXや4 ...
スズキ スイフトハイブリッド スズキ スイフトハイブリッド
カミさんの車です。 デミオD 4年乗ってからスイフトHB RSへ戻りました。デミオの前は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation