• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hirarin46のブログ一覧

2023年01月08日 イイね!

駿府城跡までドライブ

駿府城跡までドライブC5Xの慣らし運転と、カミさんに助手席にお座りいただいてのご機嫌取りを兼ねて、自宅から片道170km離れた静岡市の駿府城跡までドライブ。
大河ドラマは見たことがないですが、本日から「どうする家康」だったかな?放送開始ということもあって、家康所縁の駿府城はいかなるものか(単に後付けの理由)ということで、朝10時に自宅出発。第2東名の制限速度120km区間を利用して訪問しました。
天守閣の発掘作業中でした。今回一つだけ勉強しました。戦国時代の城郭の規模は、やはり大名の位に応じて建てられており、特に天守閣の敷地の広さはそれを見事に反映しているということ。
 駿府城は家康が改修した際には、江戸城に次いで2番目の広さであったことには驚きました。3番目は、大阪城、名古屋城あたりが同一面積で並ぶらしい。
城壁の広さではなく天守閣を支える広さですが。
なお、天守閣の高さになると順位が入れ変わるんですがね。



城址公園を散策してから、「静岡のウナギ」を食べたくなり、静岡駅南の「うなぎのはら川」さんでうな丼を食してから東名高速で帰路につきました。帰宅16時。

C5Xは今回のドライブでオドメーターが、800kmほど。
高速道路などの走行の印象は、助手席のカミさん曰く「変な横揺れなかったし、疲れないね。でも昔のC5はもっと疲れなかったよね」でした。まあ合格点といったところでしょうか。
運転する者としての感想はーー高速道路では風切り音が本当に少ないせいか、室内は相当に静か。車重が軽いせいか、高速道路では気持ちが良く走らすことができます。
路面が荒れている豊橋~岡崎間でも何気に走ってしまいます。
ブレーキは柔らかくしっかり効き意外にタッチは良好。
前車追従モードで、前車が減速した際は、反応がやや遅めで急にブレーキが利くので安心できなかった。
レーンキープはハンドル修正が荒っぽいので使用したくない。
また、シートはもう少しホールドしてもらいたいと感じました。以上



Posted at 2023/01/08 23:15:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「シトロエン車を好む人はIQが高い?? http://cvw.jp/b/1202536/48578959/
何シテル?   08/03 09:18
今までに所有した車はスイフトMZ で21台目になります。2台体制です。 7年ぶりにまたシトロエンに戻りました。 シトロンのハイドロの乗り心地はいまだに忘れる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/1 >>

12 34567
891011121314
15161718192021
222324252627 28
293031    

リンク・クリップ

燃費記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 20:06:43
 
CHATGPT INTEGRATED IN YOUR CITROËN を入れてみた😅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/06 07:07:19
ディーラーでのシステムアップデート作業依頼 (結果) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/06 07:05:10

愛車一覧

シトロエン C5 X シトロエン C5 X
▶以前に乗ったC5ツアラー3Lのドロドロ沼の感触が忘れられない泥経験者です。 ▶C5Xの ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
スイフトRS(HB)から2024.1に新型スイフトMZへ箱替えしました。
ボルボ V60クロスカントリー ボルボ V60クロスカントリー
ボルボXC60からV60CCへ箱替えしました。今までステーションワゴンと1.5BOXや4 ...
スズキ スイフトハイブリッド スズキ スイフトハイブリッド
カミさんの車です。 デミオD 4年乗ってからスイフトHB RSへ戻りました。デミオの前は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation