• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hirarin46のブログ一覧

2020年10月31日 イイね!

V60cc バンパー塗装 DIY

V60cc バンパー塗装 DIY今日は天気も良いのでDIY実行。
・V60cc購入時にスタイリングキットをOPでつけるか迷いましたが、25万円ほど増となるのであきらめた経緯があります。
・そこで、最近はやりの剥がせる塗料で塗ってみようと計画していました。
まず樹脂バンパーのどこまでを塗るのかを検討。次に塗装色で適当な色があるスプレーを物色。剥がせる塗料の見切りがうまくいくかどうかが課題でした。

・用意した物品
 ラバーペイントスプレー「ZEQUE 色:メタリックシルバーRP-82」1缶
 マスキング紙テープ、マスキングビニール、養生テープ、新聞紙、シリコンオフスプレー1缶、曲線のマスキングができるテープ(幅2mm)、カッター
 車体に潜り込んで作業するのでキャンピングマット

・注意点;後部バンパー下には、リアゲートの開閉センサーの穴があります。塗料を吹き付けないようマスキングを注意してください。
 ラバーペイントのシルバーメタリック色は、なかかな良い色でした。スプレーするコツは説明書にもあるように薄く4-5回は重ね塗りすることです。薄く塗ると後日剥がすときに大変な苦労を強いられるようです。(you tube動画を検索すると苦労している人がいました)
・今日は天気が良かったので10分ほど間をおいて4回ほど噴霧しました。マスキングは5時間ほどで硬化すると説明書にありましたが、その硬化する前に剥がすのがコツらしいです。

・仕上がり満足度 ★★★★
 大正解、素人作業とは思えない仕上がりです。時間があったら、今度はフロントも塗装しようかな。









Posted at 2020/10/31 21:03:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2020年10月24日 イイね!

スタッドレス/ホイールセットへ履き替え

スタッドレス/ホイールセットへ履き替え2020/10/24 ちょっと気が早いのですが、予約していたスタッドレスとホイールが入荷したということで、タイヤショップで履き替えました。
V60CCとスイフトRSの2台とも新調しました。

●X60CC ミシュランX-ICE3+ 235/50R18  101H XL 
製造:中国 2019年18週製造でした。

●スイフトRS ダンロップウインターMAXX01 185/60R15 2019年製造
Posted at 2020/10/29 22:03:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2020年10月18日 イイね!

V60CC用 スタッドレス購入契約

V60CCのスタッドレスタイヤ+ホイールセットをタイヤ専門店で予約した。
出回っていないタイヤサイズなので、選択には難渋しました。MEMO

●AWDProの場合
純正ホイール:8×19インチ、5穴/PCD108mm、オフセット50mm(?)、ハブ径63.4
純正夏タイヤ:235/45R19.99V.XL コンチネンタルプレミアムコンタクト6

●スタッドレスの候補
①19→18インチにした場合のタイヤサイズ 外周差を考慮すると
・215/55R18が同一となる。ProでないAWDの車種の純正がこれ。
②高速走行が多い私は、なるべく堅めで行きたいので、
・235/50R18と決めました。(225/50R18では外周が小さくなるので)
③タイヤ銘柄を探してみた。(これに結構時間がかかりました。)
 ミシュランX-ICE snow(new) 101H XL→在庫なし。
 ミシュランX-ICE3+  101H XL →在庫〇→導入決定(※2019製造)
 ダンロップ WINTER MAXX02 101T XL →在庫〇→お値打ちで第2候補
 ピレリ スコーピオンWinter 101V XL →在庫〇
 コンチ VikingContact7  101T
ブリジストン VRX2 97Q →在庫? 
 横浜 iceGUARD6 ig60 97Q →在庫〇
 ミシュランの今冬の新製品「Snow」は、このサイズは8月に発売でしたがすでに売り切れでした。
 なお、215/55R18のサイズは12月発売なので、タイヤショップをいくつか調べれば予約入手が可能かもしれません。
 ミシュランの X-ICE3+と新製品のsnowでは、タイヤパターンが全く異なります。氷上性能がアップしているらしいので,雪国の方は期待できそうですが、私はあきらめました。あとは価格です。

●アルミホイールの選択
・上記のタイヤですとリム幅は7.5J~8Jとなりますが、7.5Jを選択。
 ボルボはPCDが108mm、オフセットは恐らく50か。ディーラーで販売しているVSTのホイールのオフセットを聞いたら49ということだった。
・デザインはシルバーよりブラック/シルバーが好みということで
MAK ストックホルム 7.5J×18 5穴/PCD108 オフセット50としました。

●購入価格
・10年前くらいからいつもお世話になっているメーカー系列ではないタイヤ専門店で技術的にも信頼できるお店(店長が博識)から購入。いつも富士より安くしてくれます。しかし購入額は、20万円を数パーセント超過してしまいました。



 
Posted at 2020/10/18 18:47:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2020年10月17日 イイね!

名都美術館へ

名都美術館へ朝起きたら 雨
雨粒が肌に落ちて「冷たい!」と感じる。秋雨というのだろう。
季節の移ろいを思い知らされた。

今日は、大正から昭和にかけての日本画家「小野竹喬」の回顧展が、東海地方では初となり「名都美術館」にて開催中と知り、鑑賞してきました。

素敵でした。日本画家では「平山郁夫」も私が好きな画家ですが、「小野竹喬」も素敵でした。色使いの優しさ、それでいて凛とした線。見に行って良かった。
Posted at 2020/10/17 13:59:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年10月08日 イイね!

V60CC 初オイル交換

メモです。
2020.10.8 dにてオイルフィルターとオイル交換 5.4L投入 0W20
Posted at 2020/10/09 00:35:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「カーナビアプリ 何使う? http://cvw.jp/b/1202536/48566273/
何シテル?   07/27 12:09
今までに所有した車はスイフトMZ で21台目になります。2台体制です。 7年ぶりにまたシトロエンに戻りました。 シトロンのハイドロの乗り心地はいまだに忘れる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

    123
4567 8910
111213141516 17
181920212223 24
252627282930 31

リンク・クリップ

燃費記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 20:06:43
 
CHATGPT INTEGRATED IN YOUR CITROËN を入れてみた😅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/06 07:07:19
ディーラーでのシステムアップデート作業依頼 (結果) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/06 07:05:10

愛車一覧

シトロエン C5 X シトロエン C5 X
▶以前に乗ったC5ツアラー3Lのドロドロ沼の感触が忘れられない泥経験者です。 ▶C5Xの ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
スイフトRS(HB)から2024.1に新型スイフトMZへ箱替えしました。
ボルボ V60クロスカントリー ボルボ V60クロスカントリー
ボルボXC60からV60CCへ箱替えしました。今までステーションワゴンと1.5BOXや4 ...
スズキ スイフトハイブリッド スズキ スイフトハイブリッド
カミさんの車です。 デミオD 4年乗ってからスイフトHB RSへ戻りました。デミオの前は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation