• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hirarin46のブログ一覧

2025年06月02日 イイね!

豊田市鞍ヶ池公園

2025/06/02 豊田市の鞍ヶ池公園へ出かける。この公園はキャンプ場、遊園地、魚釣り,動物園があり、高速道路のSAから歩いても行ける便利というかそんな公園です.四季の里さるエリアがあるので行ってみた。

英国ガーデンがあったけど、わざわざ行くまでもなかった。残念。
帰りに公園内の池にほとりにスタバがあったので立ち寄りました。


Posted at 2025/06/08 23:18:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月31日 イイね!

菖蒲を見に行く

2025/05/29 今日は曇り 季節の花ということで菖蒲を見に出かける。
愛知県碧南市の油ケ淵菖蒲園 愛知県下で最大の自然池に隣接する菖蒲園らしい。
田植えした苗のように菖蒲を植えてあるのでやや残念。チューリップではないので植え方を工夫したらと思う。県管理の公園らしい。菖蒲まつりは6月8日まで。
駐車場あり30台程度




Posted at 2025/05/31 14:08:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2025年05月29日 イイね!

日本庭園散策 愛知県安城市

2025/05/29 安城市の丈山苑なる場所を見つけて訪れる。

『江戸時代初期の文人として知られる石川丈山が京都一乗寺に建てた詩仙堂。丈山苑は、そのイメージを生誕の地・安城市和泉町に再現し「丈山の世界」を伝えるための空間として、平成8年5月に開苑』とのこと。安城市が所有管理している。

古くからあるものではなく、京都一乗寺を模して建築された庭園のようで今年で29年。素敵な庭園も手入れが行き届き庭木も成長しているので落ち着いている。自分もなぜか心が落ち着いてしまった。穴場的な場所を発見したと思う。ここで庭園を見ながら一服いただく。敷地全体が広く外周も散歩できた。

訪問者は少なく、婚礼カップルが写真の前撮りをカメラマンたちとしていてほほえましかった。



















Posted at 2025/05/31 14:42:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月29日 イイね!

パフェ 抹茶

パフェ 抹茶2025/05/29 抹茶といえば愛知県の西尾
抹茶の由緒あるお店へゆく。ここで抹茶でもいただこうという算段。
店構え入り口は伝統に重きを置いた風情だが、店内は喫茶やお土産売り場が、デパート売り場のようにきれい。そりゃこのお店全国の百貨店で店舗展開しているからセンスがよさそうだ。
写真の「抹茶プレミアムパフェ」1450円、奥の抹茶とあんみつセット1130円。
パフェは甘味が押さえてあるので黒蜜をかけて丁度の塩梅。おいしい!

関連情報URL : https://saijoen.jp/
Posted at 2025/05/31 14:20:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2025年05月20日 イイね!

これ水槽?いえPCです

これ水槽?いえPCです2025/05/20 2台目完成! 2面がL字型強化ガラス張りで水槽らしいタワーが完成しました。はやりのイルミでギラギラさせてすみません。

・自宅のマイPCはデスクトップですが、6年前の自作PCでありOSもW10であるため更新は必要だったのです。4月以降に時間ができたのでパーツ購入して組み立てました。PCの世界は5年ひと昔と言われるように進化が著しいので、結構調べることが多かったです。
 
●学んだこと
①旧PCから新PCへのデータ移行が、マイクロソフトaccountでいとも簡単にできたこと。

②仕事でも使う「Microsoft OFFICE2010」を1台目にインストしていますが、古いので2台目どうしようかなと思っていたが、なんとMicrosoftアカウントを個人用でもっていたので2台目PCへのインストは無料で最新Office(公式HPより)が(パワポも)使えます。(OneDrive利用にはなる。)自宅用はこれで充分です。長くPC使う方は、Officeインスト済みのノートパソコン買わないほうがお得ということも、今回初めて知りました。(※2010の製品版でも2台目インストはOKです。)

③3Dゲームの流行などでグラフィックboardが、とんでもなく高額。このパーツ一つで5~50万円もするのです。現時点でのPC自作は時期的によくない理由はこれです。そこで今回は、グラフィック内臓CPUを購入して、グラボを買わないことにしました。いずれグラボが安くなったら追加しようと考えています。

④パーツ購入は、自分でパーツの選定ができるなら、実店舗価格より通販ショップのほうが安いことが多い。

⑤キーボードを今回買い足したけど、今までのキーボードは19年間使っています。当時17000円ほどで高額でしたがトラブルなしでした。
 メーカーは東プレ、今はリアルフォースというブランドで37000円ほどです。なのであきらめてロジクールの1万円程度のキー文字がバックライトで光るG413にしました。目が老化してきたので助かるかな。
車でも体の一部と触れ合うシート、ステアリング、スイッチ類、ドアノブなどはやはり大事ですよね。

▶️2006年購入 引き続き変換プラグ利用して使い続けます。


❇️🆕2025年購入 白文字は発光の輝度調整が可能です。
Posted at 2025/05/20 18:44:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「避暑ドライブ 長野県下條村 蕎麦の花畑 http://cvw.jp/b/1202536/48632818/
何シテル?   09/02 09:01
今までに所有した車はスイフトMZ で21台目になります。2台体制です。 7年ぶりにまたシトロエンに戻りました。 シトロンのハイドロの乗り心地はいまだに忘れる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

燃費記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 20:06:43
 
CHATGPT INTEGRATED IN YOUR CITROËN を入れてみた😅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/06 07:07:19
ディーラーでのシステムアップデート作業依頼 (結果) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/06 07:05:10

愛車一覧

シトロエン C5 X シトロエン C5 X
▶以前に乗ったC5ツアラー3Lのドロドロ沼の感触が忘れられない泥経験者です。 ▶C5X ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
スイフトRS(HB)から2024.1に新型スイフトMZへ箱替えしました。
ボルボ V60クロスカントリー ボルボ V60クロスカントリー
ボルボXC60からV60CCへ箱替えしました。今までステーションワゴンと1.5BOXや4 ...
スズキ スイフトハイブリッド スズキ スイフトハイブリッド
カミさんの車です。 デミオD 4年乗ってからスイフトHB RSへ戻りました。デミオの前は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation