• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月18日

Ⅱ型とⅢ型

Ⅱ型とⅢ型 70-200mm 1:2.8 L IS Ⅱの導入選定にあたり、エクステンダー2×Ⅲの導入も前提としていました。(汗

エクステンダーといった地味なレンズですが、改良を重ねて現行はⅢ型です。中古で安価な物はⅡ型以前のものです。ネットの評判は、Ⅲ型になって良くなっているとの評価が多かったので・・・70-200mm 1:2.8 L IS Ⅱ購入の決め手となりました。私の野鳥撮影では、組み合わせで使うことを標準としています。

70-200(112-360) f2.8と140-400(224-640)f5.6の二通りのズームレンズとなる訳ですが、脱着が面倒なので撮影途中での切り替えは考えない様にしています。エクステンダー1.4×も気になる所ではあります。(爆

同じ白色の筐体ですが、微妙に色が違いますね。まぁ、そんなに気にしていませんけど。

ブログ一覧 | カメラ | 日記
Posted at 2011/12/18 21:33:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑い夏の終わり
Good bad middle-agedさん

H1cupをWebニュースで取り上 ...
ハピワンさん

CX-3の慣らし運転に行ってみまし ...
hivaryやすさん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

3日連続で昼からゴロゴロ⚡️鳴りゆ ...
S4アンクルさん

令和7年8月の関西舞子 ・・・ プ ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2011年12月18日 21:49
私も検討中です。
欲張らず1.4xで行こうかと思っていますが、もともとAPS-Cは1.6xになる上、トリミングにも十分耐える解像度がありそうなので、必要に応じてと言ったところですね。
コメントへの返答
2011年12月18日 23:13
2×を装着してもAF速度に不満はありません。(私的には・・・)

トリミングとどちらが高画質か・・・よく分かりません。(汗
2011年12月18日 22:17
 キヤノンの場合は(他も似たようなものだと思いますが)、1.4xにすると2xよりAFが速くなったりしたと思います。また厳しい条件下の鳥撮りではシャッター速度とISOの絡みがあるので明るいレンズがあるといいですよね。
 というわけで1.4x、いかがですか(^^ゞ
コメントへの返答
2011年12月18日 23:17
2×の方が安かったので・・・今は1.4×の方が安いみたい。(価格コム)

そろそろカメラを更新したいのですけどね。(爆
2011年12月20日 3:54
レンズが中古購入なんで浮いたお金で1.4×も購入しましたが・・
もう少し待てば安く買えたんですね(汗)

因みに仰るように2×が安かったんですが・・
何か問題があると勘ぐったんですが、普通に良さそうでチョッと後悔ですw
コメントへの返答
2011年12月21日 6:25
1.4×をご購入でしたか。そちらの方が大人っぽい選択ですね。(笑

単純に70-300、100−400をカバーしてやろうという発想です。(汗

プロフィール

4台目のレガシィ BRF OUTBACKです。5年落ち,走行38000kmからのスタート、6年24万キロ走行が目標です。(^O^)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

密会なう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/16 18:17:32
にこにこ岩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/14 10:59:23
のほほん亭 絵日記 By imuimu 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/10/21 17:06:41
 

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック ジャイアントしろた (スバル レガシィ アウトバック)
2017年1月5日 納車
フォルクスワーゲン ポロ できすぎ びぃすけ (フォルクスワーゲン ポロ)
3代目嫁さま車です。
スバル レガシィ アウトバック もぐろ君 (スバル レガシィ アウトバック)
2012年10月7日 ODOメーター  68,272Km 2017年 1月 6日 O ...
スバル レガシィB4 B太郎 (スバル レガシィB4)
2002年5月登録。 2006年2月28日納車 走行36,611km 水平対向6気筒に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation