• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月10日

タイヤのサイズ

タイヤのサイズ B4からOUTBACKに変わったのでタイヤのサイズが合いません。ホイールはオフセットの違いがありますが使えます。差し当たり必要となるのはスタッドレスタイヤ。純正ホイールをスタッドレス用にと思っていましたが、なかなか減らないジオランダーがまだ使えそうなんだよな。

手持ちのホイールから・・・16インチも17インチもあるんだよね。215-60-16ってランカスターのサイズで懐かしいな。扁平率55と60、やっぱり60の方が安いのでしょうね。
ブログ一覧 | OUTBACK | 日記
Posted at 2012/10/10 17:48:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

1日早いお盆でお迎えです〜♪
kuta55さん

秘密基地用クルマ選び!
DORYさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

やったぁ〜😍…久々の当選っす😉 ...
S4アンクルさん

スマホ新法
やんちゃなジィジさん

お疲れ様でひた🙇(キリ番、フォー ...
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2012年10月10日 18:49
大きいのなら無理がなさそうなら回してもって事もアリな気がしますが・・

OUTBACKに小さいタイヤはありえないから困りものですね(汗)
コメントへの返答
2012年10月11日 6:28
OUTBACKに小さいタイヤは・・・ありえませんね。(爆

問題は純正タイヤを思い切って捨てるか、16インチにインチダウンするか。お財布と相談してみます。
2012年10月10日 21:00
自分がOB乗ってた5年ほど前は1本1,500円ほどの差でした。
最近は215/55R17の装着車も増えてきてるので少しは安くなってるんじゃないでしょうか。
エアボリュームがあってどっしりした安定感の60R16の乗り味、けっこう好きでした(^_^)
コメントへの返答
2012年10月11日 6:32
4本で6千円ですか、思ったより安くないですね。

OB時代に60タイヤを使用していたのですね。ランカスター時代は205-65-16のスタッドレスにしていました。(汗

プロフィール

4台目のレガシィ BRF OUTBACKです。5年落ち,走行38000kmからのスタート、6年24万キロ走行が目標です。(^O^)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

密会なう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/16 18:17:32
にこにこ岩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/14 10:59:23
のほほん亭 絵日記 By imuimu 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/10/21 17:06:41
 

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック ジャイアントしろた (スバル レガシィ アウトバック)
2017年1月5日 納車
フォルクスワーゲン ポロ できすぎ びぃすけ (フォルクスワーゲン ポロ)
3代目嫁さま車です。
スバル レガシィ アウトバック もぐろ君 (スバル レガシィ アウトバック)
2012年10月7日 ODOメーター  68,272Km 2017年 1月 6日 O ...
スバル レガシィB4 B太郎 (スバル レガシィB4)
2002年5月登録。 2006年2月28日納車 走行36,611km 水平対向6気筒に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation