• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月02日

紀和町 滝めぐり

紀和町 滝めぐり 三重県紀和町の滝をめぐりました。布引の滝、荒滝、大滝・・・布引の滝は「日本の滝百選」にも選ばれている名瀑です。滝壺まで歩道が整備されているのですが、昨年の台風災害で現在は通行止(復旧工事中)でした。

写真は荒滝での撮影状況。崖を下れば滝壺まで行けます。それ様にガードレールポストにトラロープが縛って垂らしてあります。トラロープはもともと人がぶら下がる想定ではありませぬし、劣化してそうでとても命を預ける気にはなれませぬでした。自前でロープを用意しないと・・・(違

荒滝で撮影していると、おばさん二人組が現れ「私、この滝が好きだわ、○○滝もいいけど・・・」と。○○滝が良く聞き取れなかったのですが、何処にある滝なのか気になります。(汗

フォトギャラをアップしています。
ブログ一覧 | 名爆 | 日記
Posted at 2012/12/02 16:50:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

焼きそば弁当
ふじっこパパさん

社会復帰です!
sino07さん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

大倉山ジャンプ競技場からスゴいうど ...
エイジングさん

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2012年12月2日 18:04
虎ロープって残置するときに使うことが多いようですが、道路脇に虎ロープを残置すると、他の人が使う危険性が高いのが困りますね。
コメントへの返答
2012年12月2日 18:46
ここから降りて下さいと言わんばかりにロープが・・・どう見てもヤバそうなロープでした。

トラロープは標識ロープだよ!とここで叫んでもね。
2012年12月2日 22:41
トラロープって…
ちょっと怖いですね。
冬の滝はちょっと寒そうです(笑)
コメントへの返答
2012年12月4日 17:35
凍った滝も見てみたいです。(寒

トラロープ、命は預けられません。
2012年12月3日 8:45
トラロープ、安いですからねぇ。
あてにしちゃいけない、と思いつつも、あればついつい頼りに。(合掌)
コメントへの返答
2012年12月4日 17:36
トラロープの用途外使用は擬似トンボまで・・・ですね。

ナイフで切り落としておくべきだったか。(汗
2012年12月3日 15:30
道中や飛沫を考えると滝撮影はチョッとと思ってましたが・・
白レンズでも離れればこうして撮れるんですね♪
コメントへの返答
2012年12月4日 17:38
アップを撮る為に望遠レンズ使用です。実はもう一台三脚をセットして広角コンデジで撮影しました。

プロフィール

4台目のレガシィ BRF OUTBACKです。5年落ち,走行38000kmからのスタート、6年24万キロ走行が目標です。(^O^)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

密会なう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/16 18:17:32
にこにこ岩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/14 10:59:23
のほほん亭 絵日記 By imuimu 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/10/21 17:06:41
 

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック ジャイアントしろた (スバル レガシィ アウトバック)
2017年1月5日 納車
フォルクスワーゲン ポロ できすぎ びぃすけ (フォルクスワーゲン ポロ)
3代目嫁さま車です。
スバル レガシィ アウトバック もぐろ君 (スバル レガシィ アウトバック)
2012年10月7日 ODOメーター  68,272Km 2017年 1月 6日 O ...
スバル レガシィB4 B太郎 (スバル レガシィB4)
2002年5月登録。 2006年2月28日納車 走行36,611km 水平対向6気筒に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation