• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メカのりのブログ一覧

2009年08月14日 イイね!

HANABI

HANABI空気が澄んで絶好の花火日和でした。
花火の後用事があったので、離れた場所に車を止めて見物。

そういや去年は仕事でみてなかった。
今年は夫婦2人での見物となりました。
Posted at 2009/08/15 08:06:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 花火 | 日記
2007年08月15日 イイね!

今日も花火へ

今日も花火へ猛暑お見舞い申し上げます。

8月15日、終戦記念日。どうしてこの日が「国民の休日」にならないんでしょう?他に下らない理由の休日があると思うんですけど。

それはさておき、昨日に引き続き今日も花火を見に行きました。今日は実家の町の川祭り、木曽川に船がでて花火を打ち上げます。堤防道路が改修されて、見物スペースが広くなったためか以前より混雑無く見物ができます。打ち上げ数は大したこと無いですがスターマインが間近に見えたりと満足度の高い花火大会でした。

この内容なら来年以降見物客が増えるんでないかと思いながら帰ってきました。
フォトギャラアップしました。
Posted at 2007/08/15 22:36:15 | コメント(8) | トラックバック(0) | 花火 | 日記
2007年08月14日 イイね!

花火を見に行きました

花火を見に行きました暑い日が続きますね、残暑お見舞い申し上げます。

青空に積乱雲、天気がいい日が続きます。が、何故か夜になると曇ってペルセウス座流星群は見逃してます。(汗

今日は地元の花火大会(濃尾大花火)。20号玉という大きな花火が目玉です。破裂する音がズドンと響いて、ひときわ大きな花火が広がります。

ここ何年間か、望遠レンズで花火の星が弾け飛ぶ瞬間を狙ってきました。今年は趣向を変えて・・・と思いましたが、やっぱりアップの写真が多くなってしまいました。(汗

数少ない引目の写真から一枚。
フォトギャラをアップしました。
Posted at 2007/08/14 22:55:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 花火 | 日記
2006年08月14日 イイね!

濃尾大花火を撮る

濃尾大花火を撮る地元の花火大会がありました。7月の終わり頃から各地で花火大会がありますが、ここ何年かこの花火大会と、15日に実家の笠松である花火大会しか足を運んでいません。

デジ一眼を導入した4年前から、花火の写真を撮っています。私なりにテーマはありまして・・・開く瞬間、星が飛び散るスピード感を表現したいと思っています。

今年は昨年までより打ち上げ場所に近い場所から撮りました。その分、中心を捉えることに苦労しました。登って行く玉を追いかけて開く瞬間にシャッターを切る。えーい、ここら辺で開くだろうと予測しておいてシャッターを切る。数打ちゃ当たるだろうと・・・気がつけば600カットほど。(爆

理想を言えばもっとアップで撮りたいと思っています。
フォトギャラに24/600枚アップしました。
Posted at 2006/08/15 06:10:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 花火 | 日記

プロフィール

4台目のレガシィ BRF OUTBACKです。5年落ち,走行38000kmからのスタート、6年24万キロ走行が目標です。(^O^)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

密会なう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/16 18:17:32
にこにこ岩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/14 10:59:23
のほほん亭 絵日記 By imuimu 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/10/21 17:06:41
 

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック ジャイアントしろた (スバル レガシィ アウトバック)
2017年1月5日 納車
フォルクスワーゲン ポロ できすぎ びぃすけ (フォルクスワーゲン ポロ)
3代目嫁さま車です。
スバル レガシィ アウトバック もぐろ君 (スバル レガシィ アウトバック)
2012年10月7日 ODOメーター  68,272Km 2017年 1月 6日 O ...
スバル レガシィB4 B太郎 (スバル レガシィB4)
2002年5月登録。 2006年2月28日納車 走行36,611km 水平対向6気筒に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation