• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メカのりのブログ一覧

2005年10月17日 イイね!

会津への旅(温泉へ)

会津への旅(温泉へ) 温泉選びのこだわりは、源泉・掛け流し・料金が安いこと。ネットで調べて、3箇所の温泉に行きました。(一日一箇所ね)






一日目、磐梯吾妻スカイラインを福島市側に降りたところにある高湯温泉観光協会の日帰り温泉「あったか湯」へ。乳白色のお湯です。料金が安い(250円)こともあって、結構なにぎわい。(週末の夜でもあったな)露天風呂のみで、洗い場も脱衣場も小さいがお湯を楽しむ方は気にしない。

二日目、横向温泉 中の湯旅館へ。これぞ鄙びた湯治場といった温泉。男湯と女湯と分かれているのですが、男湯にあるぬるい源泉槽が、効能が一番ということで女湯からも「はい、御免なさいよ」とお婆様が入ってくる。そう、男湯と女湯の仕切りが一部外されているのです・・・。こちらは300円です。

三日目、熱塩温泉 温泉街にある共同浴場へ。こちらも昨日の温泉並みの鄙びた温泉。造りも・・・フォトアルバム参照。名前の通り塩辛い、ナトリウム塩化物泉、200円でした。

というわけで、3箇所の合計で750円也。温泉はお湯が命、設備は貧弱でも満足度は高かったな~。嫁さんは二日目に大変なショックを受けたようで、三日目はパスでした。貸切だったんだけどな。(笑)

Posted at 2005/10/18 16:14:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2005年10月17日 イイね!

会津への旅(五色沼自然探勝路 その2)

会津への旅(五色沼自然探勝路 その2)宿泊先ペンションの朝食は8時から。6時前には目が覚めて、朝風呂に入って、散歩に出かける。

五色沼自然探勝路を昨日とは反対側から歩いてみる。早朝、駐車場には一台の車もなし。木々の間から差す陽射しがきれい。鳥の声を聞きながら快適な散歩、気持ちがいい。

朝日に照らされると、みんなきれいに見える
Posted at 2005/10/18 15:45:56 | コメント(2) | トラックバック(1) | | 日記
2005年10月16日 イイね!

会津への旅(五色沼自然探勝路 その1)

会津への旅(五色沼自然探勝路 その1)二日目、晴れたらのんびりと五色沼を散策する予定がなかなか日が差してこない。磐梯レークライン・ゴールドラインを走ったあと温泉に行き、午後から五色沼へ。

日曜日とあって夕方近くでも、駐車場はいっぱい。驚いたのは毘沙門沼がボートでいっぱい。沼の周りも酒臭い団体客が大声出して・・・25年前に訪れた時の記憶にはない光景です。

まぁ、そんな観光客はレストハウス近辺にしかいませんからドンドンと歩いていけば、静かな景色が広がりました。近くのペンションに泊まりますので、早朝の散歩に楽しみを残して早々に引き返しました。
Posted at 2005/10/18 15:33:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2005年10月15日 イイね!

会津への旅(磐梯吾妻スカイライン)

会津への旅(磐梯吾妻スカイライン)高校生の一人息子が3泊4日の修学旅行に出かけたので、残された二人で旅に出ました。

行き先は、福島県裏磐梯を訪ねました。ランカスターで南は九州、鹿児島まで行っていますが東北へは、初めてです。個人的な旅で東北を訪れるのも、実に25年ぶりです。

修学旅行に出かける息子を、学校まで送りそのまま出発しました。東海北陸道 各務ヶ原ICから乗り、東海環状道を経由して中央道へ。長野道、上信越道、北陸道、常磐道と乗り継ぎます。時間があれば下道を行きたいところですがしょうがない。

一日目の目的は、磐梯吾妻スカイラインを走ること。スカイラインに入ったのが16時過ぎになってしまったので、日没と追いかけっこになりました。紅葉が夕日に染まる情景を予定していましたが、曇り空ということもあって、目の覚めるような景色はありませんでした。

浄土平を過ぎて、福島市側に降りる頃には街の明かりがもやの中に浮かぶ時間となっていました。
Posted at 2005/10/18 15:17:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2005年10月10日 イイね!

オイル交換 202,454km

オイル交換 202,454kmエンジンオイルを交換。気が付けば前回交換から1万キロ以上走っていた。やばいやばい、走りに変化を感じていなかったんだけど。

今回入れたのは、SUNOCO Ultra SYNTHETIC 5W30 ココのところスバル純正オイルを続けてきましたが、縁あって(良縁です)我家にやってきたこのオイルを使いました。

交換後、近所をぐるりと走りました。うーんやっぱり新しいオイルは違いますね。
Posted at 2005/10/10 13:59:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | くるま弄り | 日記

プロフィール

「シカゴ街歩き、トランプタワー」
何シテル?   11/04 08:56
4台目のレガシィ BRF OUTBACKです。5年落ち,走行38000kmからのスタート、6年24万キロ走行が目標です。(^O^)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/10 >>

       1
234 5678
9 1011121314 15
16 17 18192021 22
2324252627 28 29
30 31     

リンク・クリップ

密会なう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/16 18:17:32
にこにこ岩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/14 10:59:23
のほほん亭 絵日記 By imuimu 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/10/21 17:06:41
 

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック ジャイアントしろた (スバル レガシィ アウトバック)
2017年1月5日 納車
フォルクスワーゲン ポロ できすぎ びぃすけ (フォルクスワーゲン ポロ)
3代目嫁さま車です。
スバル レガシィ アウトバック もぐろ君 (スバル レガシィ アウトバック)
2012年10月7日 ODOメーター  68,272Km 2017年 1月 6日 O ...
スバル レガシィB4 B太郎 (スバル レガシィB4)
2002年5月登録。 2006年2月28日納車 走行36,611km 水平対向6気筒に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation