• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メカのりのブログ一覧

2010年04月29日 イイね!

今月の走行記録

今月の走行記録ガソリン価格、じわじわ上がってますね。3月に比べると10円/Lほど値上がりしてます。ますますハイオクは入れ辛い状況です。ちなみに今月の給油もオールレギュラーガソリンです。(汗

明日は乗らない予定なので、1日早く今月の走行記録を集計しました。走行距離は2,713km、給油が252.74L。燃費は2,713/252.74=10.73km/L、ODOメーターは164,189km。名古屋市内への通勤が無くなって通常の燃費に戻りました。

写真は先週のR158小鳥峠。そろそろ水芭蕉が咲き始めている頃のはず。
Posted at 2010/04/29 22:39:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 走行記録 | 日記
2010年04月29日 イイね!

なぜかフリスビー

なぜかフリスビーご近所クルマ仲間で休日の午后をのんびりと・・・ゴールデンウイークも混雑知らずのいつもの河川敷公園です。

で、何故かフリスビー。フリスビーに嵌った事が無いので、今までの人生に投げた分よりも多くの数投げました。(笑
相手が投げたディスクをジャンプして片手でキャッチできたらカッコいいね。隣でワンコがジャンプして口でくわえてたけど・・・カッコいい!(爆
Posted at 2010/04/29 19:56:39 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月29日 イイね!

かっくんアクセル解消

かっくんアクセル解消スロットルボディにススがたまるとアクセルが引っかかって発進時にかっくんと・・・なりません?
ピカピカに磨いてやれば問題解消です。清掃前と清掃後、撮影方向が違うのは比較写真としてダメダメですね。(汗

清掃後試走、アクセルを踏めば気持ちよく加速。随分損してました、なんでもっと早くにやらなかったかと後悔。

Posted at 2010/04/29 19:10:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるま弄り | 日記
2010年04月24日 イイね!

夜桜見物

夜桜見物毎年楽しみにしている郡上市白鳥町の桜を見に行きました。
今日は明るい時間に見て、時間つぶしをして20時過ぎにもう一度戻りました。(汗

21時近くまでいましたが、その間に見物客は10人以下。いつもの事ですが・・・静かで良いのです。


Posted at 2010/04/24 23:07:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | さくら | 日記
2010年04月10日 イイね!

さよならKくんの赤鰤

さよならKくんの赤鰤本日の集まりは、くるま仲間のK君が赤鰤からフランスは獅子マークの車に乗り換えということで、お別れの会でした。

15万キロ走行の赤鰤号、外装も内装もきれいなんですけどね・・・下取りの価格はつかなかったそうです。

「要るものがあればどうぞ」というオーナーのご好意に甘えて前後ブレーキローターをいただきました・・・他にはないのかって?(笑

大事に使わせていただきます。
Posted at 2010/04/10 18:48:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

4台目のレガシィ BRF OUTBACKです。5年落ち,走行38000kmからのスタート、6年24万キロ走行が目標です。(^O^)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/4 >>

    12 3
456789 10
11121314151617
181920212223 24
25262728 2930 

リンク・クリップ

密会なう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/16 18:17:32
にこにこ岩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/14 10:59:23
のほほん亭 絵日記 By imuimu 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/10/21 17:06:41
 

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック ジャイアントしろた (スバル レガシィ アウトバック)
2017年1月5日 納車
フォルクスワーゲン ポロ できすぎ びぃすけ (フォルクスワーゲン ポロ)
3代目嫁さま車です。
スバル レガシィ アウトバック もぐろ君 (スバル レガシィ アウトバック)
2012年10月7日 ODOメーター  68,272Km 2017年 1月 6日 O ...
スバル レガシィB4 B太郎 (スバル レガシィB4)
2002年5月登録。 2006年2月28日納車 走行36,611km 水平対向6気筒に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation