• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メカのりのブログ一覧

2015年12月19日 イイね!

大阪空港(伊丹)にて

大阪での会議が午前中に終わり、午後から時間ができたので大阪空港へ。最近飛行機撮影に凝ってる息子から撮影場所の情報を聞いていたので行ってみたかったのです。



駐車場が滑走路の真横にあり、車の中からも離着陸の様子を見ることができます。少し歩くと着陸する飛行機のお腹を見られる土手へも行けます。ここはテレビでも紹介されていた場所です。名古屋空港(小牧)のエアフロントオアシスで飛行機を見ていた頃を思い出します。あの頃はジャンボジェット(B747)が来ると轟音とジェットエンジンの匂いに興奮していました。



駐車場から土手へ歩いて移動しているうちにB787が飛び立ってしまい、撮り逃したのが心残り。ちゃんと発着時間を調べてまた来てみよう。息子が棒茄子でⅡ型が出て中古価格が下がったⅠ型の100−400ズームを買ったとか。今度試させてもらおう。
Posted at 2015/12/20 08:36:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月06日 イイね!

境港

水木しげるロードで有名になった境港へ出かけました。中国自動車道から分岐する松江自動車道は、無料なので、行きやすいのです。



水木しげるロードの各所に立つ妖怪たちのモニュメント。「サラリーマン山田さん」は妖怪ではありませんが・・・古い外国映画に登場する日本人って感じです。



水木しげるロードは盛況です。水木しげる記念館前で記帳、駅前の水木しげる夫妻のブロンズ像の前に集合した妖怪たちと一緒に黙祷しました。



学生時代(17歳、35年前)に鈍行の夜行列車(山陰)を利用して米子乗換えでこの駅に降り、隠岐へ向かうフェリーに乗りました。駅周辺は大いに変わりましたが、フェリーは昔のままのような気がするけど、変わっているのかしらん。隠岐への旅は、もう一度旅してみたい箇所リストに入っています。
Posted at 2015/12/07 07:42:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2015年12月05日 イイね!

ドラレコ

先日ドライブレコーダーを取り付けました。前から付けようと思っていたんですが、やっとです。取り付けたら満足しちゃって、取り付けたこと忘れていましたが、本日はどう撮れてるか見てみようと思うことがありました。

その1 ETC通信エラー なぜだか流入時に情報が記録されていなかったそうです。



その2 阪神高速を走行中、伊丹空港に着陸するB787が目の前を横切りました。


Posted at 2015/12/05 23:48:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「羽田に着陸して新幹線で岐阜羽島まで移動中。アメリカ🇺🇸最終日は息子の家でお茶してgood-bye。会社支給の家🏠はアメリカンサイズの大きな家でした。」
何シテル?   11/09 19:58
4台目のレガシィ BRF OUTBACKです。5年落ち,走行38000kmからのスタート、6年24万キロ走行が目標です。(^O^)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  1234 5
6789101112
131415161718 19
2021 222324 2526
27 282930 31  

リンク・クリップ

密会なう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/16 18:17:32
にこにこ岩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/14 10:59:23
のほほん亭 絵日記 By imuimu 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/10/21 17:06:41
 

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック ジャイアントしろた (スバル レガシィ アウトバック)
2017年1月5日 納車
フォルクスワーゲン ポロ できすぎ びぃすけ (フォルクスワーゲン ポロ)
3代目嫁さま車です。
スバル レガシィ アウトバック もぐろ君 (スバル レガシィ アウトバック)
2012年10月7日 ODOメーター  68,272Km 2017年 1月 6日 O ...
スバル レガシィB4 B太郎 (スバル レガシィB4)
2002年5月登録。 2006年2月28日納車 走行36,611km 水平対向6気筒に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation