• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

をっダニィのブログ一覧

2008年05月04日 イイね!

なんだかもうぐったり。

GWだというのに。 902号の電動ファンが逝ってしまわれた。 速攻で部品を頼んだが、時既に遅し。 発送は7日以降・・・(泣) ちょうど、忙しさにストレスが溜まってたので GW中にお出かけもしたかったのに。 あぁもう萎え萎え・・・ 最低です。
続きを読む
Posted at 2008/05/04 13:14:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記
2008年04月26日 イイね!

懐かしきかな

昨夜、所用にて某秘密工房に居た時の事。 突如鳴り出す電話。 未登録の相手から。 ・・・誰? そう思いながら通話ボタンを押す俺。 「もしもし、お久しぶりです。」 その声は、懐かしい科芸専時代の仲間であった。 彼は現在、某大手有名チューニングパーツメーカーT社に在籍しているとの事。 ち ...
続きを読む
Posted at 2008/04/26 12:56:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記
2008年04月21日 イイね!

ついに…

ついに…
902号にも、A/F計取り付けるんるん そして… e-manageデータ見直し中ですウッシッシ手(チョキ) ちなみに、勘で作ってたデータはめっちゃ濃かったです(汗) 全体的に追加噴射マップ、エアフロ補正マップを薄くしていき 点火マップの修正、そして加速増量を増やしてます。 どうも純正の出力増量補正が、割とスロ ...
続きを読む
Posted at 2008/04/21 17:33:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | メンテナンス | モブログ
2008年04月17日 イイね!

次々と・・・

ここ最近、本業の忙しさと副業?の忙しさに忙殺されております。 副業は基本的に雨が降るとやりにくいので、昨夜は久々にゆっくり寝られました。 副業とは言っても、お金はいただいておりませんが・・・(汗) それはさておき。 先日までリセッティングで預かっていた珍獣@EL43改ですが 無事 ...
続きを読む
Posted at 2008/04/17 11:40:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2008年03月31日 イイね!

デモカー3号「珍獣EL43改」リセッティング中

デモカー3号「珍獣EL43改」リセッティング中
うちのデモカー(笑)3号のターセル様々をお預かりして ただいまフリーダムのリセッティング中です。 アクチュエーターを本人が修理して、ブーストのタレは軽減るんるん で、トルクの谷を消すべく、噴射マップ、点火マップを 書き直してるところです。 この車はEP82ターボのEgをそのまま換装してありますが、 ...
続きを読む
Posted at 2008/03/31 21:57:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | モブログ
2008年03月30日 イイね!

現在

現在
本日のバトルカップ出場車両のモディファイ中… ネムイふらふら眠い(睡眠)
続きを読む
Posted at 2008/03/30 03:12:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | モブログ
2008年03月28日 イイね!

物欲の嵐

年がら年中、物欲の嵐の気がしなくもないですが(汗) 900系ムーヴRSの顔面一式(パールホワイト)が欲しい・・・ コペンorYRVターボのフロントキャリパー&ローターが欲しい・・・ あと、2mm厚のアルミ板を収集しときたいのと マックスRS(2WD)のATミッション&関連するハーネス・スイ ...
続きを読む
Posted at 2008/03/28 15:46:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記
2008年03月27日 イイね!

冷やし油始めましたいい気分(温泉)

冷やし油始めました
銅2層ラジエターを購入したのは良いのですが、 ATFクーラーがなくなってしまうため、 R33スカイライン用のパワステフルードクーラーを 転用して、前置き空冷化しました。 高速巡航時の熱ダレ防止ができれば良いのですが…ウッシッシ
続きを読む
Posted at 2008/03/27 15:56:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | モブログ
2008年03月27日 イイね!

冷た~い雪

冷た~い
ラジエターのアッパータンクから 冷却水が滲みはじめたので、 ラジエターも銅2層に替えました。 以前は電動ファンが回ることが多かったですが、交換してからは、 ファンの回る機会も減りました。
続きを読む
Posted at 2008/03/27 15:51:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | モブログ
2008年03月27日 イイね!

油受壺?

油受壺?
902号のキャッチタンクは、エボ3用だったかな? ステーは惜しげもなくポイして 上フタを開いて、中に隔壁をくっつけて、フタを閉じる…と。 これも加工は某秘密工房でやっていただきました。 これで、多少なりともオイルミストの吸い上げが少なくなれば… と思ってます。
続きを読む
Posted at 2008/03/27 15:30:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | モブログ

プロフィール

「@★ユリ★ なぬ?来とったんかい(^ω^;)」
何シテル?   05/30 23:02
車の楽しみは、車種問わず何でも、何とでもなるさがモットー。 万人受けするモノも悪くはないけど、悟られない程度に毒のエッセンスを少々… これが実に面白いの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

燃費記録 2014/05/05 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/05 13:41:25
 
左フロントから 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/01 01:47:59
カロッツェリア・ジャパン 
カテゴリ:ショップ・メーカー・団体様
2006/10/11 10:32:40
 

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
2012年8月より導入。 所属するオーナーズクラブのメンバーより譲渡。 過走行のため乗 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
09年8月より運用開始。 足車L902Sの後釜として、JBエンジン・5MTにスワップ、 ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
エンジンブローで復帰準備中の L700S改のかわりの足車として導入。
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
草むらに眠っていた解体寸前車両がベース。 純正流用クロスギヤ・B20B改エンジン搭載・流 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation