• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

をっダニィのブログ一覧

2005年04月01日 イイね!

そして怖っ!!

プロポーショニングバルブからのフルード漏れを修理したので確認をかねて高知市から西に向かい、国道194号を通って愛媛県西条市まで行ってきました。

ここはタイヤとブレーキが良ければ、晴れてればぬわわkm/h超で走れるハイスピードワインディングなのでけっこうお気に入りなのですが、今回はタイヤがAVIDのカサカサになった奴で、ブレーキも1500円で仕入れた純正規格ものなので、ぬわわkm/hまでで巡航します。

行きはダンパーの減衰をかなり弱くしていたので、乗り心地はいいけれど高いスピードでギャップに乗ると動きが大きすぎて酔いそうです(笑)
先日ちょっと車高下げてプリロードがちょっと少なくなったからなぁ~と思いつつ、減衰下げるならもうちょっとだけプリロードかけといてもいいかもな~と思いました。今度また調整しよう♪

帰りはダンパーの減衰を少し強めに調整し、行きよりもやや攻め気味に帰ってみました。
車の動きはずいぶん抑えられていい感じなのですが、ブレーキが!パッドが!途中工事してるところで片側交互通行用のちび信号機があるんですが、そこで停止したらフロントタイヤ付近からしゅわわ~・・・と煙が!
やっぱり1100kg超の車体にこのブレーキはきついです。
おまけに付いてるパッドは1500円の純正規格もの(^_^;

タイヤも含め、ブレーキもどうにかしなきゃ・・・(^_^;

HCR32のキャリパーは準備済みなので、あとは大径ローターとパッドを買って、キャリパーサポートブラケットを作らなきゃ・・・。

B20B改の真価を味わうにはもう少し時間かかりそうです(^_^;
Posted at 2005/04/01 12:21:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ

プロフィール

「@★ユリ★ なぬ?来とったんかい(^ω^;)」
何シテル?   05/30 23:02
車の楽しみは、車種問わず何でも、何とでもなるさがモットー。 万人受けするモノも悪くはないけど、悟られない程度に毒のエッセンスを少々… これが実に面白いの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

燃費記録 2014/05/05 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/05 13:41:25
 
左フロントから 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/01 01:47:59
カロッツェリア・ジャパン 
カテゴリ:ショップ・メーカー・団体様
2006/10/11 10:32:40
 

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
2012年8月より導入。 所属するオーナーズクラブのメンバーより譲渡。 過走行のため乗 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
09年8月より運用開始。 足車L902Sの後釜として、JBエンジン・5MTにスワップ、 ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
エンジンブローで復帰準備中の L700S改のかわりの足車として導入。
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
草むらに眠っていた解体寸前車両がベース。 純正流用クロスギヤ・B20B改エンジン搭載・流 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation