• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

をっダニィのブログ一覧

2008年03月27日 イイね!

固くて(・∀・)イイ感じるんるん

固くて(・∀・)イイ感じ902号に装着したタワーバーですが、
棒の部分はEG6用
マウントは、いつもの某秘密工房で製作していただきました。
かーなーりーごっつくて
効いてます。

ステアリングレスポンスがかなり向上しましたねわーい(嬉しい顔)

棒の逃げも、寸止めクリアランスでなかなか…ウッシッシ

ま、レプリカの製作が難しい作りなのはさておき冷や汗2

満足しております。
Posted at 2008/03/27 15:09:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | モブログ
2008年03月27日 イイね!

最近の機関室の様子

最近の機関室の様子ここ最近、写真アップがなかったので…ウッシッシ


最近の902号のエンジンルームです。

以前の状態から、キャッチタンクとタワーバーが追加されております。
Posted at 2008/03/27 14:47:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | モブログ
2008年03月26日 イイね!

知りたい♪知りたい♪

いま、知りたいこと。

コペンのナックルとムーヴ(L902S)のナックルって一緒?

うちの902号。

パワーアップに伴い、ブレーキがちょっと容量不足に感じてきました。

コペンはYRVターボと同じ径のローターで、パッドも違うと。

コペンのナックルとムーヴのナックルが一緒であれば、

コペンキャリパーとコペンローターを流用すれば、

しばらくはブレーキも大丈夫かなと考えています。

どなたか、ご存知でしょうか?
Posted at 2008/03/26 15:30:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2008年03月19日 イイね!

インタークーラー換えてから・・・

昨夜、懇意にしていただいている「某秘密工房」から帰宅中、

けっこう雨が本降りになってたんです。

信号からスタートして、ちょっとアクセル開け目にしたら・・・

ホイールスピンしまくってました(汗)

↑902号のお話♪

インタークーラー換えてからというもの、トルクがかなり太ったようで

ダッシュはかなり素早いです。

正直、ブーストの立ち上がりも恐ろしく早いので、

もう少し高回転寄りのトルク特性にしたいですねぇ。

「某秘密工房」に頼んでたステンレスパイプ(50.8φ t=1.2mm)も

届いたし、そろそろ静音のマフラーを製作したいところです。

あと、インテークパイプは吸気音が凄いので、

チャンバー形状にしても良いかもしれないですねぇ・・・。

チマチマと仕様変更実施中です(汗)
Posted at 2008/03/19 11:52:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記
2008年03月17日 イイね!

いろいろあるんだよね・・・(含)

元気ですかー!

こんにちは(^-^)

まずは昨日、見学&お手伝い?に行ってきた、「阿讃サーキット」での走行会について。

参加者の方々のうち、知り合いはほとんど、本人の決めた課題をクリアしたようで

特にトラブル等もなく、終了。

皆様お疲れさまでしたm(_ _)m

自分も、インテグラを煮詰めて走りに来なきゃなぁと思った今日この頃(汗)

以上。

で、次は最近思ってること(ある人の行動を見ていて、自分が思ったことなんですが)

一期一会という言葉。

今、この瞬間は人生で一度きりしかないから、その時やっている事や会っている人に

対し、一生懸命にならなきゃねーと、思うわけです。

(詳しい意味については、各自調べてください)

人間なので、常時全開で生きるのはなかなか難しいです。

(我武者羅に頑張るだけでなく、周囲への配慮や心配り等々も含め)

状況によっては、頑張りたくても頑張れない時もあります。

でも、できることならいろんな事に対してストイックな自分でありたいなと

思うわけです。

人間って、ともすれば自己満足に溺れ、進化を拒み、他を排除して自分を擁護するもの

だと思いますが、それじゃあ誰も幸せにできないどころか、

自分だって幸せじゃないのでは・・・と思うわけです。

(幸せについては、かなり広義な意味で考えてください)

せめて、自分が好きでやっている事については、探究心を持ちつづけることが大事だなと

思います。

経験豊富な方々からみれば、自分の言動・行動は稚拙で足りないところだらけだと

思いますが、少しずつでも進化していかなきゃな・・・と考えていますので

どうぞ皆様、暖かく見守っていてください。

Posted at 2008/03/17 12:25:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記

プロフィール

「@★ユリ★ なぬ?来とったんかい(^ω^;)」
何シテル?   05/30 23:02
車の楽しみは、車種問わず何でも、何とでもなるさがモットー。 万人受けするモノも悪くはないけど、悟られない程度に毒のエッセンスを少々… これが実に面白いの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

燃費記録 2014/05/05 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/05 13:41:25
 
左フロントから 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/01 01:47:59
カロッツェリア・ジャパン 
カテゴリ:ショップ・メーカー・団体様
2006/10/11 10:32:40
 

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
2012年8月より導入。 所属するオーナーズクラブのメンバーより譲渡。 過走行のため乗 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
09年8月より運用開始。 足車L902Sの後釜として、JBエンジン・5MTにスワップ、 ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
エンジンブローで復帰準備中の L700S改のかわりの足車として導入。
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
草むらに眠っていた解体寸前車両がベース。 純正流用クロスギヤ・B20B改エンジン搭載・流 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation