
今年初のブログになります^^;
いつの間にか80000キロ達成しました^^(3年と11か月です)
いや~よく走りましたね^^;
これからも、調子よく走る為に・・・整備しないとね^^
来月12か月点検を受けます。
さて、今年初ということで1月のアップしそびれたネタをちょこっと・・・
1月の目立った出来事ですが、やはり初詣です。
今年もお伊勢参りに行ってきました。
1月の伊勢参りといえば、シャトルバス方式で駐車場が伊勢神宮から離れた
サンアリーナ駐車場に止めることになるんですね。ただし、これは高速の伊勢道を使った場合わりと強制的に入ることになるんですね^^;(伊勢インターと伊勢西インターから出られない^^;)
ちなみにサンアリーナに止めた場合、シャトルバス代も含めて1000円になります。
うちは、国道23号線で伊勢入りして、外宮からお参りするので外宮、内宮それぞれの駐車場に止めてお参りさせて頂いてます^^
(外宮の駐車場は無料ですが、内宮の駐車場は有料になります。今回600円でした)
これは、内宮の駐車場です。
五十鈴川で清められ、お参りさせて頂きます^^
お参りアフターといえば、おかげ横丁なんですが
混雑し過ぎていて、立ち寄ったのは駐車場にある赤福餅屋だけでした^^;
去年に引き続き、相差町のホテルに泊まりました^^
今年は志摩ビーチホテルです^^
宿では、海の幸三昧でした^^
露天風呂もありいいホテルでしたよ^^
翌朝、ビーチを散歩です。夏は海水浴客で賑わうそうです。
そしてホテルから徒歩10分のところにある、女性の守り神で有名な石神さんへ行きました。
さすが、女性の守り神(海女さんの守り神なんですけどね)です。
女性が目立ちましたね^^
お参りの後は、ちょっと観光・・・
大王崎まで行ってきました。
大王崎には、上がれる灯台があるんですよ^^
灯台の入り口です(有料です)
灯台からの景色はキレイでしたね~
とんびより高いところにいる!?
下を見ると・・・
海のもしもは118だそうです。皆さん知ってましたか?
そんな訳で、遅くなりましたがよろしくお願い致します。
P.S.節分の日は、名古屋の中で恵方の笠寺観音さんへお参りに行ってきました。
P.S.今日は仕事が休みなんですが、風邪でぐったりしながらブログのアップしています^^;みなさん、風邪には気を付けてくださいね。。。
Posted at 2013/02/06 11:16:12 | |
トラックバック(0) |
旅行 | 日記