• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年12月19日

ぷっち家から見える車~定点観測~

ぷっち家から見える車~定点観測~ 今日の車はコレです。

マツダのアクセラですね。
これはCセグのサイズになりますね。
ハッチバックなので、一見コンパクト(Bセグ)に見えなくもないですが、しっかり3ナンバーですし、近くで見ると結構大きいです。

日本ではあまり無い大きさなので、やはりメインは欧州がターゲットでしょうか。
同じカテゴリを日本で探すと日産のティーダ辺りでしょうか。

顔は今のマツダ車の特徴が凄く出ているものですが、遠目にぱっと見たときはデミオと間違いそうです。
ユーザーさんごめんなさい。

ブログ一覧 | 定点観測 | 日記
Posted at 2005/12/19 13:56:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

TEAM♦️MEISTER ♦️v ...
taka4348さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ESQUIRE6318さん

6/21 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
MASAYA7さん

🍜グルメモ-673- ボディブロ ...
桃乃木權士さん

初代クレスタから学んだこと
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2005年12月19日 14:08
(。・ω・)ノ゛ コンチャ♪

ヨーロッパだとすごい競合車が多いですよね。
ゴルフ、306、メガーヌ、A3、147、アストラ。。。
結構好きな部類ですが、コレ買うならセダンと考えてしまいます。。。
スタイリッシュでかっこいいんですけどね。

よって、アクセラもなんか中途半端な感じがします。セダンとコンパクトの中間でしょうが、う~ん。
コメントへの返答
2005年12月20日 10:00
おはようございます!!

やっぱり、欧州メインで日本はついでという感じの車ですね。
あまり宣伝しているようにも見えませんし。

でも、このカテゴリにランサーが殴り込みをかけるかも知れませんが、上手くいくんですかね。
2005年12月19日 14:09
こんにちわ!!

実はこのクルマ、バイトでショッチュウ乗っていたのですが、かなり大きいクルマでしたね。少なくとも長崎にはあまり向いていないと思いました。
コメントへの返答
2005年12月20日 10:01
おはようございます!!

やっぱり結構大きいのですね。
3ナンバーですよね?

小さいと思って買うと実は取り回しが・・・・とか有るんですかね。
2005年12月19日 14:14
(*^・ェ・)ノ コンチャ♪
デザイン的には大きく見えないですよね~
でも、実際近くで見ると大きい気がします。
このクラスは欧州車にライバル多そうですねw
日本には無いサイズですね。
コメントへの返答
2005年12月20日 10:03
おはようございます!!

そうなんですよ。
デザイン的には大きく見えないんですけどね、この写真では分かりにくいですけど、全長もそこそこ長いんですよね。
今現在、日本ではした日になっているクラスですよね。

シビックに5ドアハッチバックが出ていれば、ガチンコするくらいの大きさではないでしょうか。
2005年12月19日 18:21
このクルマ、元同僚が所有していたので、時々乗せてもらいました。
大きく見えないのに、近くに行くと大きいんです。
クルマ同士ですれ違うと、なんか遠近法が狂いますw
コメントへの返答
2005年12月20日 10:05
おはようございます!!

皆さん同じように感じられてますね。
でもその大きさが使い勝手に良い方向に働いているのでしょうか。

ちょっと日本では中途半端な大きさですね。
2005年12月19日 19:10
こんばんは♪

アクセラですか~☆

欧州ではかなり頑張っているらしいですねww


「デミオと間違いそうです。」

フロントグリルが統一されていますから……

イメージは定着しているんでしょうねww
コメントへの返答
2005年12月20日 10:06
おはようございます!!

欧州ではマツダブランド強いですからね。
さすがに調子が良いように聞きます。

良くも悪くもマツダの顔ですね。

プロフィール

「走り初め〜♪
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

寒い!!」
何シテル?   01/01 16:40
基本的にはアウトドア派。 ただ家でじっとしてるよりはぶらぶらと外に出ていたい。 何処かに出かけるのが好き♪ でも、キャンプとかには行かないよ(^^ ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ポジションランプのデイライト化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/28 22:08:03
ハイドラデビュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/31 13:10:42
長崎・浜んまち.com 
カテゴリ:長崎観光
2006/11/23 18:33:00
 

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV ホワイトベース (三菱 アウトランダーPHEV)
同じ世代の同じ車種に乗り換えるのは初めてです。 13型からの乗り換えです。 いろんな理由 ...
ヤマハ JOG CV50 JOG号 (ヤマハ JOG CV50)
私の2代目の原付、JOG ZⅡです。 リモコンジョグってやつで車と同じようなリモコンがつ ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
家族の車として増車です。 子供用の車こそekワゴンのターボにしましたが、これは私が乗るこ ...
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
グランディスの後に我が家へ来た愛車です。 我が光子力研究所は、ソーラー発電、エコキュート ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation