• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年12月19日

そろそろ帰省というのを考えてみる~その1~

そろそろ帰省というのを考えてみる~その1~ 12月も残り2週間となりました。
うちの会社は幸い年末年始に長期連休というものがあり、もちろんそれを利用してぷっち一家は地元へ帰省するわけです。

そして、そろそろ日程を決めなければいけませんが、ほぼプランは固まっています。

今回はその1として、まずは愛知県発の紹介です。
これを紹介するのはちょっとした目的がありまして、帰省の途中にその先々でどなたかプチオフにでも誘ってくれないかな~、なんて期待が込められていたりする、ズルい目的なのです(笑)

ではまず愛知県発ですが、これは深夜になります。
・28日の深夜に自宅を出発。
    ↓
・29日早朝に広島(大竹)着。
    ↓
・広島にて午前中睡眠を取り、昼過ぎに広島発。
    ↓
・29日夜長崎着。

と、あっさり書いてしまいましたが、これで1000km走破です。
ただし、雪があるとこの限りではありません。

よって、29日の夜には長崎到着ですが、長崎で行動できるのは30日から。
そして長崎滞在は年開けて1月2日まで。
3日には広島へ向けて出発です。

この愛知~長崎間は距離もあるため、休憩以外では何処にも寄ることはありません。
さて、今年は12月も早々と雪が降り、年末にも雪が降る可能性は高いわけですが、どうなります事やら。
ブログ一覧 | 帰省♪ | 日記
Posted at 2005/12/19 20:44:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は金曜日(金曜日の随筆✏️)
u-pomさん

皆さん〜こんばんは〜今日も暑かった ...
PHEV好きさん

獲得バッジ・チェックポイント
hirom1980さん

【6/26〜6/30】タイ・バンコ ...
VALENTIさん

土佐市で花(ハスとヒマワリ)を愛で ...
S4アンクルさん

こんはんは。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2005年12月19日 21:21
往復1000キロはあまりにも偉大だ。。。
途中高速も使うんですよね?
それともずっと下ですか?
飛行機で行くよりも、経費的にはやっぱり安いんですか?
コメントへの返答
2005年12月19日 22:58
こんばんは!!

今回は雪のことも考えなければいけないので、ココと決めたところではガンガン行きます。
よって高速メインで、所によっては下道。

飛行機だと人数分旅費がかかっちゃうし、いろんな荷物と、帰省先での移動を考えると、グラが大活躍なんですよ。
2005年12月19日 22:02
年末年始・・・。
出勤ありかも~。
でもお家にはかえろーかなぁ♪
コメントへの返答
2005年12月19日 22:59
こんばんは!!

出勤かもだったら、お疲れ~。

正月は実家が落ち着くわな(^^
2005年12月19日 22:06
あ~これ見ると☆

節目を迎えたなぁ~なんて・・・
コメントへの返答
2005年12月19日 23:00
こんばんは!!

連休毎にやってますからね。

最近ネタが少ないんで、こういうので誤魔化してるんです(笑)

2005年12月19日 22:37
お疲れ様です!

( ̄ヘ ̄;)ウーン
今年は雪が多いですから予定がどうなるか・・・(^▽^;)

29日に広島ですかー( ̄ー+ ̄)
狙撃体制に・・・ww

コメントへの返答
2005年12月19日 23:02
こんばんは!!

ここ数年、必ず雪にやられてますからね。

フフフ、29日は迎撃網を避けてそのまま長崎入りします。

体制を整え、3日に広島へ攻め入りまする(^^
広島滞在は7日まで。
2005年12月19日 22:53
吹田あたりでお土産待ってます(笑)
しかし、1000KMはすごいですね( ̄Д ̄;;
コメントへの返答
2005年12月19日 23:05
こんばんは!!

では吹田JCTの中国道へ入る陸橋からエキスポランドの観覧車へ向かっておみやげ射出しますので、観覧車でお待ちください。
時間的には深夜3時!!

1000km、最近慣れました。
2005年12月19日 23:53
こんばんは~!

途中広島で仮眠、goodですね。
時間に余裕ある行程で安全運転ですね(^0^)/
でも雪に降られたら大変ですね(^-^;;;

コメントへの返答
2005年12月20日 16:21
こんにちは!!

広島はカミさんの実家がありますので。

そうなんですよ、今年は例年以上に雪が心配になっています。

一応日程的にも日にちに余裕を持たせて入るんですが・・・。
2005年12月20日 5:10
それでは29日、壇ノ浦PAにてお待ちしております。
コメントへの返答
2005年12月20日 16:23
どもです

まじっすか!!?

ただ、壇ノ浦に着くのが何時頃になるのかがはっきり分かりません・・。

2005年12月20日 8:12
四国⇒九州間をフェリーにする
四国コースも考慮されてはどうでしょう?
少し高くなりますが

フェーリー待ちと乗船の間の
3時間弱 ゆっくり休憩できるし
良いのではって 思ったりします

実際私は 10回に1回ぐらいの
利用しかしませんが(笑
コメントへの返答
2005年12月20日 16:27
こんにちは!!

はい、検討まではしたことがあるんですよね~。
一度は通りたいルートです。

いずれにしても行きも帰りも広島へ寄る用事があるので、今回は諦めています。
2005年12月20日 12:47
こんにちは~♪
愛知からって想像つきません^^:しかも往復なんて!
私は、京都~長崎間を片道しか走ったことないので。でも、帰省なんて懐かしい響きです♪
気をつけて帰ってきて下さいね~^^
コメントへの返答
2005年12月20日 16:30
こんにちは!!

まあ、京都~長崎も似たようなものですが(^^

毎回ほとんど同じルートですからね、慣れてきてるので、却って注意しないと行けませんね。

2005年12月20日 17:30
毎年大変ですね!
でも帰省するふるさとって憧れます!
わたしは長崎には帰れません(^^;
実家はお隣の市にあるので・・・
本日もよろしくです♪
コメントへの返答
2005年12月20日 20:19
こんばんは!!

生まれ育ったところですからね、やはり愛着がありますし、そこにいると落ち着きますから、ふるさと大好きです(^^

でも今年は道中の雪の影響が心配です。
雪降らなきゃ良いけどなぁ。
2005年12月20日 18:06
往復1000㌔ですか!
無事長崎まで辿り着いてください!
慣れてるとは言え、今年は雪が敵となりそうです。
幸い九州平野部では積雪はまだのようです。
疲れもあるとは思いますが、十分休憩を取りながら帰ってきてくださいね(*゚ー゚)
コメントへの返答
2005年12月20日 20:22
こんばんは!!

うんにゃ、片道1000kmだす(^^

高速を走るときに緊張感が無くなるとヤバイですね。
なので、常に緊張感を持続できるような走り方をしています。

ご心配頂きありがとう御座います。
でも、大丈夫ですよ、必ず何事もなく長崎までたどり着きますから♪

プロフィール

「走り初め〜♪
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

寒い!!」
何シテル?   01/01 16:40
基本的にはアウトドア派。 ただ家でじっとしてるよりはぶらぶらと外に出ていたい。 何処かに出かけるのが好き♪ でも、キャンプとかには行かないよ(^^ ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ポジションランプのデイライト化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/28 22:08:03
ハイドラデビュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/31 13:10:42
長崎・浜んまち.com 
カテゴリ:長崎観光
2006/11/23 18:33:00
 

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV ホワイトベース (三菱 アウトランダーPHEV)
同じ世代の同じ車種に乗り換えるのは初めてです。 13型からの乗り換えです。 いろんな理由 ...
ヤマハ JOG CV50 JOG号 (ヤマハ JOG CV50)
私の2代目の原付、JOG ZⅡです。 リモコンジョグってやつで車と同じようなリモコンがつ ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
家族の車として増車です。 子供用の車こそekワゴンのターボにしましたが、これは私が乗るこ ...
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
グランディスの後に我が家へ来た愛車です。 我が光子力研究所は、ソーラー発電、エコキュート ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation