• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年12月04日

愛車紹介見て見て♪♪

愛車紹介見て見て♪♪ 長らく写真がなかった愛車紹介のGTOとCR-Xですが、本日やっと写真を載せることが出来ました。


・愛車紹介「GTO」
・フォトギャラリー「GTO」


この写真は上の子が生まれる直前のもの。
この車を手放すのはすでに決まっていましたが、まずはホイールを手放す前に記念撮影した物です。
やけにタイヤハウスの隙間が目立ちますね(笑)
本当は車高を落とすつもりだったのですが、上の子が生まれたのをきっかけに、手放すことになりそうだったので車高を下げることは諦めました。

・愛車紹介「CR-X」
・フォトギャラリー「CR-X」

この写真は大学の頃で、Mineサーキットへ走行会に来たときの物です。
サーキットを走ったことがあるのは、私のカーライフではこの車だけです。
にもかかわらず、15インチのこ洒落たホイールを履いてる、ハッタリ仕様です(笑)


ブログ一覧 | 愛車関連 | 日記
Posted at 2005/12/04 23:13:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今週の晩酌 〜 羽根屋(富美菊酒造 ...
pikamatsuさん

横転?
THE TALLさん

暗闇の中でうっとり😍
mimori431さん

雨です 穴 いろいろと 草刈り 虹 ...
urutora368さん

ドアパンされた…
白うさぎZさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@愛媛さん

この記事へのコメント

2005年12月5日 0:52
うおぉーーっ,待ってました。
EF6ですな。
後期型のEF6は,ボンネットの盛り上がりがないんですね。
そういえば。
コメントへの返答
2005年12月5日 0:56
こんばんは!!

おしい、EF7になります。
後期はボンネットの盛り上がり(パワーバルジ)は無いのですが、ボンネットの中央部が全体的に盛り上がっています。

これからフォトギャラリーにアップしようかと思います。
2005年12月5日 11:09
CR-Xやっぱ今でもカッコイイですね~(*゚ー゚)
私もワンダーシビックの写真も探してみようかなぁ~
コメントへの返答
2005年12月5日 13:26
こんにちは!!

ワンダーの写真探してみてくださいよ(^^
是非見たいです。

ワンダーは今でも走っているのを見たら、つい振り向いて見ちゃいますよ♪

2005年12月5日 12:17
わたくしの走りの師匠(5歳年上のおねーさま(´▽`))も赤いGTOでした。
あの加速感はたまりませんよね!
アフターパーツが少なかったので、もっとパーツが出ればもっと売れたのにと思う車です。

CR-Xはやっぱかっこいい!
わたしのはEF-3のシビックSiでしたので、パワーバルジ付でした♪あれはあれでかっこよかったですよね^^
自分のシビック。写真ないんだよな~_| ̄|○
コメントへの返答
2005年12月5日 13:30
こんにちは!!

GTOはエボ5なんかとエンジンの回転が逆なんで、クランクの慣性もあって、フル加速すると凄くフロントが持ち上がるんですよね。

高校の頃からパワーバルジの有る車に憧れてましたよ。
パワーバルジはシティターボが始まりですかね。
スポーツするホンダ車の目印みたいなモノでしたからね(^^

なかなか昔の愛車の写真がないんですよね。
私もやっとこ探し出しました。
2005年12月5日 16:30
ああ懐かしいCR-X
乗ってましたねえ

ゴルフに行った時
リアのトレイの所に鍵乗せてたら

ダンパー抜けぎみだったので
目の前でバタンって閉まって
悲しい思いした事が有りました
コメントへの返答
2005年12月5日 16:43
こんにちは!!

私のもダンパーはぬけ気味でしたよ(笑)
勝手に降りてきてましたから!!
それで頭を打ったことも。

カギを閉じこめられるのは辛いですね。

懐かしいけど、やっぱり格好いいですよね。

プロフィール

「走り初め〜♪
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

寒い!!」
何シテル?   01/01 16:40
基本的にはアウトドア派。 ただ家でじっとしてるよりはぶらぶらと外に出ていたい。 何処かに出かけるのが好き♪ でも、キャンプとかには行かないよ(^^ ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ポジションランプのデイライト化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/28 22:08:03
ハイドラデビュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/31 13:10:42
長崎・浜んまち.com 
カテゴリ:長崎観光
2006/11/23 18:33:00
 

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV ホワイトベース (三菱 アウトランダーPHEV)
同じ世代の同じ車種に乗り換えるのは初めてです。 13型からの乗り換えです。 いろんな理由 ...
ヤマハ JOG CV50 JOG号 (ヤマハ JOG CV50)
私の2代目の原付、JOG ZⅡです。 リモコンジョグってやつで車と同じようなリモコンがつ ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
家族の車として増車です。 子供用の車こそekワゴンのターボにしましたが、これは私が乗るこ ...
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
グランディスの後に我が家へ来た愛車です。 我が光子力研究所は、ソーラー発電、エコキュート ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation