• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年12月07日

MITSUBISHI Concept- CT MIEV

MITSUBISHI Concept- CT MIEV 三菱は来年早々に開催されるデトロイトショウに「MITSUBISHI Concept- CT MIEV」を出品するとのことが、プレスリリースのページで紹介されていました。

そこを見ると北米でデザインされた車で、スポーツコンパクトだと言っています。

コンパクトと聞くと日本の感覚ではコルトやフィット、デミオと言ったサイズを思い浮かべますが、ここで言うスポーツコンパクトとはどれくらいのサイズのことを言うのでしょうか。

また、このところ、三菱がモーターショウなどでコンセプトカーとして出品する車は実際に市販車として実現する確率が高くなっており、この「MITSUBISHI Concept- CT MIEV」ももしかすると市販かが期待できるのかも知れません。
ただ、日本国内への投入があるのかは不明ですが。

デザインを見るとなんだかよく分からないスケッチですね。
この絵が前を見ているのか後ろなのかも判断が付きにくいです。
サイドのラインやドアミラーを見るとこちらを向いているのが前だと分かりますが、ガラス部分や、ルーフの形状などを見ると後ろを向いているようにも見えます。

まあ、デトロイトショウが始まれば一応形になった物を見ることが出来るでしょうから、それまで期待するとしますか。
ブログ一覧 | 愛車以外の車関連 | 日記
Posted at 2005/12/07 09:18:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

大人気♡新型シエンタG.Xグレード ...
WAOショップ公式店さん

タケちゃん・・・・
人も車もポンコツさん

またまた✨
takeshi.oさん

朝ご飯🥪
sa-msさん

次は、AEON を騙る
闇狩さん

朝の一杯 6/21
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2005年12月7日 9:46
三菱元気ですよね!
このほかにもエクリプスのスパイダーモデルも出るようで^^

これってEV車両ですよね?
はやくEVの市販化をしてほしいものですが、あとどれくらいかかるのでしょう。トヨタのハイブリッドよりもインパクトあると思います!
コメントへの返答
2005年12月8日 0:00
こんばんは!!

このインホイールモーターのEVは本当に市販化できるんですかね。
でもそれよりネックになるのは充電池でしょうか。

早く市販化して欲しいですよね。
モーターはトルクが一定なので、走りに関してはそこそこ遊べるのではないでしょうか。
2005年12月7日 14:36
こんばんは(こんにちは)。

デトロイトですか。現地調査してきましょうかね。
こちらでは、日本でいう5ナンバー枠はみんな「コンパクト」と呼んで良いと思います。
3ナンバーだった気がしますが、かの「キャバリエ」も「コンパクト」に入ります。
コメントへの返答
2005年12月8日 0:02
こん○○は!!

お、是非お願いしたいですね。
スポーツコンパクトと言ってもCセグメントになるんですね。
日本だとコンパクトはBセグメントになるので、やはりワンランク上って事で良いでしょうか。

プロフィール

「走り初め〜♪
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

寒い!!」
何シテル?   01/01 16:40
基本的にはアウトドア派。 ただ家でじっとしてるよりはぶらぶらと外に出ていたい。 何処かに出かけるのが好き♪ でも、キャンプとかには行かないよ(^^ ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ポジションランプのデイライト化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/28 22:08:03
ハイドラデビュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/31 13:10:42
長崎・浜んまち.com 
カテゴリ:長崎観光
2006/11/23 18:33:00
 

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV ホワイトベース (三菱 アウトランダーPHEV)
同じ世代の同じ車種に乗り換えるのは初めてです。 13型からの乗り換えです。 いろんな理由 ...
ヤマハ JOG CV50 JOG号 (ヤマハ JOG CV50)
私の2代目の原付、JOG ZⅡです。 リモコンジョグってやつで車と同じようなリモコンがつ ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
家族の車として増車です。 子供用の車こそekワゴンのターボにしましたが、これは私が乗るこ ...
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
グランディスの後に我が家へ来た愛車です。 我が光子力研究所は、ソーラー発電、エコキュート ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation