• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年12月08日

ぷっち家から見える車~定点観測~

ぷっち家から見える車~定点観測~ 今日の車はコレです。
エボ7ですね。

このエボから、エボとしては3世代目のボディになりました。
現行のエボ9も同じボディを使っています。

ただこのエボ7、リヤサスペンションをエボ6シリーズと共用化するため、リヤフロア廻りはエボ6のボディをそのまま使っていると聞きます。
事の真相は分かりませんが、エボ6シリーズのリヤサスの出来が結構良かったため、それを使うためにリヤフロア廻りを共用したようです。

この次のエボ8はブーレイグリルが採用になりましたが、それだけが違うはずなのに全く違った印象になっていますね。
どちらかと言えば、このエボ7のほうがエボらしい顔だと思います。
私はどちらも好きですけどね。

ブログ一覧 | 定点観測 | 日記
Posted at 2005/12/08 16:36:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ハスラー【1】
avot-kunさん

これは良さそうですね♪使ってみたい!
HIDE4さん

令和7年・四川の壁 ・・・ マーク ...
P.N.「32乗り」さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
mimiパパさん

穏やかに晴れてます☀️
mimori431さん

早朝洗車✨6/22
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2005年12月8日 16:41
エボⅦが登場したとき、その迫力のないフロントマスクに(;´Д`)といった感じでした。
わたしはⅤに乗っていたので、いかついエボが好みです^^

Ⅶって中古相場安いですよね。6.5の方が高いのをよく見ます。生産台数が6.5は少ないですしね。
コメントへの返答
2005年12月8日 23:29
こんばんは!!

6.5と言えばマキエボですね。
4,5,6,6.5の中では5が一番好きですね、顔が。
なにせ、バンパーのデザインのバランスが一番良い!!

2005年12月8日 16:51
もっと歳をとって子供たちが独立したら乗ってみたい車です。

そのころはランエボ30くらいになっているかも・・・。
コメントへの返答
2005年12月8日 23:31
こんばんは!!

同じくです。
まあ、エボじゃなかったらやっぱりクーペが良いです。

ん?でもあと15年くらいでお子さんは独立するくらいでは?
と言うことで、今からお金を貯めておきましょう。
2005年12月8日 18:10
バックミラーにこの顔写ったら譲りたくなりますねw
ライバル車のインプよりも迫力ありますし。
コメントへの返答
2005年12月8日 23:33
こんばんは!!

確かにエボの顔の方が怖いです。
でも、モーターショウに出ていたエボXはかなり怖い顔してましたよ。

ミラーに私の顔が写ったらよけてくれますか?
2005年12月8日 21:24
こんばんは♪

ランエヴォですね!!

うちの近所のディーラーに、エヴォワゴンが展示してありますが……

やっぱり、すごい迫力ですww
コメントへの返答
2005年12月8日 23:34
こんばんは!!

エボワゴン、是非試乗してみましょう。
思いの外乗り心地が良いですよ。

ekの次はエボですか?
2005年12月9日 5:03
こんにちは(おはようございます)。

間違いなく良い車だと思いますが、とても私の腕では乗りこなせないのでパスしました。
コメントへの返答
2005年12月9日 12:45
どもです

乗れば乗ったで、乗りこなせるようになるのでは?
でも、私が一番エボシリーズで気に入らないのは内装ですね。
エボ3の頃の話ですが、300万オーバーの車が98万円のアスティとあまり違いがないというのがどうも・・・。
2005年12月9日 12:34
とにかく怒涛の加速の持ち主ですよね! 何度も試乗しましたが、北高近くの坂での加速力はもう圧巻でした。
コメントへの返答
2005年12月9日 12:46
こんにちは!!

その加速が長く続くのも特徴ですね。
1XXkm/hからの加速でも全くひるむことがないですから。

プロフィール

「走り初め〜♪
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

寒い!!」
何シテル?   01/01 16:40
基本的にはアウトドア派。 ただ家でじっとしてるよりはぶらぶらと外に出ていたい。 何処かに出かけるのが好き♪ でも、キャンプとかには行かないよ(^^ ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ポジションランプのデイライト化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/28 22:08:03
ハイドラデビュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/31 13:10:42
長崎・浜んまち.com 
カテゴリ:長崎観光
2006/11/23 18:33:00
 

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV ホワイトベース (三菱 アウトランダーPHEV)
同じ世代の同じ車種に乗り換えるのは初めてです。 13型からの乗り換えです。 いろんな理由 ...
ヤマハ JOG CV50 JOG号 (ヤマハ JOG CV50)
私の2代目の原付、JOG ZⅡです。 リモコンジョグってやつで車と同じようなリモコンがつ ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
家族の車として増車です。 子供用の車こそekワゴンのターボにしましたが、これは私が乗るこ ...
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
グランディスの後に我が家へ来た愛車です。 我が光子力研究所は、ソーラー発電、エコキュート ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation