• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年12月08日

ちょっと番外編、ココは何処?

ちょっと番外編、ココは何処? 今日はちょっと趣を変えてある場所を答えて貰いましょう。
と言っても、コレは地元の方か、言ったことがある方しか分かりませんね。

まあ、分からない方もきっと興味深いコメを入れてくれるものと期待しておりますが(笑)

さあ写真を見てください。
二つのツインタワーの脇に新しくビルが建設されています。
さて、これらは一体何処なのでしょうか。

ん?誰ですか?ついにコレは何?のネタが尽きたとか言っているのは!!!
ブログ一覧 | コレは何? | 日記
Posted at 2005/12/08 18:37:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

突然の土砂降り、、、。( ;∀;)
lb5/////。さん

今日のランチは、オムライス
シロだもんさん

ラーメン食べながら…
あしぴーさん

雨のち晴れ(今日は)
らんさまさん

YouTubeに動画をupしました ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

おはようございます。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2005年12月8日 18:55
( ̄(エ) ̄)名古屋駅やないん・・・・
こんな回答でイイのでしょうか?
ウーン・・・・

あははははは。
みゅうみゅう
コメントへの返答
2005年12月8日 23:37
あら、いきなり大正解。

じゃあ、隣の建設中のビルは分かります?


あはははは。
2005年12月8日 19:01
ツインタワーといえば大阪パナソニックツインタワーでっしゃろ?

けどこの建設中のビルは新宿の住友ビルによー似とる。

・・・・・・。

ぷっちはん、どーボケたらよろしーねんorz
コメントへの返答
2005年12月8日 23:38
いや、ちゃんとボケてらっしゃるじゃないですか!!
2005年12月8日 19:45
ぷっちさんが建てたお家ってこんなに大きいんですね(´▽`)
わたしも住まわせてください<(_ _)>
コメントへの返答
2005年12月8日 23:41
どーぞどーぞ、駅が近くて便利ですよ。

その代わり駐車場代が結構高いですが。
2005年12月8日 22:50
姉歯・・・
コメントへの返答
2005年12月8日 23:41
偽造?・・・
2005年12月8日 23:38
実は、自分の会社の事務所は、この建設中のビルの近くです。

現在は、他の所に常駐(人質)しているので、会社自体には滅多に行ってませんが、行く時はこのビルの前を歩きます。

近くまで来たのなら、声をかけてくださいよ~。
ご飯くらいおごってもらったのに・・・・。
コメントへの返答
2005年12月8日 23:54
>近くまで来たのなら、声をかけてくださいよ~。
>ご飯くらいおごってもらったのに・・・・。

そう来ると思って敢えて声をかけませんでした(笑)

次回行くときはお声をかけますね!!
2005年12月8日 23:48
あ!このツインタワー、NY・・ちゃうちゃう、
近鉄線が名古屋駅に入る3分前に左側に見えるやつだ!
コメントへの返答
2005年12月8日 23:57
3分前じゃないといけませんか(笑)

でも、この写真と近鉄線は真反対になります。
2005年12月9日 4:57
む、もしやこれは…

ニュウ・大名古屋ビルヂング!
コメントへの返答
2005年12月9日 12:42
いえ、大名古屋ビルヂングの向かいで、某大手カーメーカーの本社になるのではと言われているビルです。

プロフィール

「走り初め〜♪
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

寒い!!」
何シテル?   01/01 16:40
基本的にはアウトドア派。 ただ家でじっとしてるよりはぶらぶらと外に出ていたい。 何処かに出かけるのが好き♪ でも、キャンプとかには行かないよ(^^ ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ポジションランプのデイライト化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/28 22:08:03
ハイドラデビュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/31 13:10:42
長崎・浜んまち.com 
カテゴリ:長崎観光
2006/11/23 18:33:00
 

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV ホワイトベース (三菱 アウトランダーPHEV)
同じ世代の同じ車種に乗り換えるのは初めてです。 13型からの乗り換えです。 いろんな理由 ...
ヤマハ JOG CV50 JOG号 (ヤマハ JOG CV50)
私の2代目の原付、JOG ZⅡです。 リモコンジョグってやつで車と同じようなリモコンがつ ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
家族の車として増車です。 子供用の車こそekワゴンのターボにしましたが、これは私が乗るこ ...
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
グランディスの後に我が家へ来た愛車です。 我が光子力研究所は、ソーラー発電、エコキュート ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation