• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

惚☆星。@1009のブログ一覧

2007年05月26日 イイね!

熱い走りで?

修理も完了したし、パーツも装着して仕事さえなければホントにゴキゲンな毎日が続く。


でも、
良いことばかりは続かないもので。



シェイクダウンのときに後ろ足の異音を指摘された。
どーやら、リヤスタビが緩んできたようで、グリース吹いてもみたが解消できない。


ふっ…
ヲレ様の熱い走りにパーツが追いついてこれないんだな…





なんてなことつぶやきながら、そのうちディーラーに確認してもらおうと仕事からの帰宅途中、前方視界に妙な違和感。




あれ?左目灯いてねー



プラグ交換の際にランプのコネクタを外したとき、ちゃんと戻しきってなかったのかな?



ヲレ様の熱い走りのせいで更に緩んぢまったわけだな。




明日まとめてディーラーに連絡しよう。


帰宅。









ナビぶっ壊れた(汗)








ヲレ様の熱い走りで…












orz








Posted at 2007/05/26 08:16:15 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2007年05月23日 イイね!

微妙な感じで通勤快足

微妙な感じで通勤快足左遷され(ry転勤してから、片道30キロの自家用車通勤、
毎日踏んでいるから、結構微妙な違いに気がつくようになった。








先日装着したピッチングストッパーとプラグ。

当初は、「微妙(ヲイラの腕前では)という感想だった(汗)


評価を訂正しておく。


確実に良くなった。


プラグの熱価アップにより、
ハーフスロットルというか、トルクに乗せてじんわり加速したいときや、コーナー出口に向けてペダル踏み始めたときにトルクが出ていると感じる。


余計なシフト(アップ&ダウン)が確実に減った。


コレわかる方が多いと思う。
AT(特にBLEAのおバカAT)は、本人の意思と違って勝手にシフト「しやがる」ことが多く、特にコーナーで突然シフトダウンなんかされると、気分が悪いどころか危険でさえある。


それどころか、シフトしてくんないときも多かったりするから余計困ったりもするし。



また、ピッチングストッパーの場合は、
たとえば、マニュアルモードにして多少踏んでいるときに、ブレーキ踏んでダウンシフトしてコーナーに入り、立ち上がりでペダル踏んで加速してシフトアップする…なんてときの、シフトショックの感触が多少はましになった。

レビューにも追加で書いたが、感触が「ゴン(鈍)」から「ゴッ(鋭)」くらいには変わったね。

ステアに伝わる感触はほとんど変化ない。
しいていうと、エンジンの振動をわずかに強く感じとれるようになったが、むしろこの程度のインフォメーションは好ましい印象である。
滑らかに回転していることが手に伝わってくる。


6気筒でよかったと思う瞬間だね。


燃費計見て落ち込むんだけど(爆笑)


パーツレビューも追加訂正しておいたので、ストッパープラグのとこ参考ね。


ストッパーのほうはともかく、プラグは油脂でいえばATFとかデフオイルに該当するようなものというか、純正で十分というか基本的には取り替えなくともなんとかなる部分でもある。

しかし、消耗品には変わりない。変えるデメリットも、よほど番手変えなければほとんどないといってもよい。
ATF同様車検などの機会にあわせて交換を意識していいのだと改めて思ったね。


でも、DIYは地獄見そう(汗






追伸>
通勤だけでなんでそこまでわかるのかって?


ここんとこ攻めてますから(殴)


しかも、攻めないと遅刻するもんで(汗


しかも、


結構攻めて面白い通勤路だったりも(更汗)



もちろん、安全運転の範囲内で攻め…

Posted at 2007/05/24 00:49:14 | コメント(7) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2007年05月20日 イイね!

シェイクダウン(1回目)

シェイクダウン(1回目)来る白老オフに備え、今年のトングのアライメント調整を兼ねて、FoodStarのメンバーと焼29オフ。

場所はこの方夫妻の住宅ヤ○マ荘前。
参集はほかに、この方この方この方とヲレ。


食うことに関しては結束力が高いFメンバーだけど、急遽開催ということもあって少し少なめの人数だったが、職人と食欲魔人がバランスよく配置されたバランスのよいメンバー構成だったね(自爆)


今回は肉はちょっとだけで、メインは粉。



まちがいぢゃない。



メインは小麦粉。



たこ焼き
ナン&カレー
讃岐うどん
デザートのホットケーキ




職人たちの腕は確かだったよ(笑


ヲイラ食欲魔人と化していたので、写真とちょっとしか撮ってないけど。


ナンw



を作るK氏とG氏



キムタコ修行中のT氏


K氏がお土産に持ってきてくれた本場讃岐うどん。
釜玉でいただいた…



コレ劇ウマ。


更に写真撮る間も忘れて食ったホットケーキで…




ヲイラ、メタボ底なし状態だよ(泣)





本番は6月の白老
準備万端です(←懲りてない)







追伸>
ビリーは5分でダウン(謎)






Posted at 2007/05/21 00:09:24 | コメント(9) | トラックバック(3) | 大食い系 | 日記
2007年05月19日 イイね!

直った♪

直った♪ちょっと報告遅れたけど、このときにやられたバンパーの修理完了。


バンパーとフォグのカバー部分(黒い部分)を交換した。
当然コーティング付。






ああ、新車みたい(バンパーだけ)



ついでに、プラグ交換強化ピッチングストッパー交換もあわせて実施。
それぞれパーツレビュー(リンク先)も参照ね。


ま、レビューにも書いたけど、正直効果そのものより気分的な側面が大きなパーツかもね。


精神的な満足感が高いということで桶。



業務連絡>
古いバンパーどうする?



Posted at 2007/05/19 21:32:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2007年05月19日 イイね!

韓国の新幹線?

たまたまネットで拾った、韓国の高速鉄道。
KTX-Ⅱという。


画像はコレ





なに?このくびれ(謎




…なんかアレに似てね?





検索してみた。



あっという間に見つかった。
みんな同じコト考えてたんだね。




それではエンコリからの画像をどうぞ































(TдT)ノシ_彡☆


Posted at 2007/05/19 07:53:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | ネタ | 日記

プロフィール

「2022の春にお会いしましょうなんて http://cvw.jp/b/120514/47154897/
何シテル?   08/16 20:35
SJ5D-X-BREKからSKEB-Advanceに替えますた。スケベぢゃないぞ、いやスケベなんだけども。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/5 >>

  123 45
67 8 9101112
13 14 15161718 19
202122 232425 26
2728293031  

リンク・クリップ

【言】CGTV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/16 07:04:05
BOXER 6 OWNERS CLUB (boxer6) 
カテゴリ:オーナーズクラブ
2006/10/27 20:27:45
 
Club F Star 
カテゴリ:オーナーズクラブ
2005/06/23 22:17:58
 

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
SJ5BからSJ5Dに乗り換えますた。見た目はあんまり変わらんが中身もあんまり変わらん… ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
XV? レボーグ? なんすかそれ。
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
お亡くなりになりますた。
スバル XV スバル XV
買えませんでした

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation