• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月02日

【クルマ】サイドミラー

【クルマ】サイドミラー 前からちょっとやりたかった事をやりました。











というわけで、
サイドミラーをバラしてみます。

まずレンズを外します。
工具は使わず手でバキバキっと隙間を広げて、指を入れてバキバキっと外します。



ぶらさがっているのはレンズ。2本の線は、ヒーテッドドアミラーのための線です。
このクルマは電源ON時は夏も冬も、
晴れも雨も関係なく常時ミラーがホカホカ70度。
お茶をついだお茶碗のような温かさで保たれています。

真ん中の白い丸い部分がモーターで左右、前後に傾くことでミラーが動きます。
(汚かったので掃除しておきました)

さてレンズを外したことで、5本の+ビスが見えてきます。
これを外すことでミラーの手前側が外れます。
残念ながら今回、下の水のたまる部分のビスが錆びていて回せなかったため
他のビスだけは全部外し、出来た隙間からドライバーで前側のカバーを外しました。



これが前から見た所。アルミダイキャストのフレームに前後から挟む形でミラーが構成されています。
長方形の4つの穴が、ミラーカバーがハマっていた所。
(汚かったので掃除しておきました)



こちらが外したミラーカバーの裏面。
長年の汚れが蓄積しています。



左右とも外して、裏、表ともに綺麗にします。
先日オートグリムのスーパーレジンポリッシュをかけたばかりなのでピカピカです。
この状態になってしまえばこっちのものです。


そして…

毎度おなじみカッティングシートでラッピングしました。
今回はなぜかカモ(迷彩)です。
あああ…見てる方、引かないで!
ちょっとやってみたかっただけなんです…。

シンプルな形なので楽かな?と思いましたがそこは三次曲面、そこそこ大変でした。
単色の「シート自体がその色」のカッティングシートと違い、印刷された模様なので、
熱して引っ張りすぎるとその部分の色が薄くなってしまいます。

ちなみに車両から外しているのは、作業のしやすさもですが、
カバーだけにしないとシートの端っこを折り込めない(表にシワが残る)からです。

というわけで、左右ともにやりまして。
(もちろん大きいシートから切り出しているので左右で模様は違います)
そのまま車両にあてがうと、全く力を入れることなくハマりました…。




E36のカスタムというと、M3ミラーがポピュラーですが、
アレは格納できない(脱落式)なのと、丸っこいフォルムが普通のE36には浮くと思うので
ノーマルの弁当箱ミラーが個人的には好きですね。

左右完成した恥ずかしい姿はイッズミーにて!



※今回のミラー分解手順は私自身ネットで調べたものなので、
同様の作業をされる際は自己責任でお願いいたします。

今回、分解後組み立てた右側のミラーの調整の動きがやや渋くなりました。
ミラーの調整などめったにしないので、分解前からかもしれませんが…。
ブログ一覧 | 318ti メモ | 日記
Posted at 2014/04/02 21:41:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昨日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

早速、ちょっと直したりいじったり
SNJ_Uさん

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

夏場の温度対策
rescue118skullさん

プリンス&スカイライン・ミュウジア ...
yukijirouさん

【 音が・・・】
ステッチ♪さん

この記事へのコメント

2014年4月3日 5:44
ミラーはそんなに暖かいんですねー。知りませんでした…また一つ勉強になりましたm(._.)m

カッティングシート、お洒落ですね〜(^_^*)僕は好きです!
ここ最近はファッションでも、一部に迷彩を取り入れるのが、流行りらしいですよ!

泉ヶ岳のミーティングが楽しみです♪
コメントへの返答
2014年4月3日 23:23
高いクルマだと、超音波式とかありますねー。
低年式だとついてないみたいです。
自分も最近ついてることを知りました。

ありがとうございます!
迷彩はどこかに取り入れてみたかったんですが
ミラーくらいしかできるところがなかったですねw
自分でも、思ったより悪くないかな…と。

イッズミー第一回、もうすぐですよ!
次の次の日曜ですから!

プロフィール

「近況(クルマ編) http://cvw.jp/b/1205933/48173472/
何シテル?   12/30 22:13
古今東西メーカージャンル問わずのクルマ好きです。 ラジコンも陸EPオンリーでジャンル問わずやってます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

成功したい奴はポルシェに乗れ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/02 12:46:13
出来た!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/27 19:17:53
(宮城野区)港ドリフト、ゼロヨン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/02 07:44:18

愛車一覧

BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
1995 BMW525iツーリング(E34) アークティックシルバー 5AT RHD ...
ヤマハ VOX (ボックス) ヤマハ VOX (ボックス)
2012年モデル DX 通勤用に購入。ビジネスバッグがそのまま入るので便利です。 車体 ...
BMW 3シリーズ ハッチバック BMW 3シリーズ ハッチバック
FRに一度乗ってみたかったのと、 大人4人が普通に乗れて、かつ手頃なサイズ、 昔から好き ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation