• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年08月17日

最近のミニカー

最近のミニカー 最近もちょこちょこと買い続けているミニカーについてメモしておきます。









M2 Machines 1/64 1968 Ford Mustang Fastback
Auto World 1/64 1964 Ford Country Squire

どちらもとても好きな車種ゆえ。
最近多いこういうリアル系の1/64は密度があって良いです。
Auto World、これが初めてなんですけど、いいですね。
ライトがクリアパーツなのも良いですけど、このスケールに
よくあるホワイト塗りつぶしも嫌いじゃないです。


トミカのマスタング。
カマロ、コルベット、ヴァイパーに遅れてようやく出ました。
そして、ようやく「買ってもいい」レベルのトミカです。
カマロ、コルベット、ヴァイパーは、正直私の買ってもいいハードルを
超える出来ではありませんでした。プロポーションとかアレだし…

ところでコレ、2010~2012モデルなんですけど。
2013~2014モデルどころか、もうすぐフルチェンして2015モデルが出る時期なんですけど…。
あと、初回限定の赤はドア開かず、通常の青は開くという、別金型。コストかかるんじゃ…。
なにか理由があるんでしょうね。裏面の刻印も、初回が2013、通常が2014。
まぁ、バランスよく表現されてますし、買いだと思います。


M2 Machinesの、ダッジのトレーラーにダッジチャージャーが載ってるやつ。
トレーラーのロゴデザインも、載ってるクルマもとてもカッコいいのでひとめぼれ。
あと3台ダッジのクルマを買って、フル積載してみたい…。


あと、みん友のサトー★*さんに教えてもらった、ホットウィール屋さんに行ったら…
うわー。

西友とか、トイザらスで即無くなるような最新のリアル系が大量に…
これは定期的に行くしかないわ…
買えないからあえて集めないことにしてたのにヤバいですねぇ…

とりあえずE36 M3 GTRは3台買っておきました。E30 M3も1台…
E36はムキムキしてリペイント予定。911GT2(993)もリペイント予定。

ミニカーやプラモは新型のときと、一周まわってきて再注目された時に商品化されるので
今後はオールドスクールとしてE36も出てくるといいなと思います。
E30とかアウディ80とかゴルフ2はトミカリミテッドヴィンテージネオで出たしねぇ。
ブログ一覧 | others | 日記
Posted at 2014/08/17 21:29:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

ヤマハコミュニケーションプラザ ~ ...
THE TALLさん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

すごくちゃんと走る
SNJ_Uさん

昨日も・・・🚗💨🎶
よっさん63さん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「近況(クルマ編) http://cvw.jp/b/1205933/48173472/
何シテル?   12/30 22:13
古今東西メーカージャンル問わずのクルマ好きです。 ラジコンも陸EPオンリーでジャンル問わずやってます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

成功したい奴はポルシェに乗れ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/02 12:46:13
出来た!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/27 19:17:53
(宮城野区)港ドリフト、ゼロヨン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/02 07:44:18

愛車一覧

BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
1995 BMW525iツーリング(E34) アークティックシルバー 5AT RHD ...
ヤマハ VOX (ボックス) ヤマハ VOX (ボックス)
2012年モデル DX 通勤用に購入。ビジネスバッグがそのまま入るので便利です。 車体 ...
BMW 3シリーズ ハッチバック BMW 3シリーズ ハッチバック
FRに一度乗ってみたかったのと、 大人4人が普通に乗れて、かつ手頃なサイズ、 昔から好き ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation