• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゴンポメの愛車 [メルセデス・ベンツ Eクラス セダン]

整備手帳

作業日:2015年11月19日

●勝手にリトラクタブル…w

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
 また彼女が来ています。。。♥
  ちょっとリアクション悪いかも。(^^)v

 きのうの続きネ…

 一応、右側のミラー完成したよ♪
 けど、「不安な点…」って、言ってたでしょ。
2
続いて、左側のミラーも組んだ。☆

 普通、これで車体に取り付ける
 準備が整ったわけさぁ。。。

 けど… 左右、見比べて。(・◇・)
 なんか、おかしくない?!
3
先に組んだ右側のヤツ…

 勝手にちょっとだけ格納しかけとるw


 左側は、”背筋ぴーん” やっ!
 かるすぽのランドセル状態やぁ♪
4
師匠がコイツをバラした時…

 たしかに、かるすぽやった。。。♪


 なのに… 組んでみたら猫背になっとるw
5
じつは、この時にボルトを外したら…

 中のギヤ・リテーナ・止まりのピン・バネ
    …etc が、ボトボト落ちてきてん。(^^;


 それをテキトーに戻した。(^O^)/
6
「ええのか・悪いのか?」
 これはもう電源入れてみんと…

 。。。とも考えたよ。☆

 けど、それはリスクの大きいギャンブルやw
 『バキッ☆』っていうたら、終わりやんorz

 ので、もう一度バラす。。。(^^;
7
何度もなんどもギヤを入替え…

 やっと背筋ピーン☆やぁ♪
 まさに10代の勃起!!(≧□≦)


 もう、グリスでベタベタですわぁ。orz
8
…で、やっと完成したよ。p(^^)q

 台湾ムスメとドイツ人の合体やぁ。♥


 無理に勃起させたので、まだ不安は
 残るけど、あとは車体に付けてから。。。

 まだ、この整備… 続きます。(^_-)-☆

 申し訳ない。。。m(_ _)m

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

DIYでメルセデスベンツ ナビ更新地図ソフトアップデート

難易度:

ステアリングナックル ボールジョイント交換 138,427km

難易度: ★★★

エンジンオイル&フィルター交換(備忘録)

難易度:

オイル漏れ〜

難易度: ★★★

W212-E250 クーラント漏れ、助手席SRSエラー【備忘録】

難易度: ★★★

HFMユニットほか修理。

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2015年11月21日 6:24
カレンダーが2012。。。(爆)( ̄▽ ̄;)ソコ?
コメントへの返答
2015年11月21日 7:14
いつか誰かにツッコまれると思ってました…☆

話せば長くなりますが、keniさん。
師匠が離婚した年を御存知ですよね。。。?
このカレンダーは毎年、嫁のオヤジが読売新聞の暮れのおまけイベントで作成してくれてたヤツなんです。w
いわば最後のパウチされたゴンちゃんなんです♪
嫁に対して変な未練はもちろんありませんが、
何故か捨てられないでいます。。。

時代遅れの男ですから。(*^o^*)
2015年11月21日 6:26
2012年の整備手帳ってことで、宜しいデスカ? (",_')
コメントへの返答
2015年11月21日 7:16
たぶんクシっちゅのツッコミ処も同じなので
↑の回答【ベストアンサー】を参照してください♪恐縮です。(笑)
2015年11月21日 7:29
ラララ~♪ラララ♪lalalaぁ~♪ ((´艸`*))♪

からの~       おいす!ヽ(・∀・)

勝手に繋がりだす♪

三連休♪   三連休♪


と書き散らかして。。。。。。。。。。撤収!
コメントへの返答
2015年11月21日 8:52
なんや・それ?!おはよっ♪(^O^)/

・ジュリーか?
・大黒摩季かぁ?
・はたまた、研ナオコか…?
と思ったら、サザンかいっ。(◎o◎)!!

絶対音感を持っている師匠には、楽譜がないとw

おおっ☆三連休かぁ♪o(^-^)o
たまの休みは嬉しいのぉ~。☆
ずっとエッチしてたら、たまに独りで寝たいのと
同じ感覚やなぁ~(笑)
2015年11月21日 7:56
朝っぱらからドイツ人と台湾人もビックリな
下ネタ手帳ですねw

昔のベンツのめんどくさいトコって歩行者に
ミラーが当たった時、根本から折れる機構
なんですよね。
折れると丸ごと交換だったけど、
今のベンツも同じ機構なのかな?
コメントへの返答
2015年11月21日 8:58
ええっ!!(☆_☆) どこにも下ネタなんか
ありませんで。
まじめな関西人が書いた整備手帳です(^O^)/
※なんで関西だけ人種が違うねんっ(笑)

今のベンツも…
そんな難しい事は知らん☆(爆w
もっと詳しいヤツがいると思うから、そちらに
聴いてください♪
師匠は、こう見えてテキトーに分解してる
いち相模原市民のオッサンです。(^^)v
2015年11月21日 9:29
何と”勃起不全”の治療まで・・・

まさにドクターX・・ですな
コメントへの返答
2015年11月22日 4:15
わたし… 失敗しないので。☆
私… 結婚には失敗ばかりしてるので。(笑)

勃起はしました♪けど、これからまだ初夜を迎えます。♥ふたりは燃え尽きるかも。。。(^-^;
2015年11月21日 9:36
ドアミラー、直立不動の完全勃起…ですね♪

師匠は、バナナがお好きなようですね(^-^)
過去のブログでも、時々バナナ発見します^^;
コメントへの返答
2015年11月22日 4:20
本文~コメント欄において…これだけ”勃起”
という単語が登場した整備手帳は他に無い!
って、自信があります♪(笑)

バナナは切らさないですね。(^^)v※ガッツかっ!
一年、360日はコンスタントに食べてると思います☆爆
2015年11月21日 10:33
師匠おはようございます。(≧∇≦)


あれは………2年くらい前の出来事でしたかね...

どこかのホームセンターの駐車場に停めて、ドアミラーを電動でたたもうとしましたが 片方だけ中折れせず……


またコショウかいっ!

ってなり、ドアミラーに張り手を喰らわせたら完治致しました事をご報告いたしますので、参考にして下さい。
コメントへの返答
2015年11月22日 4:32
ベンツちゃん、おはよ~♪(^O^)/

参考に。。。。。。しません!!(>_<)

どこかのホームセンターの駐車場も、知った事かっ!
(笑)

それって、昔のブラウン管テレビをバンバン叩いてた
オヤジと同じ行為だと思います。☆(≧□≦)

でも、それから2年…平気なの?
なら、ちょっと覚えて。。。おきません!(爆w

中折れ”って単語にだけ反応しました。(^O^)/
50過ぎて、ビンビンのマッタケが必死でピストン内燃機してるにも係わらず、中折れしてホンシメジになる。orz

参考にしてください。きっとその時の師匠のデコには、「コショウガ1」って出ています。(笑)
2015年11月21日 22:43
ミラーもチョイななめで、空力的にも
ちょいと良い効果が・・・

あるわけ無いっすね´д` ;

コメントへの返答
2015年11月22日 4:38
あるわけ…無いっす!(笑)(^O^)/

おかげさまで、やっとここまで来ました♪
念願が叶いそうです。前期のヤツは、格納すると
それこそちょっとナナメに下がって折れますw
それがとても見た目にだらしない。(・_・、)

この車買ってから、ずっとそう思ってたんですよ☆
2015年11月22日 0:17
チッ(´・ω・`)

あま~い蜜が舐めたいのぉ~♪
コメントへの返答
2015年11月22日 4:42
まだ期待しててくれて、ええと想う…

戻すには戻したけど、ホンマにそれでええのか?
本人がいちばん不安やから。☆

おいおい…。師匠がこのミラーに交換するのに
いままでどのくらいの金を使ったか、知ってるやろ?ヘタしたら、”バキッ”で終りやで。☆爆w

プロフィール

愛犬のゴンは、こう見えてもポメラニアンです。神奈川県在住の車好きです。免許を取って早30余年、相変わらず車イジリをしております。愛車も身体も老いて参りましたが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

笹食ってる場合じゃねぇ~! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/09 10:13:14
●がーはっは♪♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/06 05:47:27
アンチエイジング(雑仕上げ仕様) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/30 04:51:54

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
『涙のメルセデス購入物語』というシリーズまで生んだ車両です。(笑) シテイコウジョウに持 ...
スズキ ワゴンR ワンワン号 (スズキ ワゴンR)
●私のプラモデル状態になってます。ニックネームの由来は、この車しか歴代の愛犬を乗せなかっ ...
スズキ アルトラパン 碧いうさぎ号 (スズキ アルトラパン)
暇にまかせて彼女の愛車「モコちゃん」をフルO/Hしようと計画したが、 完成した時の達成感 ...
スズキ ワゴンR ワンワンⅡ号 (スズキ ワゴンR)
ワンワンⅠ号のオールペンを計画してました。いろいろ調べましたが、意外と高額な見積り…。そ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation