• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゴンポメの愛車 [メルセデス・ベンツ Eクラス セダン]

整備手帳

作業日:2015年11月22日

●後期ミラーへ。。。 その①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
 ついに、その時が来ました。☆

 師匠のは、前期型でありながら
 塗装は後期の775という、中途半端な
 ヤツ(中期)が付いてました。ww

 けど、もうお別れだぜ♪

 べつに哀しくも無い。。。
 それは既に愛人がいるから。♥(^^)v
2
運転席側は外すの楽勝やぁ♪

 それは、「イメージトレーニング」してたから。
 http://minkara.carview.co.jp/userid/1206517/blog/36751624/

 この時… 止めネジのトルクス3本
 破壊して、+ネジに替えておいたしネ☆
3
ちゃっちゃとカバー外して
 ネジも取ろうとしたんやけど…

 ちょっと内側も見ておこう…

 先に止めネジ外したら、ドアの向うで
 ブランブランするからネ。(^_-)-☆
4
コイツは、外側から止まってる。

 あとは配線コネクターを抜くだけやから
 外せるのは、はずせる。。。

 けど、後期ミラーは内側からの止め
 なので、微妙な位置。。。orz

 やっぱ内張り、外さんとイカンかぁwww
5
取れたよ♪♪

 これから付ける後期タイプと
 ボルト位置・ピン・ニゲ部分を
 見比べる。。。

 噂に聞いてたけど、どこか加工が…?


 見る限り、合ってそうな気がする☆
6
やっぱ新しいの付けるには、
 内張りジャマやわーww

 めんどくさいけど外そう。☆
  ①ドア取っ手裏トルクス:2本
  ②キャッチカバーの所:1本
  ③前方の隠れたトルクス:1本

 あとは、引っ張ったら外れる。p(^^)q
7
…だらしないドイツ人。(笑)

 あいかわらず、プラリベットは固いw


 でも、これでアクセス可能♪♪
8
M5×15 のステン・キャップ。

 ちょうど6本あったから、セットした♪


 無加工で、台湾ムスメ付きました。(^^)v

 ※助手席側は、もっと苦労したので
   まだまだ続きます。(*^o^*)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バッテリー交換 VARTA LN4 F21(580 901 080) シル ...

難易度:

バッテリー交換

難易度:

ステアリングナックル ボールジョイント交換 138,427km

難易度: ★★★

DIYでメルセデスベンツ ナビ更新地図ソフトアップデート

難易度:

タービン直下の自作触媒固定ステー溶接

難易度: ★★

エアコンの異常動作

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年11月24日 10:07
コウキ化おめでとうございますm(_ _)m
しかしコウキもダイキも引退したので…
最終的にはトモキ仕様を目指してメキシコに渡ってください☆
応援してます!(*´∀`*)

僕はエスケのパーツ外しで軽量化しながら
鉄資源のリサイクル化を進めてますよw
師匠が「エスケ売ってくれ!」という言葉をなかなか言ってくれないので(T_T)
コメントへの返答
2015年11月24日 11:17
「エスケ売ってくれ♪そのかわり、このベンツ下取りで。(^_-)-☆」
エスケももっとタマ数出てたらなぁ。。。
ヤフオクでエンジン買って暇つぶしにはなるんやけど。orz
ボンネットももちろん塗装し直します。☆爆

名前もエスケより吾助の方がカワイイよね?(笑)
この際、千兵衛でもイイよね。☆(^O^)/

今回、かなり苦悩したけど満足してます♪
トモキ仕様は若さに欠けてる師匠なので、
亀田のオヤジ仕様で。。。☆

なんのこっちゃ。♪(爆w(ToT)

プロフィール

愛犬のゴンは、こう見えてもポメラニアンです。神奈川県在住の車好きです。免許を取って早30余年、相変わらず車イジリをしております。愛車も身体も老いて参りましたが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

笹食ってる場合じゃねぇ~! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/09 10:13:14
●がーはっは♪♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/06 05:47:27
アンチエイジング(雑仕上げ仕様) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/30 04:51:54

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
『涙のメルセデス購入物語』というシリーズまで生んだ車両です。(笑) シテイコウジョウに持 ...
スズキ ワゴンR ワンワン号 (スズキ ワゴンR)
●私のプラモデル状態になってます。ニックネームの由来は、この車しか歴代の愛犬を乗せなかっ ...
スズキ アルトラパン 碧いうさぎ号 (スズキ アルトラパン)
暇にまかせて彼女の愛車「モコちゃん」をフルO/Hしようと計画したが、 完成した時の達成感 ...
スズキ ワゴンR ワンワンⅡ号 (スズキ ワゴンR)
ワンワンⅠ号のオールペンを計画してました。いろいろ調べましたが、意外と高額な見積り…。そ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation