• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_
イイね!
2008年09月26日

羽後町に学んで事

羽後町に学んで事 最近、羽後町が熱い。

ここを参照

このニュースをみるとイメージって如何に大事なのかがわかります。

それぞれの趣向というものはあるのでしょうけれど、このようにして優れた販売結果を出したという事は僕は素晴らしいことだと思います。





ということで、僕も僕らしいクリーンなイメージに回帰すべくプロフ画像を新しくしたので皆さんこれからもよろしくお願いしますね。


ブログ一覧 | マサレガ見聞録 | 日記
Posted at 2008/09/26 17:01:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

おいしい新米ができました From [ 「間違いない、ヤツだ!ヤツが来たんだ!」 ] 2008年9月26日 22:19
時期ですからね、あちこちで赤い彗星コンバインが蠢いてますよ、とわ言え、今日は雨でしたんであんまり動いてなかったかな? コレ すごいっすな…。 これを書いた人もそうだけど、これを許可した人も。
ブログ人気記事

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

今日のドライブ♪(房総25)
カシュウさん

祝・みんカラ歴18年!
ゆうちゃん0209さん

プリンス&スカイライン・ミュウジア ...
yukijirouさん

神結活動 その9 大船でイタリアン
ゆぃの助NDさん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2008年9月26日 17:06
プロフ画像が変わっていない
コメントへの返答
2008年9月26日 17:15
つF5連打
2008年9月26日 17:27
遠くから見たら楳図かずおっぽい
コメントへの返答
2008年9月26日 18:23
グワシ
2008年9月26日 17:33
後ろから手を回しているのがsa10pさんで、
その後ろから見ているのが富姉さんですね。
コメントへの返答
2008年9月26日 18:23
ワロタwwwww
そして手を回されているのがオマイの嫁
2008年9月26日 17:45
本日のブログの画像が
プロフ画像になると思ってましたが(爆)
コメントへの返答
2008年9月26日 18:24
いや、それ以上に今のプロフ画像が気に入ってしまったのですwww
2008年9月26日 17:55
http://www.asahi.com/national/update/0917/TKY200809170292.html

>>東京の百貨店には「店の雰囲気に合わない」と断られた

ある意味、事故米ですね。
コメントへの返答
2008年9月26日 18:25
でも全国でかなりの人気らしいぞ。

やはり受け入れてくれる若者は沢山居たようです。
2008年9月26日 18:12
かやたん・うごいすのストラップ
送ってくださいwwwwww
コメントへの返答
2008年9月26日 18:26
そういうことを言ってると本当に送ってしまうのでちゃんと装着しなくてはいけなくなりますよwwww
2008年9月26日 18:18
親子の和解ってこういうことだったのかww
コメントへの返答
2008年9月26日 18:26
まさにスキンシップwwwww
栗田さんもつけ入る隙がありいませんww
2008年9月26日 18:22
シ十っけが足らんwwww
コメントへの返答
2008年9月26日 18:26
栗田さんは既に汗だくwwww
2008年9月26日 18:39
残念ながらレーダーは気になりません
コメントへの返答
2008年9月26日 19:06
なんの話かね。
2008年9月26日 19:18
矢口高雄もいいのになあ。
土田世紀さんなどもなんかやってくれないかなあ。

美味しんぼはキノコづくしでこの時期にピッタリですね。
コメントへの返答
2008年9月26日 21:10
矢口さんは三平バスなんかもあるのですが、土田さんは秋田出身ということも意外と知られてませんよねぇ…。

山岡さんの股間からニョッキリ生えたキノコはどんな料理になるのでしょうか^^
2008年9月26日 19:38
山岡さんの絶妙な位置のエプロンが非常に目に付くのですが、実は栗田さんもセクスィーな格好なんですね。
コメントへの返答
2008年9月26日 21:13
栗田さんのこの嫉妬と嫌悪に満ちた表情。
この格好だと余計に堪りませんね。

原作での雄山と栗田さんの関係にも際どい展開を妄想してしまうのですが、この展開は想定外です。
2008年9月26日 20:18
このちちのもみぐあいときたら…
コメントへの返答
2008年9月26日 21:14
無い物ねだり

と言ったところでしょうか^^
2008年9月26日 20:59
なんだろう、どす黒いものを感じるのは俺だけかな?

あ、ネタ提供感謝。
コメントへの返答
2008年9月26日 21:15
>ネタ提供
なんと…
この米袋の絵で自慰にふけり米の研ぎ汁のようなものを噴射するとは…。
2008年9月26日 21:15
美味○ンポ
コメントへの返答
2008年9月26日 21:19
原作では年始に栗田さんが

今年もよろしく美味○んぼ

と言うのですが
僕もつい同じことを妄想して

年始からはしたない娘めwwwwww

と喜ぶ10代を過ごしたものです^^

2008年9月26日 21:44
団社長や近城さんまで加わったら
ますますややこしいですね。

マサさんは、二木まり子さんの
叔母さんが好みなのかしら?
コメントへの返答
2008年9月26日 23:30
山岡さんに栗田さんを奪われた団社長と近城さんがネンゴロになる…
さすが人妻みっつぃは妄想のレベルは違いますね。

『山岡の旦那っ』

このような言い回しから僕も近城さんには男色疑惑を持っていたのですが^^

ちなみにまり子の強烈な叔母さんはああみえて裏の世界では中松&大石警部の肉便器みたいですよ。

僕も気の強そうな二木まり子をヒィヒィ言わせるのが夢です^^
2008年9月26日 22:38
アッ-!!

食欲の秋ですね。
コメントへの返答
2008年9月26日 23:33
僕の今にも枯れそうなキノコも天に向かってヲッキする秋ですね。
2008年9月26日 22:49
嫁は男ですかwww

マサァさんだと思ったのにw
コメントへの返答
2008年9月26日 23:34
この筋肉質な感じはどうみても…

いや、また蹴り入れられるからよしておきます。
2008年9月27日 8:16
アーッ!!


いろんな意味で事故米だと思いましたw
プロフ画像の方が(*´д`*)ハァハァできます。
コメントへの返答
2008年9月27日 8:49
いいんじゃないか?www
羽後町が徹底してこの路線いくなら、それはそれでアリだとは思うんだけどなww

山岡が君で雄山が僕ね。
あぁぁ…
なんて萌えるのでしょうか(;´Д`)ハァハァ…
2008年9月27日 9:45
>イメージって如何に大事

ってことで
プロフ画像がコレなのね!?(笑)
コメントへの返答
2008年9月27日 9:50
どちらかというとこれは

潜水士さんとサドス

の関係に近かったかwwwww
2008年9月27日 17:25
一掃するってのも

クリーンだよな
コメントへの返答
2008年9月27日 17:26
最近、同じような衝動に激しく駆られる僕がいる
2009年12月29日 17:23
http://www.kajisoku.net/1/archives/eid174.html

NHKでこんなの放送されたんだぜwwwwwwwwwwwwwww
コメントへの返答
2009年12月31日 11:58
大晦日にクソ爆笑したwwwwwwwwwwwww

プロフィール

「@こんけい 初日wwww秋田は夜中に出発しないとね。他は意外と現実的w」
何シテル?   08/31 07:38
皆さんお元気ですか
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

宇宙戦争 
カテゴリ:僕が良く見る映画情報
2007/06/28 12:37:35
 
CODE46 
カテゴリ:僕が良く見る映画情報
2007/06/28 12:36:14
 
THE CROW  
カテゴリ:僕が良く見る映画情報
2007/06/28 12:35:36
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
レガシィのミッションが逝ってしまったらしく 維持に心折れてしまった僕の前に突如として現れ ...
ヤマハ XJ6 Diversion (ディバージョン) ヤマハ XJ6 Diversion (ディバージョン)
ある日ふと雑誌で目にして、 何故か気になって仕方なかったので色々webで調べまくって気 ...
ヤマハ FZ400 4YR ヤマハ FZ400 4YR
アクロスが現状復帰に多大な費用と時間がかかるということで買い替えとなりました。 400 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2004年の2月に納車。 普段あまり乗ることができないんですが、 乗り始めるといつまでも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation