• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_
イイね!
2009年06月11日

3.6Rに乗ってきたぜ

この時には行きつけのDに3.6R試乗車が置いてなかったのですが、なんとなく今日はありそうな気がしまして
仕事フケての合間をみて突撃をしてきました。

さすが僕様、抜群な日頃の行いの良さで今日は試乗することが叶いました。

この前は国産車にも精通したサチョスさんが助手席でしたが今日はDの可愛いお姉さんと一緒です(ヘヘッ



とりあえずエンジンをかけてみます。
うん、音とかは3.0Rからはそんなに変わりないな。

走りだしてみます。そういえばお姉さんにまだ自己紹介をしてなかったので

僕「実はワタクシ先代の3.0Rに…

姉『あ!ちょっと待ってください!ちゃんと閉まっていないドアがあるみたいですっ』

インジケータをチェックしてみますと、どう見てもお姉さんのトコロのドアが…

お姉さんはどうやら余り僕と話をしたくないらしく結局自己紹介は失敗に終わりました('A`)

ではみなさん、ごきげんよう。
























うそだばがwwwwwwwwwwwww
てことで気を取り直して走りだしてみます。
ウハwww凄いトルクwwwwwwwww
600ccの差ってこんなにあるのwwww
という感じでした。

が、レブリミットを確認したら6500になっていたのでEZ30より低回転重視の特性になったのかもしれません。
てかこれでいいんじゃないかと僕は思います。
EZ30がちょっと排気量の割に下のトルクがなさ過ぎな感じがするので…
マルチシリンダーの車ってブンブン回して走るようなもんじゃないとも思うし。
あと排気量UPがストローク増によるものらしいのでそういうのもトルクUPに寄与しているんでしょう(ベストカーより)

で、僕にとって大事な要素の『音』
これは余りEZ30から変化なくって安心したwwwwww
アウトバックということもありかなり静かな室内なのですが、聞えてくる音は特に今までと変わりないあの独特の
『ニュイ~~ン』ってヤツ(笑)
全然スバルらしくないと言われそうだけど僕はこの音が大好きなので◎

他の要素に関しては前回と同じくよくわからないwww
まぁ結論として3.6Rはかなりいいと思いマスタ。

今までの傾向からして今後ワゴンやB4に搭載されるんじゃないかと期待しています。
が、今のままのボディスタイルではちょっと買うのに躊躇しそうなので年改を重ねたD型くらいに。。
いや、高そうだから無理かwwwww

そんなこんなです。

ところで新しい車を購入する友人が希望ナンバーをどれにしようかとても迷っているようなのです。
皆さんも一緒に考えてあげてください。

ではごきげんよう。
ブログ一覧 | 素人試乗記 | 日記
Posted at 2009/06/11 21:01:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

松本城へ行ってきました。
ブクチャンさん

ドライブで発散
一生バイエルンさん

Miles Davis - 'Ro ...
kazoo zzさん

千葉ドライブ ② 亀岩の洞窟〜まさ ...
SUN SUNさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2009年6月11日 21:07
ごきげんよう
コメントへの返答
2009年6月11日 21:08
危険物取扱者(乙種)さんごきげんよう。
2009年6月11日 21:09
ふ~ん。
コメントへの返答
2009年6月11日 21:21
奥さんとお子さんの落書きが恥ずかしくて愛車で出掛ける事ができません。どうしてくれるんですか。
(31歳:会社員)
2009年6月11日 21:28
おととい、ディーラーに行ってきて、フロントの方と話をしてきたのに
新型レガシィの話が一言も出ませんでした(爆

スバル車は、A型は様子見でC型に変わった頃から購入検討するのが
セオリーだと思ってますw
コメントへの返答
2009年6月11日 22:55
やはり色々な要素から今回は売りにくいのでしょうね(笑)
先代の時なんか自信満々だったのに。

年改は賛否両論みたいですね。
BP/BLの場合は僕的にはコストダウンした部分が目についてしまって…
てかA型乗りだったので僻んでいたのかもしれませんがwwwww
2009年6月11日 21:30
排気量3.6㍑だと自動車税が\66500もかかるとさっき知りました。
コメントへの返答
2009年6月11日 22:56
所謂テンロクと言われる車が2000ccと同じ税金だということを最近知った僕と似ていますね(笑)
2009年6月11日 21:50
試乗すると欲しくなるのであえてヌノレー
コメントへの返答
2009年6月11日 22:56
今回は大丈夫な気がしまっせ兄貴


と無責任に薦めてみるwwwwww
2009年6月11日 21:59
ナンバーのネタ尽きました(汗)
コメントへの返答
2009年6月11日 22:57
あれは2日前から

9269

と決まっていたのです。
2009年6月11日 22:01
車の
音なんて関係ないね
走ればええねんて
コメントへの返答
2009年6月11日 22:58
信じられないかもしれないが1人で車に乗っているときは
殆どオーディオoffなんだぜ
2009年6月11日 22:07
自分は3Lを運転したことないので比較出来なかったですが…
でも3.6Lはいいですよね~
値段的に買えないですけどねwww
コメントへの返答
2009年6月11日 22:59
なんか発売前の情報だとアメリカじゃ3.6Rですら300万円以下の設定になっていたんだけどな。
なんで国産車なのに日本でこんなに高いんだべなwwwwww
2009年6月12日 0:32
エンジン音なんて聞こえないもん
コメントへの返答
2009年6月13日 6:33
あの五月蝿いマフラーじゃ仕方ないかもしれませんね。
2009年6月12日 0:49
マフラーの音しか聞こえない
コメントへの返答
2009年6月13日 6:34
白煙が気になって音に集中できないだけ
2009年6月12日 7:43
口でブーンブーン言えばエエのんですよ♪
コメントへの返答
2009年6月13日 6:34
おおおおお!みみちゃん!
元気そうでなによりwwwww
僕的には口でジュンしてサイしてほしいのですwww
2009年6月12日 9:46
お姉さんの写真がない時点で
何となく分かった気がします
コメントへの返答
2009年6月13日 6:35
さすがにいつもの輩ペースでお姉さんの写真を撮ったり動画撮影をする度胸はありませんでしたorz
2009年6月12日 12:18
ブリコ姐さんに伝えておきますね
コメントへの返答
2009年6月13日 6:35
ブリコ姐さんはターボ派ですのでこの件は御内密に…
2009年6月12日 23:09
オレも一人の時はオーディオoff!

助手席に乗ると悪戯をしたくなるので
できるだけ運転手でいる事にしてますよ♪
コメントへの返答
2009年6月13日 6:36
>助手席に乗ると悪戯
kwsk

プロフィール

「@こんけい 初日wwww秋田は夜中に出発しないとね。他は意外と現実的w」
何シテル?   08/31 07:38
皆さんお元気ですか
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

宇宙戦争 
カテゴリ:僕が良く見る映画情報
2007/06/28 12:37:35
 
CODE46 
カテゴリ:僕が良く見る映画情報
2007/06/28 12:36:14
 
THE CROW  
カテゴリ:僕が良く見る映画情報
2007/06/28 12:35:36
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
レガシィのミッションが逝ってしまったらしく 維持に心折れてしまった僕の前に突如として現れ ...
ヤマハ XJ6 Diversion (ディバージョン) ヤマハ XJ6 Diversion (ディバージョン)
ある日ふと雑誌で目にして、 何故か気になって仕方なかったので色々webで調べまくって気 ...
ヤマハ FZ400 4YR ヤマハ FZ400 4YR
アクロスが現状復帰に多大な費用と時間がかかるということで買い替えとなりました。 400 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2004年の2月に納車。 普段あまり乗ることができないんですが、 乗り始めるといつまでも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation