• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_
イイね!
2006年03月16日

ファイナルファンタジーと○山さん

今日は一番新しいファイナルファンタジーの発売日だそうで。そういえば先日からポーション買ってる人が沢山いましたもんね。

最近ゲームといえば三国志しかやらない私ですが、ファイナルファンタジーは前々作?のXもやりましたよ。
(クリアはできなかったけどorz)
Xのヒロインのユウナ。可愛かったですねぇ…ぴかぴか(新しい)
まぁ所詮はゲーム。そんな感じの人がじゃあ現実世界にいるかどうかといえばいたんだすよ!コレが!

同じ社で営業所の違う○山さん。
もう声から雰囲気からそっくりなんです(モエー
つうかむしろ時系列でいくとユウナが○山さんに似ていたということになりますな。

んでまぁ奥手の私はそこの営業所にいくと、なぜかいつも彼女にチョッカイをだしてしまうわけでwww
マ『○山さんは食べ物は何が好きなんだい?』
○「えっ…あのっ…サクランボさくらんぼ…」
クソッかわいすぎる!萌え死ぬ!!!(←使い方あってるか!?)
グォウホッホーイって山形にサクランボを買いに突撃しようかと思いましたよ。
嗚呼ダメだかわいすぎて今でも融けそうだぜ。

…と少し興奮してしまいましたな(汗

彼女、性格はおしとやかで愛想もよくみんなに好かれるタイプでしてね。
この人って怒ったりキレたりすることあるんだろうかって思いましたなー。

そんなわたくし、ある日その営業所でデジカメをいじっていて、何の気なしに彼女の写真を撮ることに成功(GJ
カメラを向けるとユウナ似の笑顔(+メガヌ)を作ってくれて控えめなピースサイン…
クソッやっぱり死ぬほどクァワイイwwwww
お前のためならwwwwwwギャオス!!!jieou)(yfh'e
ヤヴァイ…文書かけなくなってきたぜ。

んでボクったらついついその写真を社のPCの壁紙なんかにしちゃったりして(ウフッ
ソレがコレ↓

※再現画像だけど実際の写真なんですよ!

( ´ω`)クフフフ…カワイイナァ揺れるハート
なんて事務所で萌えてたら…



突然後ろに感じた気配



○山「ちょっあせあせ(飛び散る汗)何してるんですか!やめてください!」
ゲェーー○山さん!!
(;´д`)ち、違うんだ!○山さん!これは…!

・・・何も違わなかった...orz

彼女が社内にて唯一キレた瞬間でした。もしかしたらコレってボクしかみてないある意味貴重な瞬間か!?

その後彼女は元社員の男子にもってかれて寿退社orz。
その折ツバ男に聞いた話によると彼女は在社中に7人の男性に言い寄られたとか。
壁紙にした後も毎回しつこく迫った私でしたがその中には名前すらなかったようです(クソッ


ココをみている社の同志。
いっぱい悩めばええねん。
必ず別の事で生きる時が来るから。
しっかりな。               ( ´,_ゝ`)プッ
(思ってことより引用)
ブログ一覧 | my Works | 日記
Posted at 2006/03/16 12:55:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

きみのためなら死ねる と 川島さん From [ 『乗って、運転して、走って楽しい車』が ... ] 2006年3月16日 23:13
どこかの変態さんが意味のわからない 『お前らのデスクトップ晒せや!PartⅠ』 ブログをあげていた。 僕は困ったことにコンシューマゲーム機を所持していない。 以前は持っていたのだが、中をバラ ...
ブログ人気記事

松嶋菜々子の墓?
THE TALLさん

OSHI-TAO-SHITAI - ...
kazoo zzさん

今夜は〜😋👍
一時停止100%さん

赤福
avot-kunさん

横浜中華街【王府井 酒家】食べ放題 ...
bighand045さん

どん兵衛 辛麺うどん
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2006年3月16日 12:58
変態乙
コメントへの返答
2006年3月16日 13:08
ウルセーひげ
2006年3月16日 12:59
さくらんぼのように甘酸っぱい話だねぇ...
コメントへの返答
2006年3月16日 13:13
上手いwww
しかし実際は足の裏のように臭い話なんですよ
2006年3月16日 13:01
いつになく壊れてるマサ様をみたヅラ
コメントへの返答
2006年3月16日 13:13
今でも忘れていない思い出だから
2006年3月16日 13:10
暴走してますね…。

てことはマサさんの家には○山さん…もといユウナのフィギュアでもあったりして(爆)

しかしこの壁紙はヤヴァすぎます(汗)
コメントへの返答
2006年3月16日 13:20
>この壁紙はヤヴァすぎます
クッ…速攻で作成したネタ画像だったのですが、周りの反応がドン引きだったのでさくらんぼの画像にかえようかと検討中ですよ。

そしてフィギア所有はありいません
2006年3月16日 13:24
壁紙がみつかると99%の駄目フラグがたちます。
つか壁紙てwwww
コメントへの返答
2006年3月16日 15:06
99%という具体的数値が出た以上リーダー。さんも経験者と認定します。
お互い辛い過去ですがこれからも頑張りましょう。
2006年3月16日 13:26
メガヌ隠れてんねがバガ
コメントへの返答
2006年3月16日 15:06
あとで原版おくります(ウソ
2006年3月16日 13:54
パクるなばが


杉山さんは元気ですか?
コメントへの返答
2006年3月16日 15:08
引用って書いだべバガ



あ、さっき畑山さんという方から仕事の件で電話ありましたよ。
2006年3月16日 16:52
私はメーテルそっくりの女性に出会いましたよ♪

凄く素敵で見惚れてしまいました。。。

既婚者ですから声は掛けませんでしたが、
そりゃぁもおどえりゃあきれいでした。

コメントへの返答
2006年3月16日 21:56
メーテル似とはさぞかしキレイな方だったんでしょうねー。

声掛けるのは既婚も独身も関係ありません!突撃あるのみです(笑)
2006年3月16日 17:29
バックの写真よりアイコンに反応してしまいました。
見覚えのあるアイコンばかり・・
(;^_^A アセアセ・・・


あ!キレイな方ですね~
コメントへの返答
2006年3月16日 21:57
これで職種は割れないですよねw
年度末で色々メールのやりとりがあるとデスクトップがこんな感じになってしまいますorz

ホント可愛い子でした。
嗚呼セツネー
2006年3月16日 19:13
何かあったんですか?(ぉ
コメントへの返答
2006年3月16日 21:58
何もなかったことにしたいんだ
2006年3月16日 19:35
もし僕がノタレ死んで灰になってもたまには思い出してやってください。
コメントへの返答
2006年3月16日 21:58
前向きに検討しておきます
2006年3月16日 19:57
ヨメニシロ
コメントへの返答
2006年3月16日 21:58
モウヒトヅマダ
2006年3月16日 20:55
A系キモヲタ乙
コメントへの返答
2006年3月16日 21:59
ナントカカレー乙!
2006年3月16日 21:27
今はその○山さんの召喚獣として活躍してるのですねwww
コメントへの返答
2006年3月16日 21:59
旦那をとっちめる時に召喚されたいですなぁ
2006年3月16日 22:43
デスクトップにファイルを置くとwinnyの餌食ですよ。
コメントへの返答
2006年3月17日 0:31
先日は突然の某所への突撃を暖かく迎えていただき、しかも熱のこもったレスまでしていただいて感激の極みですよ。
そしてびびびさんのスカイラインに対する熱い思いが胸を打ちました。
鉄仮面に限らずR30のRSシリーズは未だに町でみかける機会がありますが、アグレッシヴなデザインのせいか非常に大きくみせる車ですよね。んで大抵のオーナーさんは大事に乗っているせいか凄いピカピカ☆ やはり愛着を強く持ってる方が所有すべき車なんだなーって思いました。
実は私の父親も無類のスカイライン好きでしたが、我が家は貧乏だったため私が生まれたときはケンメリの1800,その次がJAPANのTI,ニユーマンのTIと全くGTとは縁がなかったんですよ。でもどの車もとても大事にしていたみたいで、いつもピカピカなスカイラインは親父の自慢だったみたいですw
んで我が家での最初のGTがR32のGTE。これGTといっても4ドアの下から二番目のグレードで2ドアには設定がなかったSOHCのRB20Eだったんですよ。それでもやはり6気筒らしい繊細な音で、むしろ静粛性だけ考えるとRBシリーズでは一番だったかもしれませんね。考えてみるとR32の頃のスカイラインはまさに全盛という感じで、このRBシリーズが一番輝いていた頃ではなかったでしょうか?
125psと非力なRB20Eではありましたが、MTであったので免許とって初めて運転したときの感動は今でも忘れられません。
今、私が所有しているレガシィのEZ30は決してハイパワーではないのですが、エンジンのフィールとか静粛性はこのRB20Eに通じる気がします。やはり最初に味わった感動というのに人は回帰したくなるモンなんでしょうかねw
ホント自分でも今この車を所有することに幸せを感じる日々なんですよ、実は。
さらに私はwinnyは使用しないんでその心配もないかもしれませんね^^
2006年3月16日 23:30
キモスwww

ポーションどごで買うの?
コメントへの返答
2006年3月17日 0:32
ウッセwwww

実は私もポーションを見たことがないんですよorz
2006年3月16日 23:44
そうやって漢は成長していく…

屍を乗り越えて征くノダw
コメントへの返答
2006年3月17日 0:34
それにしてもこの体験は痛すぎて、自分の中で伝説と化してます。

もう少しで本物の屍になるところでした('д`)
2006年3月16日 23:52
画像がみれねぇorz
コメントへの返答
2006年3月17日 0:35
画像もみれず、文字の大きさもわからず、それでもパケット2万を払ってワシはsa10氏のブルグ1ゲトーをしてたのだよ。
2006年3月17日 9:42
ここでデスクトップ画像選手権が行われるとか?(笑
ええ、いかがわしい画像へのアイコンがいっぱいです(笑
コメントへの返答
2006年3月17日 19:58
私のは会社用ですのでいかがわしいアイコンは一切ないですよwww
ちなみに家のヤツはなんにもありませんorz
2006年3月17日 20:10
画像でけぇ
コメントへの返答
2006年3月17日 22:19
結構小さくしたんだけどな
2006年3月17日 22:08
写真がまだ届かないのですが
コメントへの返答
2006年3月17日 22:19
また直接もっていきますよ
2006年4月19日 15:05
凄くご無沙汰してます。エヘ
古いブログにコメント入れる男、参上です(笑)

私このブログ超好き♪
変質的にアマズッペーと萌えてしまうのですよ。
スゴイDT臭を感じずにはいられません。みんなこういう気持ちを忘れちゃうから面白くない大人になっちゃうんだよと思ったり思わなかったり。

このブログは私のココロのベストブログです♪
ココロのスタンプカードに10ポイントさし上げます。還元して使用できませんが(笑)
コメントへの返答
2006年4月20日 12:20
この甘酸っぱいブログにk1さんからコメントいただけるなんて感激しております(喜)
しかもベストブログとはwwww

確かに実にDT臭がプンプンする内容ですよね。
憧れの女性を壁紙にして本人に見つかって切れられるなんて、ベタなドラマにもありえないシチュエーションでして、それを実際に体験できた私はもういつ死んでも悔いの無い人生なのかもしれません。

そして私は再び同じように気になる女性が登場したら同じことを繰り返す学習能力の無いDT臭発散BOYなのです。
2008年4月22日 15:41
元気ですかねぇ
コメントへの返答
2008年4月22日 16:06
盛岡営業所の二件隣の会社に勤めていたらしいが既に退社していたことを先週聞いたorz
2008年5月9日 15:23
疲れたときはこの写真を見に来る
コメントへの返答
2008年5月9日 15:33
T山さんの別な写真を探してて衝撃的な写真を発見してしまった。
2008年5月9日 15:43
すごくソワソワします
コメントへの返答
2008年5月9日 15:45
つまり八年前の(ry
2009年1月5日 13:19
今話題のユウナさんですねwww
コメントへの返答
2009年1月5日 14:24
スウィーツが大好きなユウナさんですwww
2010年4月2日 20:12
ふう・・・・
コメントへの返答
2010年4月5日 1:01
一時、○山さんが弊社の横に勤務していた時期があったらしいが
何故かそのことは僕には伏せられていたことを知って衝撃を受けています。

プロフィール

「@こんけい 初日wwww秋田は夜中に出発しないとね。他は意外と現実的w」
何シテル?   08/31 07:38
皆さんお元気ですか
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

宇宙戦争 
カテゴリ:僕が良く見る映画情報
2007/06/28 12:37:35
 
CODE46 
カテゴリ:僕が良く見る映画情報
2007/06/28 12:36:14
 
THE CROW  
カテゴリ:僕が良く見る映画情報
2007/06/28 12:35:36
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
レガシィのミッションが逝ってしまったらしく 維持に心折れてしまった僕の前に突如として現れ ...
ヤマハ XJ6 Diversion (ディバージョン) ヤマハ XJ6 Diversion (ディバージョン)
ある日ふと雑誌で目にして、 何故か気になって仕方なかったので色々webで調べまくって気 ...
ヤマハ FZ400 4YR ヤマハ FZ400 4YR
アクロスが現状復帰に多大な費用と時間がかかるということで買い替えとなりました。 400 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2004年の2月に納車。 普段あまり乗ることができないんですが、 乗り始めるといつまでも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation