• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_
イイね!
2006年06月05日

何気無く

何気無く 市内で仕事をしてる車窓に映る鹿



カワイスハートたち(複数ハート)


そして我が大都会秋田...orz
ブログ一覧 | my Works | モブログ
Posted at 2006/06/05 17:42:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ヨットハーバーと幸田サーキット
もじゃ.さん

はちみつとミードのはちみつ工房
ヴェル【F48】さん

松嶋菜々子の墓?
THE TALLさん

薄曇りのさいたま市です♪
kuta55さん

昨日…立川ステージガーデンにて工藤 ...
やっぴー7さん

🥾丹沢湖上流のユーシン渓谷を歩い ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2006年6月5日 17:47
ヌオ!?
これはナマモノ?
誰かのイタズラで置いたニセモノに見えるですよ。

同じ車窓でもナマのケダモノが見られるグレート秋田ですね♪
コメントへの返答
2006年6月6日 7:17
新鮮すぎるナマモノですよww

都会にもこのように動物が降りてくることをアピールしたわけです。
しかしやはりグレートな田舎であると感じらられたのですね?
2006年6月5日 17:53
コレが突然クルマに飛び降りたら…。

((((; ゚Д゚))))ガクガクブルブル
コメントへの返答
2006年6月6日 7:17
さすがのマンモス号でも無傷ではすみますまい
2006年6月5日 18:06
やっぱり 噂通りだったね
俺の予想も・・・
奥様に恐れられてしまったw
コメントへの返答
2006年6月6日 7:18
チョwwwwwww
話題違うwwwwwwwww

しかしお見事であったのは事実。
2006年6月5日 18:19
また手形山を止めているのはオマイか!
コメントへの返答
2006年6月6日 7:19
マジですかwwwwwww

捕獲されたのかなぁ…
2006年6月5日 18:21
札幌の中心部には、キタキツネが生息していますが何か?

我が母校と付属植物園を行ったり来たりしているそう。

たまに野良犬のように、ごみをあさっているとか。(苦笑)
コメントへの返答
2006年6月6日 7:20
あ!私も北海道に行ったときにみましたよw
札幌ではなかったのですがめっちゃ可愛いかったすwww

札幌のような大都会にも出てくるんですね~。
私はとにかくすすきのが気に(ry
2006年6月5日 18:35
カモシカ(牛の仲間)に見える。
コメントへの返答
2006年6月6日 7:21
正解者に拍手(パチパチパチ…

...orz
2006年6月5日 18:36
先日、うちの宿舎の駐車場に鹿が停まっていました。

洗濯物を干していたら、カモシカに見つめられました。


東北は割と平和ですね。
コメントへの返答
2006年6月6日 7:21
仙人峠の怨念を乗せてesさんのところに来たのだと思いますよ。
ほら…何か感じませんか…?
2006年6月5日 18:36
そろそろ晩ご飯の時間ですね
コメントへの返答
2006年6月6日 7:22
時差の関係でこちらは朝ごはんの時間ですよ
2006年6月5日 18:51
これって近場だすか?
コメントへの返答
2006年6月6日 7:22
手形山だすよw
ちなみにこばぁさんの居住区だと熊ですよね。
2006年6月5日 19:44
こんばんわ、お久しぶりです♪

お題の鹿…これって本物ですか?

どうも本物って思えないんですが…(笑)
コメントへの返答
2006年6月6日 7:24
おおおおおおお
お久しぶりです!
お元気そうで何よりw

現場で興奮してしまって鹿と表記しましたが、カモシカでしたよw
実はあまりのかわいらしさにデジカメで写真を撮ったのであとでまとめようかと思ってますw
2006年6月5日 19:45
山の神を写真に撮るとは・・・
コメントへの返答
2006年6月6日 7:25
それでも共に生きよう
2006年6月5日 19:59
うちのほうにもいますよ。
普通に歩いてますよ。猫のように。

これからは道路に轢きたくなくても轢いてしまうかえるの集団が襲来する季節ですよ。
コメントへの返答
2006年6月6日 7:25
カエルの集団は雨の日になると発生しておりますよ、既に...orz

あれ目の前で潰されるとこちらまで凹んでしまいます。
2006年6月5日 20:06
こんばんは。
土日はお疲れさまでしたm(_ _)m

さて、ワタシがよく行く山道で見かける生き物。
リス、タヌキ、カモシカ、クマ。

ブラインドコーナーの先にラヴリーなリスがいた時には、
チカラの限りブレーキ踏みますたよ(^^;;;;
コメントへの返答
2006年6月6日 7:34
素敵なレポートありがとうございます。
さすがにプロが撮る夜の車写真は格がちがいますね~。

私がいま凄く気になるのはタヌキ、カモシカ、クマの場合はブレーキではなくてアクセルをチカラの限り踏むのかということ。
恐ろしい恐ろしい…
2006年6月5日 20:56
自然と共存する都会…
良い所に住んでいますね
コメントへの返答
2006年6月6日 7:35
それは私の奔放な心を育んでくれたわけです
2006年6月5日 21:23
母上・・・そんなところに・・・。
コメントへの返答
2006年6月6日 7:36
とにかく食いまくってましたよ
2006年6月5日 21:46
狙いは本当にそのケモノか?
コメントへの返答
2006年6月6日 7:37
別に団地妻だったわけではない
2006年6月5日 22:50
あれ?これは以前住んでた手形山では・・・。

カモシカは普通にいましたよ~。
当時、うちの親父が朝新聞取る時にドア開けたら、家の前の道路にいたって言ってましたし。
コメントへの返答
2006年6月6日 7:38
さすがですw

団地の人達は全然気にする様子もなくって感じでこの辺では普通なんですね~。
あ、もしかしたら金、土どちらか職場に伺おうかとwww
直すのすっかり忘れてましたよw
2006年6月6日 0:07
おっ、そこに見えるのはマサ君のお父さん!

コメントへの返答
2006年6月6日 7:39
正確には母の不倫相手です
2006年6月6日 7:19
菅生に行けば良かったと後悔中

コメントへの返答
2006年6月6日 7:39
2時間半もSAに居たという事実
2006年6月6日 7:30
学生時代に住んでいた三吉神社付近も結構遭遇しました。手形山もある意味遭遇スポットですね!友達が手形山団地に住んでるので遭遇情報もたまに聞きます。あっそうだ、三吉神社付近の焼き鳥「酒泉」美味しかったな~。まだあります?秋田行ったら是非行きたいお店のひとつです。
コメントへの返答
2006年6月6日 7:41
ほうほうw
三吉さんのあたりに御住まいだったんですね~。

ちなみにその『酒泉』なんですが、客先の方からもおいしいので行きましょうと誘われたことあって気になってましたよw
近所のFUJISAT.さんとかもよく行ってるみたいだし。
近くだと意外と行かなかったりするもんなんですが、今度是非行ってみようかと思います!

プロフィール

「@こんけい 初日wwww秋田は夜中に出発しないとね。他は意外と現実的w」
何シテル?   08/31 07:38
皆さんお元気ですか
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

宇宙戦争 
カテゴリ:僕が良く見る映画情報
2007/06/28 12:37:35
 
CODE46 
カテゴリ:僕が良く見る映画情報
2007/06/28 12:36:14
 
THE CROW  
カテゴリ:僕が良く見る映画情報
2007/06/28 12:35:36
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
レガシィのミッションが逝ってしまったらしく 維持に心折れてしまった僕の前に突如として現れ ...
ヤマハ XJ6 Diversion (ディバージョン) ヤマハ XJ6 Diversion (ディバージョン)
ある日ふと雑誌で目にして、 何故か気になって仕方なかったので色々webで調べまくって気 ...
ヤマハ FZ400 4YR ヤマハ FZ400 4YR
アクロスが現状復帰に多大な費用と時間がかかるということで買い替えとなりました。 400 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2004年の2月に納車。 普段あまり乗ることができないんですが、 乗り始めるといつまでも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation