• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_
イイね!
2007年03月18日

アウトバック 2.5i S-style LIMITED

アウトバック 2.5i S-style LIMITED お友達のこの方が購入されました。
同じ車とはいえ、やっぱ新しいのは羨ましい。

←この車高の違い


このS-style LIMITEDの概要とやらはこちら

私の車になくてこちらにある装備
オーディオリモートコントロールスイッチ
パドルシフト付スポーツシフト
左右独立温度調整機構付フルオートエアコン
リヤベンチレーション(コンソールボックス保冷機能付き)
助手席8ウェイパワーシート


はぁぁぁ~~、溜息が出ちゃうくらいの差...orz


パドルシフトなんか不自然なほどの質感の高さwwwww

といったら失礼になるか。

こうなるとすぐに流用とか考えてしまいそうだが、さすがに無理があるか…。



そういえば2.5㍑ってのは初めて乗りましたが、3㍑とはまるっきり別物ですね。
下のトルクが物凄くあります。静かです。
これだと街乗りは楽だろうし、燃費も良さそう。
NAでは3㍑派と2.5㍑派に分かれるっていう理由がよくわかります。


で、昨日遊んだのは
グリル交換ごっこしようぜ
ということだったのですが、やっぱ不適合でした。

うーん、この辺はシビア。

ま、春なったら一緒に県内まったりツーリング行きましょう。


あとぶぶおも2号機になったようです。こちらはあまりの違法っぷりにブログになどできません。
昨日初乗りだったのに、早くもエンジンストールとか。
もうね、人生そのものがVIPER(ヴァイパー)なのです。

ま、性質の悪い詐欺だったということで。
ブログ一覧 | 素人試乗記 | 日記
Posted at 2007/03/18 10:23:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

エクシブ鳴門でまったりと。
mimiパパさん

7/24 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この頃大気が不安定
blues juniorsさん

久々の早朝自力洗車(^◇^;)💦
rescue118skullさん

7月の連休はユックリでした☺️(埼 ...
BNR32とBMWな人さん

オジー・オズボーン🌈
avot-kunさん

この記事へのコメント

2007年3月18日 10:35
車高の違いにびっくりです
コメントへの返答
2007年3月18日 10:46
腰を抜かすところでししした。
2007年3月18日 10:39

 ショコ…違った

 シャコタンのアウトバックを見てみたいです。
コメントへの返答
2007年3月18日 10:47

ショコタンのバックも見てみたいですね
2007年3月18日 10:40
ぶぶお2号機が気になります。

オイラのB4も、気付いたら5年落ちですわ~
コメントへの返答
2007年3月18日 10:48
乗ってみると非常に面白い車。
なんと言ってもAT→MT換装ですから(笑)


2回目の車検ですねw
http://minkara.carview.co.jp/userid/144224/car/40530/233378/note.aspx
↑僕の心の師匠です。
是非参考になさって。
2007年3月18日 10:41
左右独立温度調整機構付フルオートエアコンは、嫁と自分が寒がり・暑がりで違うので、ほすぃ装備でつ。
コメントへの返答
2007年3月18日 10:49
ですよね。
こういったことって、大規模な変更になる気がしますが、マイチェン程度で装備できるなら最初から付けて欲しかったですよ。
2007年3月18日 10:44
豪華装備がww

今度、糊比べさせてくださいね♪
ムフフ・・・。
コメントへの返答
2007年3月18日 10:50
豪華すぎます...orz

乗り比べはさせませんよ。
奥さんに乗せてくれるなら考えておきます。
2007年3月18日 10:52
すっごい装備ですね~!
σ( ̄▽ ̄)のMPVにはどれも付いていないです_| ̄|○
コメントへの返答
2007年3月18日 10:54
車にもジェネレーションギャップがあることを感じさせるコメンツです
。・゚・(ノД`)・゚・。
2007年3月18日 11:01
帰りにミラーでみたら、
イカリングすごく威圧感ありました。
道を譲る人の気持ちが解ります。
(自分は譲らないけどねwww)

そうそう、今日のお昼、
時間とお腹空いてますかあ?
コメントへの返答
2007年3月18日 11:06
イカがいかにイカつくても
貴方の車のヤバさには足元にも及びません。

そして今日のお昼は我が家の年に一度の食事会なのです。
アトリオンの最上階にいってくるのです。

1㌔カリーですね?
2007年3月18日 11:09
セカンドカーで是非exclamation&question

( ̄ー ̄)ニヤリ
コメントへの返答
2007年3月18日 11:58
1stカーを維持するにも必死の日々なのです
2007年3月18日 11:28
いや、マジで烏賊リングはかっこいいよ。

コメントへの返答
2007年3月18日 12:02
アレ系は最近色々な車種であるようです
秋田では本家以外ではまだみないですなぁ
2007年3月18日 11:44
NA 2.0㍑派の漏れが…

パドルシフトよりステアシフトの方が…
と、無い物ねだりを言ってみるw
コメントへの返答
2007年3月18日 15:45
ステアシフトはステッチの干渉云々で酷評されていたし、確かにその通りなのですが実際はシフトダウンの際は重宝しています。
ハイエース乗ってるときもついつい有り得ない場所を押してますからね、私(苦笑)
2007年3月18日 11:54
蟹本家にいくのですか?
コメントへの返答
2007年3月18日 15:45
昼メニューとして、御得な会席コースがありました。庶民の私には嬉しいメニューです。
2007年3月18日 12:34
後発は豪華装備が売りですからね。
それにしても豪華だわぁ…。
3.0Rも豪華なはずでしたよね(苦笑)
コメントへの返答
2007年3月18日 15:46
レガシィのA型ユーザーには常にこういう歯がゆい現実が待っておりますね。
といいつつ私はBEのD型ユーザーだったのですが、特別の優越感は無かった気がします(苦笑)
2007年3月18日 13:48
こんにちはぁ♪
D型はエアコン廻り、豪華ですよね~
でも、私は「パドル」が邪魔なので、C型で本当に良かったと思ってますww

アウトバック2.5は私、スバル様から一昨年に1泊2日のウイークエンドモニターをいただいた上に、温泉旅行までさせてもらいましたwww(豪雪の会津若松でしたが...まるで狙っていたかのように...)

雪道ではまさに最強!の車高とフラットライドな乗り味...ツーリングワゴンといえども、雪道でのアウトバックには誰もかなわないでしょうねぇ、それほど快適に速く移動できますねw
ただ、路面の状況や自車の挙動に対して緩慢な動作をするので、無理は出来ません。突然、破綻を来しますww(経験者は語る...orz)
コメントへの返答
2007年3月18日 15:48
こんにちは。
なるほど…時系列から行くとそのモニター直後に今の愛車購入と相成ったわけですね(笑)
モニターキャンペーン等は普通の試乗と違い、その車の深いところまで知ることができそうなので私もちょくちょく申し込んでたりします(笑)
御家族で乗られるとなると余計必要っですよねぇ。
やっぱりそのときもサンルーフ付きだったのでしょうか(爆)
2007年3月18日 20:43
買い換えればいいだけ。
コメントへの返答
2007年3月18日 22:52
そんなことしたら破産して

ちょっと休憩です

なんてブログを上げる事になりそうやねん
2007年3月18日 21:16
うむ、どちらも渋いですなあ。

車高が低いと若いっていう感じがします。
コメントへの返答
2007年3月18日 22:53
ありがとうございます。

実はまだ20代のナウなヤングであることを皆さんが忘れかけているのです。
2007年3月18日 21:54
仙人峠道路が開通したんですが。
コメントへの返答
2007年3月18日 22:53
そのため奔走しつづける僕の手先達
2007年3月18日 23:10
4駆乗りとしてはアウトバックは
気になる存在でしたねぇ~
でも、ジェントルもなかなかだすよ。

でも、実はレガで最も気になるのは
「Baja」だったりして(笑)
コメントへの返答
2007年3月19日 7:15
ありがとうございます。
元は同じ車ですが、スバルはこれで美味しい商売をやってるなと思ってしまうのです(笑)

Bajaは今回のBP/BLには設定されてませんねぇ。
それでも先代ベースはアメリカで売れまくっているとか…
2007年3月19日 0:28
この間立ち読みした雑誌に
北米には2.5ターボの仕様があるそうだ
コメントへの返答
2007年3月19日 7:16
むしろ北米は2.5の需要があるそうです。
向こうではどうしても2㍑では足りないらしく。
もともとEZ30も大排気量・マルチシリンダーというアメリカ人の需要を満たすために開発されたエンジンで、先代アウトバック以外に載せる予定はなかったのですよ。
2007年3月19日 7:49
そういえば秋田にローダウンした白アウトバック見かけます
コメントへの返答
2007年3月19日 18:19
今日見事写真に収めることに成功しました。

プロフィール

「@こんけい 初日wwww秋田は夜中に出発しないとね。他は意外と現実的w」
何シテル?   08/31 07:38
皆さんお元気ですか
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

宇宙戦争 
カテゴリ:僕が良く見る映画情報
2007/06/28 12:37:35
 
CODE46 
カテゴリ:僕が良く見る映画情報
2007/06/28 12:36:14
 
THE CROW  
カテゴリ:僕が良く見る映画情報
2007/06/28 12:35:36
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
レガシィのミッションが逝ってしまったらしく 維持に心折れてしまった僕の前に突如として現れ ...
ヤマハ XJ6 Diversion (ディバージョン) ヤマハ XJ6 Diversion (ディバージョン)
ある日ふと雑誌で目にして、 何故か気になって仕方なかったので色々webで調べまくって気 ...
ヤマハ FZ400 4YR ヤマハ FZ400 4YR
アクロスが現状復帰に多大な費用と時間がかかるということで買い替えとなりました。 400 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2004年の2月に納車。 普段あまり乗ることができないんですが、 乗り始めるといつまでも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation